1. トップ
  2. 出産
  3. 出産・産後グッズ・ファッション
  4. 「出産準備」リストにはなかったけど、先輩ママたちが準備してよかったアイテム6選

「出産準備」リストにはなかったけど、先輩ママたちが準備してよかったアイテム6選

出産にはいろいろと事前準備が必要となります。病院でもらった入院準備リストを繰り返し見たり、一度詰め込んだアイテムを何度も点検したり…。リストに載っているものだけで大丈夫か、確認するうちにまた不安になることも。今回は、先輩ママから届いたたくさんのアドバイスの中から、実際に役に立ったという口コミの多いアイテムを紹介します。ぜひ出産・入院準備の参考にしてください。

©ママリ

出産準備、順調ですか?

妊娠生活も折り返し地点に差しかかると、いよいよ出産準備です。出産という一大イベントは何人目になっても不安がいっぱいですね。初めての出産ともなればなおさらです。

入院の際に準備するもののリストは病院でもらったり育児雑誌に載っていたりもするけれど、実際に出産・入院したママの「これを持って行ってよかった!」の声を聞いてみませんか?

姙娠、出産、妊活中の女性向けアプリ「ママリ」でも入院前の不安な声があがっていました。

産前に長く入院しそうなので入院準備、出産準備を始めています。
入院にあたり、これはあった方が便利だった!というアイテムありますか?
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

このような質問に、先輩ママたちから入院準備に役に立ったアイテムのおすすめがたくさん寄せられていました。一部をご紹介しますので、参考にしてみてください。

筆者が持っていってよかった&持っていけばよかったもの

円座 PIXTA

ちなみに、筆者の経験で持っていって良かったものは円座クッション。とにかく出産後は座るのが痛いんです。例えベッドの上でも座るのは苦痛。

とはいえ食事はもちろん、授乳もあるため一日中寝ているわけにはいきません。円座クッションはストレスなく座っていられるので良いですよ。

また、必要だったなと思ったのは耳栓。出産が夜中だったのですが、出産後はベッドが4人部屋しか空いていませんでした。疲れ切ってぐっすり眠りたかったのですが、ほかの方のいびきが気になって眠れない状態でした。

出産する病院の状況にもよりますが、場所も取らないため用意しておいても良いかもしれません。

自分が子どもを見つめる目って見たことある?「今ある幸せ」の大切さと現代に求められるSNSの使い方とは

関連記事:

自分が子どもを見つめる目って見たことある?「今ある幸せ」の大切さと現代に…

Netflixで配信されている『ヒヤマケンタロウの妊娠』は男性も妊娠・出産する…

先輩ママたちの出産準備アイテム

病院でもらう出産準備リストには載っていない、先輩ママだからこそ必要だと分かるアイテムっていろいろあるんです。

「ママリ」に寄せられた先輩ママたちの入院時に役に立ったアイテムを紹介します。納得のアイテムが勢ぞろいしているので、参考にしてみてください。

1.着圧ソックス

ソックス PIXTA

産後足がものすごく浮腫んだので、着圧ソックスはあると便利でした((´∀`*))
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

個人差はあると思いますが、妊娠中や産後は足がむくむことも。足を高く上げて横になりたいけれど、お尻が痛くてあおむけで眠るのは苦痛。

そこで登場するのが着圧ソックス。スパッツタイプではなく膝や太ももまであるタイプが脱ぎはきしやすくでよさそうです。

もしも男性が妊娠したら?Netflix『ヒヤマケンタロウの妊娠』原作者と考えるマイノリティ

関連記事:

もしも男性が妊娠したら?Netflix『ヒヤマケンタロウの妊娠』原作者と考えるマ…

4月21日にNetflixで配信された『ヒヤマケンタロウの妊娠』は男性も妊娠・出…

2.洗い流さないシャンプーや汗拭きシート

汗 PIXTA

出産した日はシャワーNGな上に
汗だらだらだったので汗拭きシートが役立ちました!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

出産は、どんなスポーツよりも汗をかくのではないでしょうか?産後の肌はべたべた、髪はボロボロ。お風呂に入ってすっきりしたいところですが、産後24時間はシャワーを浴びられません。

そこで、すっきりとした状態に戻れる水が必要ないシャンプーや汗拭きシートは便利です。やっと会えた赤ちゃんには素敵なママを見てもらいたいですよね。

3.のど飴・リップクリーム

飴 PIXTA

のど飴あるといいですよ(笑
出産時に声だしたりたくさん呼吸したりで喉やられます。
産み終わってからですがのど飴重宝しましたよ(*´∇`*)
あと、唇もカサカサになるんでリップクリームとか。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

出産時の呼吸の激しさやうなり、叫びともいえる声。気がつくと唇も声もガサガサに…。のどが荒れてしまってはその後の体調が心配です。

唇は割れる前にリップクリームを、疲れたのどにはのど飴を。乾燥対策にマスクという意見もありました。ベッドが窓際で、病院によっては冬場だと加湿が追い付かないところもありますからね。

4.ペットボトルにつけられるストローキャップ

ペットボトル amana images

陣痛中も入院中も1番便利だったのは、ペットボトルにつけられるストローキャップです!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

病院によってはリストに含まれていますが、これはもう必須アイテムにしても良いのでは、と思いました。陣痛中はとにかくのどが渇きますが、だからといって起き上がって水分をとるのは一苦労。出産直後もやはり起き上がるのが苦痛です。

そこで、横になったまま水分補給できるストローがあると便利。キャップ付きならこぼす心配もなし。

当然ペットボトルも必要なのでお忘れなく。

妻に「指示待ちな姿勢がイラつく」と言われたら危険信号。育児に当事者意識を持った夫が必ず抱く共通ワードとは

関連記事:

妻に「指示待ちな姿勢がイラつく」と言われたら危険信号。育児に当事者意識を…

Netflixで配信されている『ヒヤマケンタロウの妊娠』は男性も妊娠・出産する…

5.硬式テニスボール

テニスボール amana images

便利だったものは…

硬式テニスボール…陣痛逃しの救世主でした(産院によっては置いてあるかも)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

病院に置いてあるところもあるようなのですが、テニスボールやゴルフボールをいきみのがしにお尻の穴へあててもらうと良いようです。

筆者は用意していかなかったので、陣痛が来たときに助産師さんがお尻の穴を手でぐっと押さえてくれたのですが、ちょっと恥ずかしかったですね。

6.お菓子やウェットティッシュなど、とにかく細かいものいろいろ

チョコ PIXTA

ちょっとつまめるお菓子(一口ゼリーやチョコ、ウィダーインゼリーなど)、除菌ウェットティッシュ(テーブル拭いたり手を拭いたり)、携帯の充電器、小さめのバッグ(病院内を移動する時使う)、洗濯物を持って帰ってもらう為の袋やバッグなどは持って行きました^_^
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

細かくいろいろ並んでいますが、どれも確かにあると便利。

携帯の充電器は普段から使用しているものなので、病院に向かう直前に荷物へ入れると思うのですが、バタバタしているので忘れがちですよね。「出産の報告をしたいけど電池がない」なんて事態にならないようにしたいものです。

また、陣痛が長引いた場合食事もろくにとれません。そこで合間を狙ってちょっと口にできるものがあると良いですね。

あとは「出産をするという気持ち」を忘れずに

赤ちゃん PIXTA

ものごとは経験してみないと分からないと言いますが、出産なんてそう何度も経験できるものではありません。そこで経験者の意見が生きてきます。

赤ちゃんを迎え入れる準備に「やりすぎ」はありません。さまざまな意見やアドバイスを取り入れてみてください。

あとは「これから赤ちゃんを産むんだ!」という気持ちを忘れずに。ママになる気持ちは生まれた赤ちゃんを見れば自然と出てきます。元気な赤ちゃんが生まれますように。

イラスト:アキタヒロミ

おすすめ記事

「出産」「入院」「入院準備」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧