1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. 芸能人・有名人
  4. 芸人はなわさんの育ち盛り3兄弟をしっかり育てるイクメンパパぶりが話題!

芸人はなわさんの育ち盛り3兄弟をしっかり育てるイクメンパパぶりが話題!

はなわさんはお笑いタレントと同時に高校1年生の長男を筆頭に3人の男の子のパパでもあります。お子さんの3人とも体が大きく、兄弟全員柔道をしているそう!はなわさんも忙しい仕事の合間を縫って、息子さん達の柔道の試合の応援に行ったり、柔道の合宿のお手伝いに参加したりなど子育てに積極的に参加しています。ブログから垣間見えた育ち盛りの3兄弟の良きパパ、はなわさんの姿をエピソードと共にご紹介します。

PIXTA

「S・A・G・A、佐賀」でおなじみ!お笑いタレントのはなわさん

はなわさんといえば、ツノのようなヘアスタイルがおなじみのお笑いタレントで、ちょっと古いかもしれませんが「S・A・G・A、佐賀」の「佐賀県」を歌っている方として有名ですよね。

今もTVやライブなどのタレント活動の他、タレントのプロデュース活動などで普段は、佐賀のご自宅と東京と行き来しながら過ごされているお忙しいはなわさん。

ほぼ毎日更新されているはなわさんのブログからは3人の息子さんたちが頻繁に登場して、はなわさんとの素敵な親子関係を拝見することができます。

はなわさんのプロフィール

それでは、はなわさんのプロフィールを簡単にご紹介しましょう。

  • 本名:塙 尚輝
  • 生年月日:1976年7月20日
  • 出身地:佐賀県
  • 身長:175cm
  • 血液型:O型

はなわさんの奥様は一般の方ですが、はなわさんの小学校・中学校の同級生なのだそうです。

また、はなわさんの3人の息子さんは「有吉ゼミ」などバラエティー番組などに家族で出演することもあるので、見たことがある方も多いかもしれませんね。

育ち盛り3兄弟のパパ!

はなわさんの息子さんは長男・元輝君、小学6年生の次男・龍之介君、そして小学1年生の三男・昇利君。

3人の息子さんは身体が大きくて物凄く元気!それもそのはず、3人とも柔道をやっていて、長男の元輝君は今年の高校のインターハイにも柔道の選手として出場しているんです。

はなわさんのブログには、元気な息子さん達とのエピソードをはじめ、息子さん達の柔道の話などがたくさん紹介されています。はなわパパの子供達への愛がひしひし伝わってきて、読んでいて思わずほっこりしてしまいますよ。

はなわさんのブログから伝わる子育てエピソード紹介

はなわさんのブログには、元気な息子さん達とのエピソードをはじめ、息子さん達の柔道の話などがたくさん紹介されています。

はなわパパの子供達への愛がひしひし伝わってきて、読んでいて思わずほっこりしてしまいます。

はなわさんのブログから子育てエピソードをご紹介します。

息子さんへのプレゼントは…ギター!

龍ノ介へ、ギターのプレゼント^_^

さっそく練習です。

(中略)

昇利はベースが欲しいらしいです^_^

元輝にドラムをやらせてはなわ家でバンド組んで営業周りしたろうか(笑)

いつか披露できる日がくるかどうか^_^

楽しみです。 出典: ameblo.jp

はなわさんもギター弾かれていますものね。どうやら、次男の龍之介君は初めてギターを弾いたのにちゃんとコードを押さえて引いたのだそう。「俺の初めての時より断然うまい」とはなわさん自身も称賛しています。

三男の昇利君もベースに興味があるんですね。家族で楽器演奏っていうのもなかなか良いかもしれません。是非、はなわ家バンド結成してもらいたいですね。

息子さんの柔道部の炊き出しにも積極的に参加します

昨日は長男の柔道部の合宿の炊き出しのお手伝いに行ってきました!

ママが用意したエプロン‥‥。
なんでコレやねん!もっと他にあっただろう!

(中略)

試合前で緊張感が漂う中、美味しそうに食べてくれました。
みんな完食です!
俺が焼いた肉もちゃんと食べてくれてよかった(>_<) 出典: ameblo.jp

はなわさんは忙しい時間を割いて息子さんたちの柔道の練習試合などにも積極的に応援に行き、ブログでも柔道の試合の様子や結果などをアップしていらっしゃいます。

長男・元輝君の高校の柔道部の合宿の炊き出しのお手伝いの様子も何回かブログで紹介されていますよ。

はなわさんはお肉を焼く役目だったそうですが、身体が大きく育ち盛りの男子高校生達ということもあって用意する食事の量も半端ない様子が写真付きで紹介されていました。

たくさん用意した食事もあっという間に完食してくれたそうで、はなわさんも焼いた甲斐を感じて嬉しかったでしょうね。

「学校の行事などへの参加はママ達の役目」になってしまうことが多いですが、はなわさんみたいに積極的に参加してもらえるとママも助かりますよね。

息子さんの病院の付き添いにも

今日は朝から元輝をつれて病院へ。
再検査とリバビリです。

先生曰く、だいぶ回復しているとの事でした。

よかったです。

4月に行われる大会に出場できるかどうか。

膝の回復次第だそうです。

祈るばかりです(>_<)
出典: ameblo.jp

スポーツをしているとどうしてもケガは付き物。息子さんが柔道中に膝を痛めてしまったということで、痛めた直後の病院にも車椅子を押しながら付き添っていたはなわさん。

再検査の時もしっかり付き添ったそうです。

パパが付き添ってくれていると、思春期で難しい時期であっても子供さんも安心できますし、一緒にいてくれることに嬉しい気持ちでいるんだろうなと写真から伝わってきますよね。

親子で佐賀県PR!?

なんと、佐賀県出身タレントがたくさん出演するプロモーション時代劇ムービー
あさご藩~ a saga breakfast saga ~」
がついに昨日公開されたのですが、なんとそこに俺だけじゃなく、息子の龍ノ介と昇利も出演しているんです^_^

(中略)

龍ノ介ナイスな演技です(笑)

最高の思い出になりました^_^ 出典: ameblo.jp

はなわさんのご家族は、TV番組に出演されることが多いのですが、この時は佐賀県のPRのための動画撮影に息子さん2人が参加したのだそうです。なかなかこういう機会はないですよね。

息子さん2人ともしっかりと役を演じきったそうで、はなわさんも息子さんと一緒にお仕事できて嬉しかったでしょうね。ちなみに、この動画にははなわさんの弟である「ナイツ」の塙宣之さんも出演されていたのだそう。

お子さんたちにとってもパパやおじさんと一緒に形に残る貴重な経験ができて嬉しかったでしょうね。

子供と一緒に洗いもの

今日は日曜日。

「お手伝いをしたい。」と言ってきた昇利くん。

一緒に洗い物です。 出典: ameblo.jp

はなわさんは自宅を離れて東京で生活されている間は息子さん達とも一緒にいれませんから、自宅で過ごされる時はお子さんたちも嬉しいのでしょうね。

末っ子の昇利君は今年小学生になったばかり、まだまだパパに甘えたい時期ですよね。この時は一緒に洗い物をしたそうですが、普段なかなか一緒にいれないからこそちょっとしたことでも一緒にやりたいのでしょうね。

一緒に何かやりたい気持ちは、きっとはなわさんも同じかもしれませんね。

息子さんからの突然のプレゼント

昨日、昇利くんから突然のプレゼントを頂きました。

手作りの湯のみ^_^
「おとうさんだいすき」って書いてある(>_<)

裏には、俺の似顔絵。
髪型が似てるんです^_^
ツノがヘニャってなってる家の中での俺(笑)。
宝物がまた一つ増えました。 出典: ameblo.jp

子供からの「おとうさんだいすき」という言葉ほど嬉しいものは無いですよね!しかも、手作りではなわさんの似顔絵付きなんて世界で一つしかないプレゼント。はなわさんの嬉しさがブログの文面いっぱいから滲み出ています。

息子さんから貰ったプレゼントは東京のはなわさんのお部屋に飾ったそうです。東京で離れていても、お子さんから貰ったプレゼントを見たら仕事の疲れも吹っ飛んじゃうでしょうね。

40歳を迎えたはなわパパの決意

そして、今日7月20日は俺の誕生日なんです。
それと、我々夫婦の結婚記念日なんです^_^

今年で40歳になりました。
ついに40代になっちゃいました(笑)

そして、結婚して16年が経ちました。

早いものです。

これからも仕事と子育てを頑張ります。

昨日は佐賀の家で誕生会をやってくれました^_^ 出典: ameblo.jp

佐賀と東京を行き来しながら、3人の男の子の子育てを積極的にされているなんて凄いなとブログをみて、つくづく思います。

忙しい合間を縫って、家事だけではなくて、息子さん達の柔道の試合の応援に行ったり、送迎をしたりなどなさっているので、「うちの人も見習ってほしい!」と思っているママも多いんじゃないかなと思います。

「これからも仕事と子育てを頑張ります」と宣言されているので、これからも元気で楽しいはなわパパの姿をブログやTVで拝見することができそうですね。

仲良しな家族のお話をこれからもブログで発信してくださいね♪

元気で体格の良い男の子3人のパパ、はなわさん。兄弟3人もいつも仲良しですし、家族全員が仲が良いのは羨ましいですね。

佐賀と東京を行ったり来たりで大変かもしれませんが、これからもブログで楽しい家族のエピソードをたくさん紹介してもらいたいですね。

はなわさんのブログ

おすすめ記事

「はなわ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧