1. トップ
  2. 妊娠
  3. 妊娠中期(5〜7ヵ月)
  4. 妊娠7ヶ月
  5. 【医療監修】妊娠27週目は胎児にまつげが生える!妊婦の体に起こる変化と胎児の様子

監修:清水なほみ

【医療監修】妊娠27週目は胎児にまつげが生える!妊婦の体に起こる変化と胎児の様子

妊娠27週目は、妊娠中期の最後の週。妊娠28週からは妊娠後期に入ります。おなかが大きくなるにつれて胃が圧迫されたり、静脈瘤(じょうみゃくりゅう)ができやすくなったりといったマイナートラブルが出てきます。この時期になると胎児の体の機能も完成に近づいてきます。妊娠27週の妊婦の体や気をつけたいこと、胎児の成長の様子をみていきましょう。

PIXTA

妊娠27週目の妊婦の様子

妊娠27週目は、妊婦にとってどのような時期なのでしょうか。妊娠27週目の時期の妊婦に起こりやすい体の変化、子宮底長や体重増加の目安についてご紹介します。

  • 子宮底長:約21〜26cm

子宮底長は胎児の大きさや羊水の量を確認する目安になります。恥骨結合部(左右の恥骨が合わさった部分)から子宮底(子宮のいちばん上)までの長さのことで、妊婦の体の表面部分を測ります。

週あたりの体重増加目安

  • 妊娠前「やせ」だった人(BMI18.5 未満):0.3kg〜0.5kg
  • 妊娠前「ふつう」だった人(BMI18.5以上25.0未満):0.3kg〜0.5kg
  • 妊娠前「肥満」だった人(BMI25.0 以上):個別に医師と相談

上記の目安を超えて体重が急激に増加することがないよう気をつけましょう。妊娠中〜後期の全妊娠期間を通じての推奨体重増加量は、「やせ」の人で9〜12kg、「ふつう」の人で7〜12kg、妊娠前に「肥満」だった人は、だいたい5kgを目安として、医師と相談して体重管理をします。

胃が圧迫されるようになります

胃 PIXTA

いま27週なのですが、お腹が苦しくてご飯があまり食べれません😆❤️同じ周期あたりの方々はどうですか〜?
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
27w3dの初妊婦です。
最近胃が圧迫され、ご飯があまり食べられない。
食べたとしても、胃痛、吐き気がすごく…こんな時間に目が覚めてねれない状況が続いています😣
今日は初めて胃をドスッとけられました👣
げっぷのような、ウッとなる感覚もよくあります。
ただの弱音です。みなさん、この時期どう過ごされてますか?
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
前ならめちゃめちゃ食べれたのにまったく食べれませんでした^^;
お腹はすくのに いざ食べるとまったく入らない...
なので 少しの量をちょこちょこ食べてる感じです^^;
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

大きくなった子宮に押されて胃が圧迫されるようになり、不快さを感じることがあります。消化のよいものを少量ずつ、何回かに分けて食べましょう。少しでも楽になる方法を見つけられるとよいですね。

手足がむくむようになります

足 PIXTA

むくみがひどくて辛いです。。
現在27w3dですが、27wに入った頃からむくみがひどくなってきました。
ひどい時は朝からむくんでいます。
歩くのが辛いです。。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私もむくみ酷かったです(泣)

足首がなくなるぐらいで、象みたいな足してました>_<笑
妊娠中はやっぱむくみやすいみたいですね。

私の場合塩分の取りすぎも関係してたので、減塩と足のマッサージを続けるとマシになってきましたよ✨後足を高くして寝るとか^^
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

長時間立ち続けないように気をつけ、横になったときや座るときに足を高い位置に置く、足のマッサージなどを心がけるとよいでしょう。塩分のとりすぎに気をつけることも大切です。

【医療監修】妊娠後期に起こるむくみの原因とは?症状がやわらぐ対処法と体験談

関連記事:

【医療監修】妊娠後期に起こるむくみの原因とは?症状がやわらぐ対処法と体験談

むくみは妊娠中に起こりやすい症状の一つです。特に足に症状が出やすく、出…

静脈瘤(じょうみゃくりゅう)ができやすくなります

足 PIXTA

今、3人目を妊娠中で25Wの27歳です(^^)
2人目までにはなかったんですが、今回の妊娠で初めて静脈瘤で悩んでます。右足のふくらはぎと側面に出来、廻りにびっくりされるほどひどいです。熱をもって、鈍い重苦しい痛みも感じる程です。産婦人科の先生は赤ちゃん生んだら大抵治るけどね~と呑気に言われますが、ほんとに治るのか心配です。。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
今日病院に行ってきたのですが
(中略)
弾性ストッキングを履いたり
日常生活で横になるときなど
足を高くしたり、立ちっぱなし
をなくし休憩をしたりと
少しでもいいので静脈瘤ができてる足を
休ませてあげてください!
気にかけてあげてください!
難しいときはストッキングだけでも
履いて負担をかけ無いようにするのが
いいという感じでした!
今妊娠中ということで、
もし産院でストッキングを
貰えるようでしたら貰って
今からでも対策してみて下さい
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

大きくなった子宮に静脈が圧迫されることや、ホルモンの影響で血流が滞りやすいことが原因で、静脈がふくらんでもりあがり、静脈瘤ができやすくなります。妊婦の約10%が経験するといわれており、決して珍しいことではありません。

同じ姿勢を長時間続けないようにする、シャワーで済ませずに半身浴をする、夜寝るときに足を高くするなどを心がけましょう。血液の滞りを防いで循環をよくするための弾性ストッキングを使うのもひとつの手です。

おりものの状態に気をつけましょう

この時期になるとおりものが多くなります。妊娠中は免疫力が低下するので、カンジダ膣炎などにかかりやすくなります。茶色いおりものや水っぽいおりもの、かゆみがある場合は受診してください。カンジダ膣炎は出産時までに治っていないと赤ちゃんに産道感染することがあります。早めに治療しましょう。

カンジダはカビの一種なので、予防のためにむれないようにぴったりした服を避け、清潔にしてください。

【医療監修】妊娠中はカンジダ膣炎になりやすい?赤ちゃんへの影響と治療中の注意事項

関連記事:

【医療監修】妊娠中はカンジダ膣炎になりやすい?赤ちゃんへの影響と治療中の…

女性であれば誰もがかかる可能性があるといわれている「カンジダ膣炎」です…

出典元:

妊娠27週目の胎児の様子

エコー 日本 PIXTA

妊娠27週目の胎児の大きさや体重、成長の様子についてご紹介します。

  • 胎児の大きさ(FL:大腿骨長):約42〜53mm
  • 体重:約740〜1,300g

FLとは大腿骨長(だいたいこつちょう)、太ももの骨の長さを指します。体重は、1ヶ月前と比べて約1.5倍になりました。

目が完成に近づきます

27週目になるとまぶたが開き、まつ毛が生えてきます。網膜が完成して明るさや暗さを感じ取ることができ、目は完成形に近づきます。

味覚が発達します

胎児の味覚は嗅覚や視覚、聴覚より少し遅れて発達します。この頃から発達してきて完成するのは8ヶ月頃になります。甘みや苦みを感じわけるといわれており、生まれた後は母乳とミルクの味の違いがわかります。

手をギュッと握る反射が出始めます

ぎ PIXTA

脳が発達するため、手のひらを刺激するとギュッと指をまげて握る把握反射(はあくはんしゃ)が出始めます。この反射は、生まれた後2〜4ヶ月頃まで続きます。

逆子でも気にしなくて大丈夫です

27週で逆子になってると言われた方は居ますか?
今日の検診で逆子になってるね~と言われました(>_<)
3週間前の検診では逆子ではなかったんですが...
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
只今27週なのですが、昨日の検診で逆子だと言われました。まだクルクル動く時期だから大丈夫とのことですが前回の検診時も逆子になっていたので少し不安になってきました(>_<)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
20週からずっと逆子で、28週の健診で戻っていてそのまま出産しました(﹡ˆˆ﹡)
逆子が治ってからはお臍の横あたりに胎動が多かった様に感じます。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

健診時に逆子と指摘されることがあるかもしれませんが、まだ子宮のスペースに余裕があり、もとに戻る可能性は十分にあります。焦る必要はありません。

出典元:

妊娠27週目では切迫早産に注意

妊婦 悩み 日本 PIXTA

おなかの張りや痛みが続き、安静にしても治らないときは受診します。性器から出血したり、破水したりした場合は少量であっても様子をみず、すぐに病院へ行ってください。

切迫早産の治療は安静が基本

27週初産婦です。
切迫早産の診断で自宅安静、突然、仕事を予定より早く休職することになりました、、、。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
こんにちは。
27週0日!妊娠7ヵ月の妊婦です。
月曜日切迫早産と診断され
毎日ベッドの上で点滴生活中です。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

切迫早産の場合、状況によって自宅安静か入院するかを医師が判断します。自宅安静の場合も基本的に仕事は休みます。医師の診断書があれば休職することができます。

自宅で絶対安静といわれた場合は、トイレや食事以外は横になって過ごします。安静といわれた場合も、自分の身の回りの世話以外は横になり、無理をしないようにしましょう。

出典元:

妊娠27週目の過ごし方と注意点

ヨガ 日本 PIXTA

妊娠27週目の妊婦さんにおすすめの過ごし方と注意すべき点についてご紹介します。この時期は、おなかがせり出してくるため、バランスを崩しやすくなります。転んだり、階段や段差でつまずいたりしないよう、今まで以上に足元に注意しましょう。

車の運転は控えましょう

運転 日本 PIXTA

長距離ドライブは先生からダメだよって言われました(◍•ᴗ•◍)
1人目の時、安定期入ってから、旅行に行きたかったのと、友人の結婚式があって、交通手段をどうするか悩んでいたので、相談しました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

妊娠中は集中力が低下するため、できるだけ避けましょう。ちょっとしたはずみでハンドルにおなかをぶつけてしまうこともあります。やむをえず運転するときは正しい方法でシートベルトを着用してください。

妊婦もシートベルトの着用義務はある?おすすめマタニティシートベルトもご紹介

関連記事:

妊婦もシートベルトの着用義務はある?おすすめマタニティシートベルトもご紹介

妊娠中、だんだんとお腹が大きくなると、シートベルトって苦しそうだし、赤…

適度な運動をしましょう

私は27週くらいのとき、毎日1時間歩いてくださいって言われて歩いてましたよ(^^)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
夜旦那さんと1時間くらいお散歩してました!
あと、マタニティビクス、マタニティヨガ週3回通ってました(*^^*)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

体力の向上やストレスの発散につながるため、無理のない範囲で体を動かしましょう。ただし、炎天下での運動や動きの激しいもの、あおむけになるものなどは避けます。主治医に相談した上で、ウォーキング、マタニティヨガなど、気持ちよく続けられるものを見つけられるとよいですね。

将来の赤ちゃんの健康のために!妊婦の体重管理には適度な運動を

関連記事:

将来の赤ちゃんの健康のために!妊婦の体重管理には適度な運動を

体重管理は妊婦にとって重要な課題。約10ヶ月の妊娠期間にどれだけ体重を増…

プレミアム記事

妊娠線の予防を始めましょう

妊娠線 PIXTA

今、27週の2人目です!1人目の時に太り過ぎが原因でお腹に妊娠線がひどくでたのですが、最近お腹がでてきてまた妊娠線が濃くでてきました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
お腹とかはしっかり塗っていたんで大丈夫だったんですが、お尻に出来た時はビックリしました。なので、これからお尻のケアもしてると安心かなって思います ♪
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

おなかが急に大きくなると、妊娠線が現れることがあります。急に体重を増やさないように気をつけ、オイルやクリームでケアしましょう。

長時間の立ち仕事は避けましょう

27w5d7ヶ月。もうすぐ8ヶ月に入る初産婦です。私は1日8時間週4日の立ち仕事をしています。
さすがに最近お腹もどんどん大きくなってきて歩くのもきつくなってきました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私も立ち仕事でしたが、七ヶ月の時にお休みに入りました!
おなかも大きく、しんどかったので😣
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

長時間の立ち仕事はむくみや立ちくらみの原因になります。途中でこまめに座る、ストレッチをするなど体を休め、できるだけ無理をしないようにしましょう。

母性健康管理指導事項連絡カードを活用しましょう

「母性健康管理指導事項連絡カード」とは、医師の指導内容を事業主に伝えるためのカードです。事業主はカードの記載内容に応じて適切な措置をとる義務があります。

満員電車を避けて時差通勤をする、おなかが張ったときは横になって休むなど、医師からの指導内容を職場に伝えるために活用してください。用紙はインターネットからダウンロードできます。

母性健康管理指導事項連絡カードは働く妊婦さんに必要!費用や休業などについて

関連記事:

母性健康管理指導事項連絡カードは働く妊婦さんに必要!費用や休業などについて

母性健康管理指導事項連絡カードを知っていますか?働く妊婦さんのためにあ…

出典元:

パートナーとの時間を大切に過ごしましょう

夫婦 散歩 日本 PIXTA

赤ちゃんが生まれると、パートナーとふたりきりの時間を持つことが少なくなります。今のうちに、ゆっくり食事をする、たくさん話をするなど、意識して夫婦の時間を作りましょう。

家の周りを2人でゆっくり散歩するのもよいですよ。それまで気づかなかった公園や児童館など、出産後に役立つ発見があるかもしれません。

記事の監修

ポートサイド女性総合クリニック〜ビバリータ〜 院長

清水なほみ

通常の婦人科診療のみならず、最新の脳科学×心理学×医学を統合的に駆使した診療を行う婦人科医。日本で100名しか習得者がいない、トランスフォーメーショナルコーチのテクニックを学び、診療の現場においても、3年間で延べ6000人の患者に同テクニックを用いて診療を行っている。
中学時代のいじめや研修医時代のうつ経験から、「病は気から」を科学的に解明するための研鑽を積む。何気ない会話の中で患者に気付きを与え、片頭痛やイライラをあっさり「忘れさせる」診療には定評がある。5分で病気の「本当の原因」を見抜くため、患者からは「先生は占い師ですか!」と驚かれる。

おすすめ記事

「妊娠27週目」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧