1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 離乳食・赤ちゃんの食事
  4. 生後9~11ヶ月の離乳食(カミカミ期)
  5. 冷凍もできる!「手づかみ食べ」にぴったりな離乳食レシピ5選

冷凍もできる!「手づかみ食べ」にぴったりな離乳食レシピ5選

だんだん手づかみでごはんを食べるようになる後期(9ヶ月以降)のカミカミ期。手づかみ食を作ろうとしていつも同じものを作ってしまう…という経験はありませんか?mio_moguさんは娘さんの離乳食を記録しているアカウントで、離乳食ストックやレシピ、保存方法や献立などを詳しく紹介しています。今回はmio_moguさんのインスタグラムの投稿から、離乳食後期から完了期にかけて大活躍する手づかみ離乳食レシピをご紹介します。

画像:www.instagram.com

冷凍ストックできる離乳食レシピが大好評!mio_moguさんとは?

日々進化していくいたずらをかわしながら子供の栄養バランスを考えているママも、仕事とうまく両立をしながら離乳食を作っているママも、毎日お疲れ様です。

時期によって形状や使う食材に変化がある離乳食ですが、カミカミ期に突入すると手づかみで食べられるものを作る必要が出てきますね。しかし、いざ子供のために離乳食を作ろうとしても、手づかみ食が柔らかすぎて潰れてしまったり、逆に固すぎて食べられなかったりと、うまい具合に作れない経験があるママもいるのではないでしょうか。

mio_moguさんは、2016年10月生まれの女の子を育てているママ。インスタグラムは離乳食初期の頃から投稿され、離乳食食材の調理方法やストック方法、その日の献立などを掲載しています。

白を基調とした食器や木製トレイ、シリコンマットなどを利用して写真を撮影されており、色鮮やかな離乳食がずらりと並んでいます。投稿に記載されているメモから離乳食タイムを楽しく過ごされている姿が想像できますよ。

離乳食についての記事をもっと読みたい方は、下記よりごらんください。

離乳食の記事をもっと読みたい方はこちらから
離乳食、冷凍保存容器っていくつ必要?100均でもOK?先輩ママが答えます!

関連記事:

離乳食、冷凍保存容器っていくつ必要?100均でもOK?先輩ママが答えます!

毎日の離乳食作りは、本当に大変。子どもの成長に合わせて調理する必要があ…

おいしく簡単に!手づかみ離乳食レシピ5選

手づかみメニューを上手に作るには、分量のコツが必要かもしれません。mio_moguさんのレシピを参考にしながら、手づかみメニューの幅を増やしてみませんか?

オーブンやミキサーなどの調理器具を使わず、おいしく簡単にできるレシピを五つ紹介します。

1.冷凍可!バナナでほんのり甘め、バナナパンケーキ

材料

  • バナナ 1本
  • 小麦粉 75g
  • ベーキングパウダー 小さじ1/2
  • 豆乳 90g

作り方

  1. バナナは薄切り(半月切り)
  2. 材料を全て混ぜる
  3. フライパンで両面焼いていく(油はひかない)
  4. ラップに包んで冷凍保存

バナナを使ったパンケーキは、ふんわりとした甘さでぱくぱく食べられそうですね。ラップに包んで冷凍保存することもできます。

完全にバナナを潰さず少し粗潰しにして焼きあげることで、バナナの食感を楽しみながら食べることができそうです。使用する豆乳は、無調整の物を選びましょう。

2.もぐもぐいけちゃう豆腐ひじき鶏バーグ

材料

  • 鶏むねひき肉150g
  • 絹ごし豆腐50g
  • 乾燥ひじき3g(水戻し不要使用)

作り方

  1. 材料を全て混ぜる
  2. 成形してフライパンに並べる
  3. 並べ終わってから火をつけて両面焼く(油はひかない)
  4. ふたをして蒸し焼きにする
  5. ラップに包んで冷凍保存

鶏むねひき肉と豆腐、ひじきで簡単に作れる鶏バーグです。鶏バーグを作るのに慣れてきたらいろいろ具材を足したり、調味料を少し使ったりしてみるのもよいかもしれませんね。

ふたをしてしっかり蒸し焼きにして、鶏バーグが生焼けにならないよう気をつけましょう。

保育士に聞いた「手づかみから箸まで」食事の自立の進め方とコツ

関連記事:

保育士に聞いた「手づかみから箸まで」食事の自立の進め方とコツ

手づかみ食べから始まり、子供はだんだんと食事を自分で行うようになってい…

3.野菜たっぷり、オートミールのチーズバーグ

材料

  • オートミール10g
  • 牛乳30ml
  • にんじん
  • ピーマン
  • 鶏むねひき肉
  • プロセスチーズ

作り方

  1. オートミールを牛乳でふやかしておく
  2. にんじん、ピーマンをみじん切りにしてレンジで1分ほど加熱する
  3. チーズをみじん切りにする
  4. 鶏むねひき肉と1、2、3を混ぜる
  5. フライパンに油をひいて、両面を焼く

オートミールを使った野菜入りのチーズバーグです。こちらもにんじんとピーマンをみじん切りにしてレンジで加熱することで時短調理が行えます。

プロセスチーズとオートミールの食感を楽しみながら、野菜も食べることができそうです。オートミールはパン粉などでも代用できそうですね。

4.冷凍可!ほっくり甘め、かぼちゃとさつまいものパンケーキ

材料

  • キューピーBF瓶かぼちゃとさつまいも全量
  • 絹ごし豆腐100g
  • 小麦粉90g
  • ベーキングパウダー5g

作り方

  1. 材料を全て混ぜる
  2. フライパンで両面焼く
  3. ラップに包んで冷凍保存

市販ベビーフードを活用したパンケーキです。豆腐を使用しているのでもちもち食感に仕上がります。

ラップに1枚1枚くるんで冷凍保存が可能なので、お昼やおやつにレンジで解凍してサッと出すことができますよ。

なお、ベーキングパウダーはアルミフリーのものを使用しましょう。

子供の手づかみ食べは成長に良い!カミカミ期からおすすめのレシピをご紹介

関連記事:

子供の手づかみ食べは成長に良い!カミカミ期からおすすめのレシピをご紹介

カミカミ期頃から、子供が手づかみ食べを覚えることで、机や床が汚れてしま…

5.食感を楽しめるれんこんハンバーグ

材料

  • レンコン20g
  • 高野豆腐10g
  • ニンジン10g
  • 卵1/2個
  • パン粉大さじ1
  • しょうゆ少々

作り方

  1. レンコンは皮をむき水から茹でてすりおろす
  2. ニンジンは茹でてみじん切り
  3. 材料を全て混ぜる
  4. 好きな大きさに形を整えてフライパンに薄くサラダ油をひいて両面焼く

すりおろしレンコンとニンジンが入ったハンバーグです。高野豆腐も入っているので、さまざまな食材を楽しむことができます。

卵とパン粉をつなぎに使っているので、ふんわりしたハンバーグになりそうですね。れんこんを離乳食に使用する場合、こちらのレシピのようにすりおろして使いましょう。

気楽に手づかみ食を楽しんで

手づかみをする時期になると離乳食が3回食に増え、準備する食事も後片付けも増えて大変です。

冷凍ストックやベビーフードも活用しながら、上手に手づかみメニューを取り入れて離乳食を楽しんでいきたいですね。

mio_moguさんのインスタグラムには他のレシピもたくさんあるので、ぜひ覗いてみてください!

mio_moguさんのInstagramはこちら
手づかみ食べは食事の第一歩!保育士と管理栄養士に聞いた、見守り方と調理のコツ

関連記事:

手づかみ食べは食事の第一歩!保育士と管理栄養士に聞いた、見守り方と調理の…

食べ物を手でつかんで食べる「手づかみ食べ」。赤ちゃんが自分で食事をする…

プレミアム記事

おすすめ記事

「離乳食」「手づかみ」「冷凍」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧