1. トップ
  2. マネー
  3. 家計・生活費
  4. 節約・貯蓄
  5. エアコンクリーニングは梅雨明け前に!業者の選び方と作業手順

エアコンクリーニングは梅雨明け前に!業者の選び方と作業手順

エアコンクリーニングは冷房を使い始める前の時期に行うことがおすすめです。冷房を使用し始める時期になると作業依頼が増えてしまい、使用開始までに間に合わない可能性があります。クリーニングを行うことによりエアコンの目詰まりを防止し、節電効果や故障を予防する効果が見込めます。業者の選び方や、作業の具体的な手順についてご紹介します。エアコンを気持ちよく使い始めるために早めに検討しましょう。

PIXTA

空調機能を維持するために年に1度のクリーニングを

ご家庭のエアコンはクリーニング(内部の分解洗浄)をしていますか?エアコンはフィルター部分が汚れるだけではなく、エアコン内部に埃やカビ菌がたまってしまうため、年に一度のエアコンクリーニングをおすすめします。

分解洗浄によってエアコン内にたまった埃や汚れを落とすことで、エアコンから排出される風がきれいになります。また、埃や汚れでエアコンが目詰まりするのを防ぐため、エアコンの風量がアップして効きがよくなり、節電効果が期待できるでしょう。

目詰まりをそのままにしておくと、いずれ水漏れなどの故障の原因になりえるため、故障しにくくするためにも分解洗浄はとても大切です。なお、フィルターを自動洗浄する機能がついているエアコンでもエアコンの内部は同様に汚れてしまうため、フィルター以外の部分は分解洗浄が必要です。

出典元:

エアコンクリーニングに適した時期

新緑 PIXTA

エアコンクリーニングを依頼する場合は、4月~6月上旬までに済ませるようにしましょう。本当にエアコンが必要となる梅雨明け以降の時期にはエアコンクリーニングの依頼が殺到し始め、依頼したい日を断られてしまう可能性があります。エアコンの使い始めから気持ちよく使用するためには、エアコンが必要になるよりも前の時期に済ませておくことが大切です。

また、エアコンを使用し終わった秋に依頼するのも1つの方法です。使用し終わったエアコンを掃除してもらっておくことで、暖房の時期に気持ちよく使うことができますね。まだ寒くならない時期に依頼しておけば、掃除中にエアコンを使うことができないストレスも感じずに済むでしょう。

出典元:

クリーニング業者の選び方

作業員 PIXTA

エアコンクリーニングを依頼したい場合には、どのように業者を選べばよいのでしょうか。業者選びをする際にチェックしたい項目についてお伝えします。

エアコンクリーニングを行っている業者はたくさんあるので、いくつかの業者を比較してから選ぶようにしたいですね。

費用は業者によってさまざま

エアコンクリーニングの費用は業者によりさまざまです。例えば、ダスキンのエアコンクリーニングの場合は以下のような設定になっています。

  • お掃除機能なし壁掛けタイプ:1台12,960円
  • お掃除機能付き壁掛けタイプ:1台23,760円

一方トーイという業者では、通常の壁掛けエアコンは11,800円ですが、自動お掃除付きエアコンでは以下のように、メーカーごとに価格が異なります。

  • 三菱電機・ダイキン・東芝・三菱重工製品 14,700円
  • 日立製品 15,700円
  • パナソニック製品 16,700円

自動お掃除機能がついているエアコンは、そうでないエアコンよりも費用が高額になるようです。また、室外機も掃除する場合にはその分の料金がかかります。

標準の費用以外にも「抗菌コート」などのオプション設定がある業者もあり、どのくらい頼むかによって費用が変わってきそうです。各社のプランを見比べて業者選びをするとよいでしょう。

良い業者を判断するポイント

丸 PIXTA

大切なエアコンのクリーニングを任せるなら、安心できる業者を選びたいもの。よいエアコンクリーニング業者を選ぶためにはどのようなことに注意すればよいのでしょうか。判断材料となるポイントをご紹介します。

料金設定が明確である

料金設定がわかりやすく、オプションの価格などもしっかり明記されている業者を選ぶとよいでしょう。あらかじめ何にいくらかかるのか教えてくれない業者に依頼してしまうと、後になって思いもよらない金額になる可能性もあります。

見積もりをきちんと取ってから依頼することや、あらかじめクリーニングの相場を把握したうえで業者探しをすることを意識するとよいでしょう。

ホームページに会社概要が明示されている

エアコンクリーニングは新規参入しやすい業種であるため、専門家ではなくても素人がサービスを行っている場合があります。価格が安い場合でもすぐに安心して依頼せず、ホームページにきちんと会社の概要や代表者名の記載があるかどうか確認をしましょう。

会社概要の記載がなく、どこに所属する誰が作業に来るのかわからない業者は怪しいと考え、依頼をしないのが賢明です。

クリーニングの方法を細かく説明できる

業者を絞ったら、クリーニングの方法について細かく質問をしてみましょう。また、ホームページに日頃の作業内容を公開している場合にはその項目を確認しましょう。

どのような作業手順で、どのような洗剤を使っているのかを確認できると安心です。作業の効率だけのために強い洗剤を使っている業者の場合、空気や人体に影響が出てしまうかもしれません。きちんと説明をしてくれて、安心して任せられる業者を選びたいですね。

出典元:
  • コジワンサービス「エアコンクリーニングのプロが 失敗しないエアコンクリーニング業者の選び方をお教えします!」コジワンサービス(https://goo.gl/m25bYr,2017年5月3日最終閲覧)
  • トーイ「エアコンクリーニング料金のご案内」トーイ(http://www.toy-aircon.jp/ryoukin,2017年5月3日最終閲覧)
  • ダスキン「エアコンクリーニング<壁掛けタイプ>」DUSKIN(https://www.duskin.jp/service/pro/spot/air.html,2017年5月3日最終閲覧)
  • イオン「イオンのエアコンクリーニング」イオン(http://hf.aeonsquare.net/kajitaku/airconditioning/,2017年5月3日最終閲覧)
  • おそうじ革命「エアコンのクリーニング業者の選び方」エアコンクリーニングプロ(https://goo.gl/GrhR28,2017年5月3日最終閲覧)
  • ハートフルクリーンサービス「ハウスクリーニング業者・エアコンクリーニング業者の選び方」ハートフルクリーンサービス(https://heartful-clean.com/about_housecleaning.html,2017年5月3日最終閲覧)

エアコンクリーニングの手順

掃除 PIXTA

エアコンクリーニングはどのような手順で行われるのでしょうか。クリーニングの手順についてご紹介します。細かい手順については業者によって差があるため、依頼する業者に前もって確認するようにしましょう。

1.エアコンの動作確認

作業を始める前にエアコンが正常に動作するか確認を行います。エアコンを使用し始める時期の前に依頼する場合でも、すぐにリモコンを出せるように準備しておきましょう。また、気になる症状がある場合には申し出ましょう。

動作の確認を行ったあとは、本体の真下に養生シートを敷いて、万が一作業中に水が垂れても床を汚さないように準備を行います。

2.本体を分解し、大きなホコリを除去

本体の中の高圧洗浄を行うため、外せるパーツはすべて外して分解します。

パーツを取り外した後はハケやブラシを使って大きなホコリを取り除きます。大きなホコリをそのままにして高圧洗浄を行ってしまうと排水ホースなどを詰まらせる原因になってしまう可能性があるため、念入りに行います。

3.周囲を養生して洗剤を塗布

噴霧 PIXTA

洗浄を行う前に水がついてはいけない場所に、マスキングテープや専用カバーを使ってしっかりと養生を行います。エアコンクリーニングの中でも重要な作業です。

養生したあとに電装部以外の箇所に洗剤を塗ります。洗剤は業者によって種類が異なりますので、気になる場合にはどのような洗剤を使っているのか作業員に確認してみるとよいでしょう。

4.ブラッシング、洗浄

噴霧器を使って洗剤をしっかりと洗浄個所に吹き付けたあとは、ブラッシングをします。汚れを浮かせて気になる汚れを落とす効果があります。ブラッシングを行った後には、高圧洗浄機で徹底的に汚れを除去します。

5.拭き上げ、仕上げ

業者によって異なりますが、洗浄の後に防カビ効果のある薬剤を追加で塗布するサービスを行っている場合があります。仕上げによってどのような効果があるか確認してみましょう。

また、オプションで行うのか標準で行うものかによっても、業者選びのポイントになりそうですね。すべての洗浄と薬剤の塗布が終わったら全体を乾燥させて拭き上げます。

6.組み立て、動作確認

エアコン リモコン PIXTA

作業が完了したら、分解した部品を元通りに組み立てます。その後、エアコンが洗浄前と同様にきちんと動作するかどうかの確認をします。

エアコンの動作に問題がないかどうか、業者のスタッフと一緒に確認をしましょう。これでエアコン洗浄は終了となります。所要時間は約90分~120分です。

出典元:

エアコンの定期的なメンテナンスで空気を快適に

エアコン PIXTA

家庭内での生活環境をよくするために不可欠な存在ともいえるエアコン。毎年気持ちよく、できるだけ長い期間、大切に使いたいものですよね。エアコンが排出する空気をきれいに保つことは、家の中の空気をきれいに保つことにつながります。

フィルター以外にもエアコン内部には自然に汚れがたまってしまうため、意識して定期的な専門家によるメンテナンスを行うことが大切だといえるでしょう。エアコンのメンテナンスをする時期をあらかじめ決めておき、計画的に行うことで毎シーズン快適にエアコンを使うことができます。ギリギリにならないように早めに検討すると良いですね。

おすすめ記事

「エアコンクリーニング」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧