1. トップ
  2. 美容・ファッション
  3. ママファッション全般
  4. ママにおすすめのブランド特集
  5. マザーズバッグの次はママリュック!シンプルで使いやすい「フレドリックパッカーズ」をご紹介♩

マザーズバッグの次はママリュック!シンプルで使いやすい「フレドリックパッカーズ」をご紹介♩

マザーズバッグっていろいろあるけれど、中でも両手が空いて使い勝手がいいのは断然リュック!リュックをマザーズバッグとして愛用しているママ、多いのではないでしょうか。そんなリュックの中でも「フレドリックパッカーズ」のバックパックがハイセンスなママたちの間で話題なのをご存知ですか?この人気の火付け役は女性みんなの憧れのあの人!今回はそんなフレドリックパッカーズのリュックについてご紹介します。

マザーズリュックに「フレドリックパッカーズ」のバックパック!その人気の秘密とは♡

子供の手を引きながら外にお出かけ。はぐれない様に…と気をつけていても、元気いっぱいな子供達はついつい手を離れて走り回ったり、あっちこっちへ行ってしまったりします。

身軽ならまだしも、オムツにおしり拭き、着替えや飲み物など、ママの荷物ってとっても多い!沢山の荷物を持ち歩くのは邪魔だし、もっと荷物を楽に持ちたい…。

そんなママたちにとって最も使いやすいマザーズバッグって何でしょうか?

マザーズバッグにはリュックが最強!

リュック PIXTA

ベビーカーを押したり、子供と手をつないだり、子供を追いかけたり、子供を抱っこしたり...でも荷物はたくさん!そんなママたちにとって最強のマザーズバッグ、それはリュック!

両手が空くのはもちろんのこと、両肩に重さが分散されるので肩への負担が減る、自転車に乗るママにも便利など、リュックはママにうれしいポイント満載です。

リュックの中でもママたちから絶大な支持を得ているのが、今回ご紹介するフレドリックパッカーズのバックパックなんです♡

フレドリックパッカーズとは?

フレドリックパッカーズは、「自転車でも徒歩でも、幅広いシチュエーションでアクティブに快適に物を運べる事を目指した製品作り」をコンセプトにしている日本のバッグブランド。

製品に使用される材料は世界中から厳選して集められ、ひとつひとつ丁寧にハンドメイドで作られています。

FREDRIK PACKERS(フレドリックパッカーズ)ホームページ

人気の火付け役はみんなが憧れるあの人♡

フレドリックパッカーズのバックパックの人気の火付け役、それは女性にとって永遠のファッションリーダーである梨花さん♡梨花さんは現在4歳の息子さんを育児中。

ママとしての梨花さんのファッションを参考にしているママも多いはず。

女性たちから圧倒的支持を得る梨花さんがプライベートで愛用していたことから、フレドリックパッカーズのバックパックの人気に火が付きました。

梨花さんがディレクションするお店、「Maison de Reefur(メゾンドリーファー)」でも販売されています。

なぜフレドリックパッカーズのバックパックがママリュックとしておすすめなの?

疑問 PIXTA

マザーズバッグにはリュックが便利ということが分かりましたが、リュックにもいろいろな種類がありますよね。

その中でもなぜフレドリックパッカーズのバックパックが多くのママたちから支持されているのでしょうか?それにはいろんな理由がありました。

ここではフレドリックパッカーズのバックパックがママたちに評判のわけをご紹介します♪

①シンプルでおしゃれ♡

まずは何と言ってもオシャレであるということ。シンプルで無駄のないデザインはとても上品に見えます。カジュアルなスタイルにはもちろん、少しきれいめなスタイルにも馴染んでしまうから不思議。

さまざまなファッションに合わせやすいのはうれしいですよね♡シンプルなので飽きもこないですし、パパとも兼用できちゃうデザインなのもまた魅力的!

口コミ:可愛くて実用的!

迷わず黒を購入しました(*^^*)
普段は、きれいめカジュアルのスタイルを楽しんでますが、リュックはカジュアル過ぎるかなぁ‥って手を出さずにいました。でも、気分を変えたくて購入!
このリュックに、リュックのイメージを崩されました。
きれいめにも合うし、スニーカーだけでなく、パンプスにジーンズでも素敵に着こなせました。
買って良かったです(*^^*)♪♪ 出典: review.rakuten.co.jp

リュックと言えばスニーカーに合わせてカジュアルに、というイメージですが、フレドリックパッカーズのバックパックならパンプスにも素敵に着こなせちゃうなんて神アイテム♡

こちらの方のようにリュックに抵抗がある方にも取り入れやすいデザインなので、「リュックは便利そうだからほしいけど、カジュアルすぎて自分の服装に合わないのでは?」と悩んでいるママもぜひ挑戦してみてくださいね♪

②絶妙なカラーバリエーション

フレドリックパッカーズのカラーはどれもいろいろなファッションに馴染みやすいものばかり。ともすれば幼い印象になってしまうバックパックも、大人っぽく見えるのはこの落ち着いた色合いだからこそ。

どのカラーも、持ち手やファスナーに使われているレザー部分との相性も抜群です。

フレドリックパッカーズのバックパックはいろいろなセレクトショップから発売されており、タグのカラーが違うなどの別注品もあります。

お好みのカラーを見つけてみてくださいね♡

口コミ:どんなアウターの色にも合わせやすい絶妙な色

作りもシンプルで軽いので、2人の子どもと出かけるには重宝します。
チャコールとカーキで迷いましたが、チャコールで正解でした。
少しカーキっぽい雰囲気もあってどんなアウターの色にも合わせやすい絶妙な色でした。
夫も使いたいと言っているので、夫婦で使いたいと思います。 出典: review.rakuten.co.jp

どんなアウターの色にも合わせやすいのはうれしいですね。どのカラーも素敵なので何色にするか迷う方も多く、2色買いしてしまう方も!

合わせやすいブラックや、梨花さんが愛用されているカーキも人気カラーです。写真のもの以外にも、レッドやホワイト、カモフラ柄もあります。

きっとお好きなカラーが見つかるはず!

③とにかく軽い!

フレドリックパッカーズのバックパックは、軽量ということでも有名です。

ママはとにかく荷物が多い!荷物が重いと動きづらいし疲れるし、肩への負担も大きい。だから、荷物を入れるバッグ自体が軽いことがとっても重要なんです!

動き回る子供とのお出かけは、身軽なほうが何倍も楽しめます♪

口コミ:軽い!

軽いバッグを探していました。
届いてみると、本体の軽さにびっくり!以外に重かったのは肩紐の部分で、しっかりパッドが入っているのと金属パーツが重量感アリ。おかげで安っぽさが出ていないのかな?
全体的にはやっぱり軽いです。
黒を購入しましたが、季節関係なく、そして年代も問わずずっと使えそうです!
お気に入りのリュックになりました。 出典: review.rakuten.co.jp

「とにかく軽い!」という口コミは非常に多くありました。軽いのにたっぷり入るのでご安心を♡デイリー使いはもちろん、軽いので荷物が増えたとき用に旅行先に持って行くこともでき、ヘビロテ間違いなしです。

また、とても軽いことから子供と共有しているママも!子供でも使える軽さはうれしいですね♪軽いけど肩ひもがしっかりした作りになっているので、たくさん荷物を入れても肩が痛くならない、という口コミもありました。

④ハンドメイドによるクオリティの高さ

ミシン PIXTA

フレドリックパッカーズの製品はすべて日本でひとつひとつハンドメイドで作られています。細部まで丁寧に作り込まれており、素材にもこだわっているので非常に丈夫。

生地はUSA製のcordura nylon、樹脂パーツはミリタリー製品やアウトドア製品に採用されている強度に優れたNATIONAL MOLDINGS社の製品を使用、ベルクロ、テープ類には世界で最も品質が優れていると言われる日本製を使用しているそうです。

口コミ:安心の日本製

マザーズバックとして購入しました。日本製で安心感があります。とても軽くて、荷物をたくさん入れても大丈夫そうです。 出典: review.rakuten.co.jp

「日本製=安心、ハイクオリティ」というイメージを持っているのはもはや日本人だけでなく、世界の共通認識と言っても過言ではありません。

日本で手作りされているのでクオリティは非常に高く、だからこそ「軽いのに丈夫」を実現できるんですね。

フレドリックパッカーズのバックパックのお値段は13,000円ほど。もっとお安いリュックはたくさんありますが、長く使うにはいいものを選びたい!

お値段以上の価値があると自信を持って言えます!

⑤中の物を取り出しやすい

リュックって縦長の作りの物が多いので、下の方に入れた物を取り出しづらいと感じた経験はありませんか?必要なものがすぐに取り出せないのは不便ですよね。

フレドリックパッカーズのバックパックはファスナーがかなり下の方まで開くようになっているのも特徴的です。

大きく開くので中にたくさん物を入れたときも探しやすいですし、背負ったままお財布だけを取り出したいというときにも便利です。

口コミ:とにかく使いやすい!

丈夫で軽いから長時間使ってても疲れないし、ファスナーも下の方まで開けられるから、すごく使いやすいです!
ママバッグとして使っていますが、エルゴベビーの抱っこ紐を着けたままでも使えます♪
買って良かったです!! 出典: review.rakuten.co.jp

やはりファスナーを下の方まで開けられると使いやすいようですね。オムツや水筒などリュックの中から物を取り出す機会が多いので、開けられやすさはママにとって非常に重要!

抱っこ紐の時にリュックをどうするかを悩むママも、これならOK!エルゴを着けたままでも使えるのもママにはとってもうれしいポイントです。

軽くて疲れにくいリュックなら、エルゴとダブルでの重みもなんとか頑張れそう!

フレドリックパッカーズのバックパックを使ったコーデ紹介♪

フレドリックパッカーズの魅力が存分にわかったところで、お次はフレドリックパッカーズのバックパックを使ったコーディネートをご紹介します♪

カモフラ柄のバックパックがアクセント♡

ネイビーのワンピースにスニーカーというシンプルなスタイルだけど、カモフラ柄のバックパックがアクセントになってとってもオシャレ♡

イヤリングをプラスすることできれいめ感も出ていてgood!

子供とのおでかけはほぼパンツスタイルというママも多いと思いますが、このようなカジュアルなスカートスタイルなら取り入れやすいですね。

パンプス×バックパック

リュックスタイルにパンプスを合わせるなんて無理だと思ってました。でも、こんなにオシャレ♡フレドリックパッカーズの上品で洗練されたデザインだからこそ実現するスタイルですね。

このような大人っぽいファッションのママにもフレドリックパッカーズのバックパックはおすすめです♪普段はスニーカーしか履かないママも、この秋挑戦してみたいコーデですね。

キッズもオシャレに♡

大人顔負けのスーパーオシャレガール出現♡フレドリックパッカーズのバックパックはとっても軽いので、子供とも兼用できちゃうんですね!

カジュアルコーデだけどベレー帽を合わせることで一気にかわいさアップ♡大人も真似したくなるコーデです。親子でリンクコーデもいいですね♪

マザーズバッグとして使えそうなフレドリックパッカーズの商品をご紹介

フレドリックパッカーズの製品は、バックパックだけでも10種類以上あり、バックパック以外にも斜め掛けバッグやトートバッグもあります。

ここではマザーズバッグとして使えそうなフレドリックパッカーズの商品をご紹介します♪

一番人気!「500D DAY PACK」

フレドリックパッカーズの数ある商品の中でダントツの人気を誇るのがこちらの「500D DAY PACK」。今回の記事でこれまでにご紹介してきたのもこちらのバックパックです。

無駄のないデザインでとにかく軽くて使いやすいと、年齢性別問わず大人気!現在公式ホームページではオンライン限定モデルや限定カラーのものが発売されているので、ぜひチェックしてみてください♪

「500D DAY PACK」の購入はこちらから★

ショルダーにも斜め掛けにも。「DWARF PACK」

お次にご紹介するのはショルダーバッグ。

こちらもバックパック同様軽くて丈夫です。紐の長さが調整できるので、短めにしてショルダーバッグとして使ったり、長めにして斜め掛けバッグとして使ったりとアレンジが楽しめます。

内側にはファスナー付きの小さめのポケットが装備されているので、細々としたものを入れるのにも便利です。

リュックブームの中、あえての斜め掛けバッグもいいかも♡

「DWARF PACK」の購入はこちらから★

マザーズバッグといえばトート!「ESSENTIAL TOTE」

フレドリックパッカーズらしいシンプルなデザインのトートバッグ。

ノートパソコンやA4の書類等が横にすっきりと収まる仕様なので、容量もバッチリです。

働くママなら平日はお仕事用に、週末は子供とのお出かけ用に、どちらにも使えてうれしいですね♪

持ち手は細いですが平になるよう加工してあり、重たい荷物でも肩に食い込みにくく、負担が少なくなる設計になっているそうです。

「ESSENTIAL TOTE」の購入はこちらから★

公園にも秋の遠足にも!リュックを買うなら迷わずフレドリックパッカーズ♡

いかがでしたか?

「子供が歩き出したから両手が空くリュックがほしい」「もうすぐ子供との秋の遠足だしリュック買おうかな?」と思っているママさん!

シンプルでオシャレ、軽い、使いやすい、丈夫!こんな万能なリュック、他にはなかなかないと思います。

マザーズバッグを探しているママ、リュックに挑戦してみたいママ、フレドリックパッカーズをぜひご検討してみてくださいね♡

おすすめ記事

「マザーズバッグ」「ママリュック」「フレドリックパッカーズ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧