1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供用品・グッズ
  4. キッズ用品の基礎知識
  5. 先輩ママ直伝、材質や用途に合わせた入園グッズ記名術

先輩ママ直伝、材質や用途に合わせた入園グッズ記名術

4月から子供が幼稚園、保育園に入園するお家もありますよね。入園準備といえば、持ち物すべてへの名前つけ。他の子の持ち物と混ざらないために、記名は必須です。衣類だけではなくタオルなどの布製品やコップなどのプラスチックなど、材質や大きさがさまざまで、どのように名前をつけるか悩んでいませんか。どのように名前つけを行うとよいか、先輩ママの声をもとにお伝えします。参考にしてくださいね。

プレミアム記事

PIXTA

衣類の名前つけの方法

保育園に着て行く下着やTシャツ、ズボンなどに名前を書きます。油性マジックで書く方法がありますが、すべて記入するのは面倒というママはいるでしょう。また、あとでお下がりにしたりフリマアプリで売ることを考えると、取り外せる方法が便利ですね。便利さや、のちの用途を考えて記名方法を選びましょう。

押すだけで簡単、スタンプで名前つけ

お名前スタンプ布用

スタンプを使って名前つけをすれば、書く手間も省けますし簡単できれいに名前をつけられます。洗濯やアイロンがけをしても落ちにくいようです。もし落ちてしまっても上から重ねてスタンプを再度押せば大丈夫。マジックで書くと名前が曲がってしまったり、ゆがんでしまったりしますがスタンプはその心配がない点がメリットです。黒だけでなくカラフルなインクもあるので、自分好みにかわいく名前つけできます。

布の種類によってスタンプしにくい場合、タグにつけるとハッキリわかりますし、落ちにくいです。どうしても頻繁にインクが落ちてしまう場合は別の方法を試しましょう。

セリアで名前のスタンプの布用のインク買って付けました!
ポンポン押して、乾いたらアイロンで落ちなくなります!
楽チンだし綺麗ですよ♡
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
スタンプです!
落ちて来たら上から押し直してますが、基本的にタグにスタンプしてたら落ちないですね。
靴下とかは落ちやすいです。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

洗っても落ちにくい名前シールを貼ろう

洗濯タグに貼るコットンお名前シール

洗濯タグに貼り付けるタイプのお名前シール。防水タイプを選ぶと洗濯しても安心です。シールなので縫い付けと比べて手間がないですね。大きさはいろいろあるため、つけるものによってサイズを変えましょう。

デメリットがあるとすれば、簡単にはがせない点。後でフリマアプリなどで売りたい場合や、お下がりにしたい方は他の方法にしましょう。

プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料

おすすめ記事

「保育園」「ポイント」「名前つけ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧