1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. ベビー用品・ファッション
  4. 生後6~12ヶ月の赤ちゃんへのおもちゃプレゼント5選

生後6~12ヶ月の赤ちゃんへのおもちゃプレゼント5選

生後6ヶ月から12ヶ月になると子供も外になれてきて外出が比較的しやすくなりますよね。さらに、動き回っておもちゃを上手に使って遊んでいる時間ができてきます。そんな時にプレゼントして喜ばれるおもちゃグッズを5つ紹介します。赤ちゃんはもちろん、ママも家事をする時間や抱っこから解放される時間が増えて喜ばれること間違いなしです!

PIXTA

生後6~12ヶ月の赤ちゃん

生後6~12ヶ月は子供のできることがとても増えます。腹這い、はいはい、つかまり立ち、早い子は1人で歩きまわることもできるようになります。生後半年から、だいたいの赤ちゃんは、いろいろな物に興味を示します。

できることも増えるので、いろいろな種類のおもちゃで遊ばせることで赤ちゃんの中で新しい発見に繋がっていきます。

そんな成長期の赤ちゃんの新しい発見のお手伝いができるおもちゃを紹介します。

生後6ヶ月までの赤ちゃんへ出産祝いでプレゼントしたいおもちゃの選び方とおすすめの人気商品5選

関連記事:

生後6ヶ月までの赤ちゃんへ出産祝いでプレゼントしたいおもちゃの選び方とおす…

産後、少し落ち着いてから赤ちゃんとママに会いに行くとき、どんな出産祝い…

おばあちゃんからの初プレゼント

生後6ヶ月を迎え、ハーフバースデイのプレゼントに形合わせのおもちゃを買ってもらいました。

最初は木でできたおもちゃを触らせたかったので何にするか悩みましたがおもちゃに興味を示してくれるようになったので知恵のつくグッズにしてみようかと思ったのがきっかけです。

【知育玩具】 形合わせ ボーネルンド アンビトーイ ロックブロック

最初は丸や四角の簡単な形合わせのやり方を教えてあげると物が中に入ることと、中に入っている物を取ることを学べます。また、形合わせをすると指先も器用になるのでおすすめのおもちゃです。

木製?プラスチック製?

せっかくなので木製グッズにしようかと思いましたが、実際に触ってみると意外と重みがありました。少し重みがある方が良いかとも思いましたが持ち替える時に持ちにくいかと思い、プラスチック製品にしました!

初めてできた時の笑顔

なかなか使い方をわかってくれませんでした。できるようになったのは生後8ヶ月の時です。自分で考えて手を持ち替えて向きを変えながら頑張っているうちにでるようになりました!

できた時の笑顔は忘れません。

生後6~12ヶ月の赤ちゃんにぴったりのグッズをご紹介

それでは、生後6ヶ月~12ヶ月までの使える赤ちゃんにおすすめのおもちゃグッズを紹介します。

1.赤ちゃんの大好きな音

ピープル TB073 あかちゃん新聞第5版

触ると赤ちゃんの大好きなビニール袋の音がします!これなら舐めても安心ですね。

ビニール袋のカシャカシャする音が好きなお子さんはいませんか?この商品を赤ちゃんが触ると、まるでそのビニールを触っているときのような音がします。

見た目は新聞のようで、赤ちゃんが新聞をかじったり読んだりしているように見えてほほえましいですよね。文字部分には実際に文章が書いてあって、それを読んでみるのも大人は楽しいかもしれません。

2.お座りができるようになったら

カトージ パイプイス(豆イス) バルーン[カトージ ベビーチェア・子供用チェア]

テーブルも別売りでつけれるので離乳食を始めるときにもおすすめです。

3.いたずら防止

ピープル いたずら1歳 やりたい放題ビッグ版

赤ちゃんの大好きなコンセントからリモコン、テレビ、なんとめがねもひっぱれる仕掛けになっています!なにより、子供に「ダメ」と言わないですむのが嬉しいですね。

赤ちゃんはなんでも口に入れていまいますよね。これなら口に入れても安全で、細かい物は紐で繋がっているので紛失して誤飲につながる心配がありません!

赤ちゃんの好きなティッシュ、リモコン、蛇口…。実際に本物をいたずらされると危なかったり、取り上げたりしなければいけませんが、これなら「思う存分どうぞ~」という気持ちで見守ってあげられます。仕掛けも成長するにつれてできることが増えるようになっているので長期にわたり飽きることなく遊べるのが嬉しいです。

4.お座りでも使えます!

フィッシャープライス にこにこ!ラーニング わんわんのおしゃべりバイリンガル・テーブル

つかまり立ちの前でも、足の部分は取り外して遊べるのでお座りをし始めた頃のおもちゃにとしてもぴったりです!
60以上の歌やおしゃべりをしてくれて、英語と日本語両方を学べるのが嬉しいポイント。

テーブルの上には、パソコン、ピアノ、絵本、電話が並んでいてどこから手を伸ばしても楽しく遊べます。ボタンを押したり、ページをめくったりするたびに音や音楽が流れピカピカ光ります。

自分で立てるようになると赤ちゃんも嬉しいのかテーブルの上など、あらゆる物が荒らされて困りますよね。そんな時、こんなすてきな子供専用のテーブルがあると便利!

開くと英語で話しかけられたり、音楽が出るのでリズムをとる姿を見ることができて親も楽しめそうです。

5.つかまり立ちの練習

ピープル 全身の知育 パーフェクト

お座りの状態でもオモチャとして遊べます。つかまり立ちができるようになれば押し車に。自分で歩けるようになれば乗り物にもなる万能おもちゃ!動くのが好きなお子さんには喜んでもらえます。

自分で動き回れるようになったときにとっても便利な室内用のおもちです。簡単な乗り物が家にあると子供も喜びます。雨で外へ遊びにいけない時などはこれで遊べますね。

ただ、乗り物としての利用の場合はガードがないので落下防止に注意してあげましょう!

おもちゃで成長を実感

赤ちゃん おもちゃ PIXTA

主に室内で遊べるおもちゃについて紹介しましたが、いかがでしたか?子供の成長は早いですよね。生後6ヶ月~12ヶ月は何もできなかったねんねの赤ちゃんから出来ることが増えて、特に成長を実感でしる時期だと思います。

その機会にぜひ、たくさんの種類のおもちゃで遊んでもらって、色んなことをたくさん吸収してもらいましょう。

おすすめ記事

「プレゼント」「赤ちゃん」「グッズ」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

リファレンス一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧