1. トップ
  2. 妊娠
  3. 妊娠の基礎知識
  4. 「35歳以上で2人目」でも高齢出産? 妊娠中の過ごし方で気をつけること

監修:清水なほみ

「35歳以上で2人目」でも高齢出産? 妊娠中の過ごし方で気をつけること

妊娠出産と年齢の関連は、しばしば話題になりますね。現在、35歳以上での初産は「高齢出産」と呼ばれています。では、35歳以上で2人目を妊娠、出産する場合はどうなるのでしょうか。一度経験していることとはいえ、1人目よりも年を重ねてからの妊娠、出産には不安もありますよね。この記事では、2人目を35歳以上で出産する方が妊娠生活で気をつけたいポイントや、35歳以上ならではのメリットについてお伝えします。

プレミアム記事

PIXTA

経産婦は35歳以上でも「高齢出産」とはいわない

35歳以上で2人目を妊娠した、あるいはこれから妊娠したいと考えたとき「今の年齢でも無事に妊娠、出産できるかしら」と気になる方はいるかもしれません。おそらく「35歳以上は高齢出産で、それ以前の出産よりリスクが高い」という認識があるからかと思います。

しかし、日本産科婦人科学会が定義する高齢出産は、35歳以上での「初産」。また、国際産科婦人科連合は、高齢出産の定義を「初産婦が35歳以上、経産婦では40歳以上」としています。つまり、2人目の出産の場合、35歳を超えても必ずしも高齢出産とはいわないのです。

そうはいっても、妊娠、出産にはさまざまな体調の変化をともないます。出産経験者だからこそ「1人目でもつらかったのに、年を重ねてからはもっと不安」と思うこともあるでしょう。

出典元:

35歳以上で2人目出産予定の人が気をつけること

2人目 妊娠 PIXTA

日本産科婦人科学会の研究では、ママの年齢が上昇するほど妊娠高血圧症候群や前置胎盤のリスクが上がることがわかっています。これらのリスクを未然に防ぐには、妊娠生活で気をつけるポイントを知っておくことが大切です。

ここでは、2人目の出産時に35歳を超えるとき、以前よりも注意したほうがよいことをお伝えします。

適切な体重管理をする

体重管理は、妊娠生活の中で大切にしたいことの一つです。肥満は、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病、巨大児、帝王切開などにつながりますが、一方でやせ過ぎは早産や赤ちゃんの低体重のリスクを高めてしまいます。そうならないためには、日常的に体重に気をつけるよう心がけ、適正な体重増加におさめましょう。

妊娠期間を通した推奨体重増加量は、妊娠前の体形に合わせて以下が目安となっています。

プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料

記事の監修

ポートサイド女性総合クリニック〜ビバリータ〜 院長

清水なほみ

通常の婦人科診療のみならず、最新の脳科学×心理学×医学を統合的に駆使した診療を行う婦人科医。日本で100名しか習得者がいない、トランスフォーメーショナルコーチのテクニックを学び、診療の現場においても、3年間で延べ6000人の患者に同テクニックを用いて診療を行っている。
中学時代のいじめや研修医時代のうつ経験から、「病は気から」を科学的に解明するための研鑽を積む。何気ない会話の中で患者に気付きを与え、片頭痛やイライラをあっさり「忘れさせる」診療には定評がある。5分で病気の「本当の原因」を見抜くため、患者からは「先生は占い師ですか!」と驚かれる。

おすすめ記事

「高齢出産」「2人目」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧