1. トップ
  2. 住まい
  3. 家電製品・キッチン用品・生活用品
  4. 洗濯槽は重曹とクエン酸で効果的に掃除!簡単にカビを予防する方法も

洗濯槽は重曹とクエン酸で効果的に掃除!簡単にカビを予防する方法も

古くから食用や薬としても使われていた重曹。最近では、キッチンなどの掃除に効果的で、落ちにくい汚れが良く落ちると評判です。実は重曹は、清潔に保ちたいけれど難しい洗濯槽の掃除にも最適。重曹に加えて、クエン酸で掃除を行い、さらに、毎日のケアで重曹を使用すると、洗濯槽をより清潔な状態に保つことができますよ。ぜひ試してみてくださいね。

PIXTA

カビなどが気になる洗濯槽の掃除には重曹がおすすめ!

重曹は、料理やお菓子作りのふくらし粉、胃薬の成分などとして日本でも古くから親しまれてきましたが、近年では掃除に役立つものとしても話題ですよね。

この重曹、実は汚れが気になる洗濯槽の掃除にもおすすめ。なぜ重曹が洗濯槽の掃除に向いているのか、詳しく解説していきます。

洗浄力は漂白剤に劣るが安心して使用できる

赤ちゃん PIXTA

洗濯槽の汚れはなかなか見えづらいですが、カビなどの温床となりやすく、日々の洗濯で使うものですので、清潔に保ちたいですよね。しかし、肌に直接触れる衣類などを洗濯する場所であるため、強力な洗浄力の洗剤や漂白剤を使うのに抵抗がある方もいるのではないでしょうか。

重曹は、人体に無害な物質で、古くから食品や薬として使用されています。そのため、洗濯槽を掃除した際の重曹が洗濯物に付着した時のことを考えても、安心して使うことができます。

安価で手に入るためコストを抑えられる

お金 PIXTA

重曹は、スーパーやドラッグストア、100円ショップなどで、非常に安く購入することができます。また、すでにご家庭の掃除や料理に使用している場合は、特に買いそろえる必要もありません。

そのため、洗濯槽の掃除専用クリーナーを購入して掃除を行うよりも、コストを抑えることができますよ。

排水しても環境に優しい

地球 PIXTA

洗濯槽の掃除を行いますと、他の洗濯や掃除と同様、排水が行われます。

作用が強い合成洗剤などを排水溝にそのまま流してしまいますと、環境汚染につながります。しかし、重曹は、弱アルカリ性で、排水溝から流れても地球に優しいのです。

重曹を使った洗濯槽の掃除方法

洗濯槽 PIXTA

重曹で洗濯槽を掃除しますと、洗濯槽にこびりついた皮脂汚れや水垢、洗剤の溶け残り等を取り除くことができます。

実際に、重曹を使ってできる洗濯槽の掃除方法をご紹介します。とても簡単で、使うものも少ないですので、思い立ったらすぐに実行することができますよ。

使用するものは、下記のとおりです。

  • 重曹
  • 水またはお湯
  • スポンジ

重曹を使った洗濯槽の基本的な洗浄手順

重曹 PIXTA

まず、洗濯槽の最大ラインまで水を入れます。40度前後のお湯を用意できる場合は、お湯を使いますと、より洗浄効果が期待できます。ただし、熱すぎるものは控えてください。

その中に、重曹を1カップ入れ、スポンジなどでさっと擦って洗います。数時間から一晩ほど放置してから擦りますと、汚れがふやけますので、より掃除をしやすくなります。

最後に、洗濯機を回します。洗濯コースが終了しましたら、掃除は完了です。

洗濯後毎回重曹をふると常に清潔に

重曹 PIXTA

重曹での掃除は、通常の洗濯槽洗剤に比べて洗浄効果が弱いため、こまめに行う必要があります。しかし、あまりにも掃除の頻度が多くなってしまっても大変ですよね。

そのような場合には、毎日洗濯が終わった後の洗濯槽に、重曹をふりかけておくのがおすすめです。重曹が洗濯槽に残った水分を吸い取りますので、槽の中の湿度が下がり、カビが繁殖しにくい状態になります。同時に消臭もかないますよ。この時、湿気を逃すために、洗濯機のふたは必ずあけておくようにしましょう。

重曹で落ちない洗濯槽の汚れはクエン酸による洗浄がおすすめ

クエン酸 PIXTA

重曹を使って洗濯槽の皮脂や水垢、洗剤の残り等をきれいに掃除する方法をご紹介しましたが、重曹による掃除のみでは、石けんのカスが残ってしまいます。

石けんカスとは、石けんに配合されている「脂肪酸」と、水の中に含まれる「カルシウム」が結合することによって生まれてしまった汚れのことです。正式な名称は、脂肪酸ナトリウムと言います。石けんカスは、放っておくとカビの原因にもなりかねませんので、しっかりと掃除しておきたいものですよね。

洗濯槽の石けんカスを取り除くためには、酸性の成分である「クエン酸」を使って掃除を行いましょう。

酢を使っても同様の効果が期待できますが、洗濯槽に長時間酢の入った水を入れておきますと、臭いが残ってしまうことがありますので、クエン酸を使用するのがおすすめです。

クエン酸を使用した掃除の手順

洗濯槽 PIXTA

まず、洗濯槽の高水位まで水を入れます。その中に、1/2~1カップほどのクエン酸を加えます。

2、3分洗濯機を回して中をかきまぜた後、数時間から一晩ほど放置します。

その後、洗濯機を通常コースまたは「おそうじコース」で回します。これで、クエン酸を使用した洗濯槽の掃除は完了です。

尚、ドラム式の洗濯機ではこの掃除を行うことができませんので、縦型洗濯機を使用している方のみ参考にしてみてください。

洗濯槽を重曹やクエン酸で洗浄する場合は普段のこまめな掃除が大切

重曹 PIXTA

重曹やクエン酸は食物にも含まれるもののため、小さいお子さんがいるママでも安心して洗濯槽の掃除をすることができます。掃除に使用した水を排出することも考えますと、環境にも優しい掃除方法だと言えますね。

しかし、重曹やクエン酸は、市販されている洗濯槽洗浄用の洗剤ほど、強力な洗浄効果は期待できません。そのため、重曹やクエン酸を使って洗濯槽を掃除する場合は、こまめに行うよう心がけましょう。

出典元:

おすすめ記事

「洗濯槽」「重曹」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧