1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 新生児・乳児育児の基礎知識
  4. 赤ちゃんのトレーニング全般
  5. 自分でお着替えトレーニング!子供が着やすい服は?

自分でお着替えトレーニング!子供が着やすい服は?

子供が自分でお着替えを始める時期はママにとっても格闘の連続です。でも自分で服を着られるようになることはお子さんにとっても自信に繋がること。焦ったり、イライラしたりせず、お子さんの着替えに付き合ってあげたいですね。ここでは、ママが少しでも楽になるよう、子供にとって着替えやすい服の特徴とそうでない服の特徴を紹介します。

PIXTA

初めてのお着替えで、着やすい服のポイントは?

子供に初めて自分でお着替えをさせることは、最初のうちは根気がいると思います。子供がより簡単に着られる服を選んであげることで、お着替えのハードルを低くしてあげましょう。

特に保育園や幼稚園では、手伝ってくれるママがいないので、より着替えやすい服が好まれますよ。それではまず、どのようなタイプの服が一人で着替えやすいか、そのポイントをみてみましょう。

着替えやすいトップス

着替え 子供 PIXTA

私の場合は、お着替えの練習をさせるときは以下のような服を選ぶようにしていました。

  • 首周りにゆとりがある
  • ボタンがない
  • ジッパーがない
  • 頭から被れる(Tシャツタイプ)

頭から楽にすっぽり被れるタイプがおすすめです。ボタンやジッパーは、1人でお着替えを練習し始めた子たちにはまだ難しいでしょう。更に前後が分かりやすいように、前にプリントやリボンなどがついているものもよいですね。ファスナーは4歳ごろから練習できるでしょう。

自分から着替えを始めない時には、かぶるところまで手伝ってあげて、脱げないようにすそを押さえてあげると自分で着るようになります。おしゃれをさせたい気持ちもありますが「着替えやすさ一番」のトップスを選んであげましょう。

着替えやすいボトムス

練習を始めるときには、以下のようなものは着脱しやすいと思います。

  • ウェストがゴム
  • 半ズボン
  • カプリパンツなど丈が短いもの
  • ストレッチ素材

ボトムはウェストがゴムが必須です。また、冬は厳しいですが半ズボンが一番です。長ズボンの場合はストレッチ素材など、生地が伸縮するものを選んであげましょう。ジーンズなど伸びにくいものは穿きにくそうにしていました。

またトップスと同じく、前後を間違えない為に、お腹部分やお尻部分にプリントや装飾のあるものがおすすめです。

履き替えやすい靴下

靴下 PIXTA

くつしたも着脱しやすいものを選んであげると、お出かけの時にもたつかずにできますよ。私は以下のようなものをおすすめします。

  • 丈が短いもの
  • 薄手のもの
  • 伸びやすいもの

靴下は身体から遠いので難関です。足の部分が入ればOKな短めのものを選んであげましょう。ふくらはぎまで伸ばすハイソックスはなかなかうまくはけないかもしれません。

出典元:

難易度の高い服は?

子供にとって自分で着替えることが難しいと思う服を以下にあげました。着替え練習中の子供に買ってあげる時には気を付けてみましょう。

注意したいトップス

着替え 子供 PIXTA

トップスで特に気をつけたいのは首回りです。経験上、素材が固かったり、首回りが狭かったりするものは頭が出せなくて着づらいようです。ゴムが入っていたり、切れ目があったりするものが良いでしょう。

ボタンやジッパーもトレーニング中は難易度が高いので気をつけてください。

注意したいボトムス

固い素材は履き替えしにくいので、気をつけましょう。ウエストがボタンや紐になっているものも要注意です。わが子が最も穿きにくそうにしていたのは、デニムの長ズボンです。デニム生地の場合は、ストレッチ素材でよくのびるものにしましょう。

注意したい靴下

着替え 子供 PIXTA

わが子を見ていても、靴下は子供が履くには難易度高めのアイテムだと思います。長いものは更に難しいので、短いものからチャレンジしてみましょう。

子供の着替え方と練習法 シャツやズボンの着方や着替え競争などの工夫を紹介

関連記事:

子供の着替え方と練習法 シャツやズボンの着方や着替え競争などの工夫を紹介

大人にとって着替えは簡単なことですが子供にとって着替えはとても複雑で大…

着替えは成長への大きな一歩

着替え 子供 PIXTA

かわいい子供服には目移りしてしまうけれど、子供のためを思えば機能性の高いものが一番!子供が一人でお着替えできることは、自信にも繋がります。

特にイヤイヤ期などは、着替えさせるのに一苦労。どの服を自分で選らんで、自分で着ても大丈夫なように、ときにかく脱ぎ着しやすい服をたくさん揃えてあげましょう。

また、時間がないと焦ってしまうので、一人で着替えをはじめる時期は余裕を持って朝の準備をするように心がけてくださいね!

おすすめ記事

「子供」「着やすい」「服」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧