子供一緒に行ける!今が旬のいちごを堪能できるスポット
小さな子供から大人まで、高い人気を誇る「いちご」。甘酢っぱい味も、真っ赤でころころした形も可愛いですよね。そんないちごの美味しい季節が、今年もいよいよやってきましたね。
今回は、毎年この時期になるとたくさんの人で賑わう「いちごフェア」を楽しめるスポットをご紹介したいと思います。それぞれおすすめのメニューも併せてご紹介しますので、是非「このメニューが食べたい!」「これを食べさせてあげたい!」など、ご家族で楽しみながら読んで下さいね。
1.高級いちご「あまおう」がそのまま食べ放題!「大地の贈り物」
上野にある和食レストラン「大地の贈り物」では、いちごの王様「あまおう」を使用したたくさんのメニューを堪能する事が出来るいちごフェアを開催しています。あまおうを使用したデザートからお料理まで11種類のメニューを楽しむ事が出来るんです。
ランチとディナーで提供されるメニューも違うので、別の日にまた家族で足を運ぶという次の楽しみも新たに生まれそうです。また、普段の自然食ブッフェもとても人気があるため、今回のいちごフェアで提供されるメニューにも注目が集まっています。
今回の食べ放題、ディナーにはお得な飲み放題コースもあるので、お酒を堪能したい方はそちらもチェックしてみて下さいね。
基本情報
- 店名:大地の贈り物(ダイチノオクリモノ)
- 住所:〒110-0005 東京都台東区上野1-20-11 鈴乃屋ビル4F
- アクセス:JR 御徒町駅北口より徒歩3分、地下鉄銀座線上野広小路駅 A4番出口 徒歩1分
- 期間:1月16日(月)~3月31日(金)
- 時間:11:00~16:00(ランチ)、17:00~23:00・土16:00~23:00・日祝16:00~22:00(ディナー)
- 料金(ランチ):大人平日1,800円、土・日・祝1,990円/小学生1,000円/4歳以上500円/3歳以下無料
- 料金(ディナー)大人2,900円/小学生1,500円/4歳以上800円/3歳以下無料
ランチ・ディナー「いちごと緑黄色野菜のサラダ」
彩りがとても綺麗なサラダです。自然食ブッフェ「大地の贈り物」ならではのメニューと言えます。サラダにいちごを使うという何とも贅沢なチョイスがたまらない一品ですね。
緑黄色野菜に真っ赤ないちごが映えて、次に食べるいちごメニューをより楽しみにしてくれそうです。このサラダは是非堪能して欲しいです。
ランチ・ディナー「ぷるぷるいちごゼリー」
いちごゼリーは、子供だけでなく、大人もテンションが上がるデザートメニューと言えます。写真からも、ゼリーがぷるぷるしているのが分かりますね。たっぷりと苺の味を堪能でき、ペロッと平らげてしまいそうなメニューです。
そして何より嬉しいのが、食べ放題である事。少しずつ気になるいちごメニューをたくさん試してみたいですね。その他にも、チアシード入りいちご杏仁豆腐や、いちごとフレッシュハーブの紅茶など、ランチで楽しめるいちごメニューがたくさんありますよ。
ディナー「いちごの天ぷら」
こちらは、ディナー限定のメニューです。たくさんお腹をすかせて行って下さいね。ディナーメニューとしてまずご紹介するのは、こちらのいちごの天ぷら。いちごを天ぷらにするなんて一体どんな味なんだろうと思いますよね。
口に入れると苺の果汁がじゅわっと溢れ、苺の風味や食感を余すことなく味わう事が出来ます。自宅ではなかなか作らないメニューだと思うので、是非食べて欲しいです。
ディナー「いちごのミルクレープ」
ディナーでも、やはり甘いデザートもたくさん食べたいですよね。大丈夫です、ディナーメニューにも、いちごを使用した甘くて濃厚なデザートがたくさん揃っています。
こちらは見た目も可愛い「いちごのミルクレープ」です。一口サイズなのも食べ放題を制したい女性達には嬉しいポイントですよね。何層にもなっているいちごとクリームの味わいは、一口食べるだけで幸せな優しい気持ちにさせてくれそうです。
2.ホテルでいちご狩り!「ホテルニューオータニ幕張ザ・ラウンジ」
ホテルニューオータニ幕張のザ・ラウンジの「ホテルでいちご狩り」は2009年にスタート。昨シーズンは、なんと過去最高の2万人以上のお客様を迎えたのだとか。今年はあなたも是非この美味しさを堪能してみてはいかがでしょうか。
フレッシュいちご3種類を食べ比べ出来る他、デザートメニューやスイーツ以外のお食事メニューにも注目です。謝恩会やママ会なども出来るようですので、幹事のみなさんは要チェックです。
基本情報
- 店名:ホテルニューオータニ幕張「ザ・ラウンジ」
- 住所:〒261-0021千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3
- アクセス:JR京葉線海浜幕張駅より徒歩約5分
- 期間:(第一弾)1月6日(金)~2月28日(火)、(第二弾)3月1日(水)~31日(金)
- 時間:11:30~14:30(ランチ)、18:00~20:30(ディナー)※ディナーは毎週(土)1/8、3/19
- 料金:(ランチ)大人平日3,600円、土日祝日4,200円、小学生2,000円、幼児(4歳以上)900円
- 料金:(ディナー)大人4,200円
第一弾のテーマは「ストロベリー&ショコラ」
第一弾のテーマとなっているのが、ストロベリー&ショコラ。定番のいちごショートケーキや、タルト、パイなどの裏切らないメニューがたくさん!写真は、ニューオータニ特性のパンケーキ。ふわふわの食感とお好みで量を決められるという、なめらかで甘いいちごソースが春を感じさせてくれます。
またそれに加え、オペラやチョコシフォンケーキ、チョコレートいちごロールなど、大人の舌をうならせるメニューがたくさん用意されています。
3月からの第二弾では、ストロベリー&ポップスというテーマを掲げ、パステルカラーの装飾を楽しみながらポップで可愛いスイーツデザートが店頭に並ぶ予定です。
ブランドいちごの食べ比べにも注目
使われているいちごは、全てニューオータニのシェフパティシエの確かな眼と舌で厳選されています。そのシェフが自信を持って選んだ3種のブランドいちごを、なんと食べ比べる事が出来るんです。
その日選ばれたブランドいちごがずらっと並ぶフレッシュいちごバー。是非ブランドごとに異なるいちごの味、香り、形や大きさ、触感などを楽しんで下さい。
また、食べ比べた後は、是非いちごとは相性抜群!練乳をかけて食べるという楽しみも待っています。これはもう、ずっと食べていられそうですね。
ホテル仕込みのローストビーフは圧巻
フレッシュいちごや、デザートメニューの他にも、実はたくさんのお食事メニューを楽しむ事が出来ます。焼きたてのパンを使用したサンドイッチやサラダ、スープやローストビーフ、ドリンクなども楽しむ事が出来ます。
甘いものが苦手なパパや、食べ盛りのお子様などにもぴったりなメニューがたくさんありますので、是非ご家族で出掛けてみて下さい。
3.苺畑をイメージ!「ヒルトン東京ベイ」
東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルでもある、ヒルトン東京ベイでは、苺畑をイメージしたデザートブッフェを開催。写真はなんとブッフェ台!緑といちごの赤、またナチュラルなウッド素材のワイン箱がとても可愛いですよね。
いちごを使用した定番デザートの他にも、サンドイッチやスープ、サラダなどの軽食も含め約40種類のメニューが並びます。ディズニーランドで遊んだ後のちょっとした贅沢タイムにはぴったりですね。夢の世界の延長のような空間が広がるデザートブッフェです。
基本情報
- 店名:ヒルトン東京ベイ ロビー階「lounge O(ラウンジ・オー)」
- 住所:千葉県浦安市舞浜1-8 ヒルトン東京ベイ1F
- アクセス:ディズニーリゾートライン「ベイサイドステーション駅」より徒歩3分
- 期間:2017年1月6日(金)~3月31日(金)
- 時間:11:30~14:30(ランチ)、18:00~20:30(ランチ)※繁忙日は90分制
- 料金:(ランチ) 大人平日3,600円、小学生2,000円 幼児(4歳以上) 900円
- 料金:(土日祝日・ディナー)大人:4,200円
苺とカスタードをサンド!「ストロベリーマカロン」
見た目もなんとも可愛い一品です。まさに苺畑に相応しいメニューですよね。ピンク色の印象的なマカロンに挟まれているのは、優しい口どけのカスタードと甘酸っぱいいちご。その上にもブッフェの主役、フレッシュないちごが堂々と乗っています。
一口サイズもとても可愛らしく、SNSに思わずアップしたくなりますよね。普段、マカロンをおやつとして食べる機会が少ない子供達も、ここぞとばかりにたくさん食べてしまいそうです。
ママのテンションUP!「ハートのストロベリークッキー」
こちらはバレンタインとホワイトデーシーズンを盛り上げる「ハートのストロベリークッキー」。
チョコレートクッキーの間に挟まれたクリームにはシェフの拘りが。小さく刻んだ苺とメレンゲをバタークリームに加えているんです。見ているだけでチョコレートといちごの香りがこちらまで漂ってきそうですよね。
見た目だけでなく、味もとても甘くてスイーツ感満載の一品です。
3種のベリーでデコレーション!「ストロベリーチーズケーキ」
こちらのベイクドチーズケーキに使用されているのは、3種のベリー。これでもかという程ふんだんに使用されたベリーは、見た目だけでなく、お口に入れても存在感を出してくれます。チーズと相性抜群のベリーを、是非このベイクドチーズケーキで堪能して下さい。
また、ラウンジ・オーは最上階までの吹き抜けとなっており、とても開放的な気分を味わえます。その会場に用意されたチョコレートファウンテンからは甘い香りが漂い、近くを歩いているだけでどんどん食欲が増してきそうですね。チョコレートファウンテンは、期間限定でストロベリー味を楽しむ事が出来るので、こちらも要チェックです。
4.ストロベリーチーズフォンデュパンケーキ!「幸せのパンケーキ」
パンケーキ専門店の「幸せのパンケーキ」。パンケーキと聞いただけで幸せな気持ちになりますが、人気の秘密は名前にもなっている「幸せ」を感じるパンケーキを提供してくれるところです。通常のパンケーキとの違いは、ふわふわの食感と、じっくりと手間ひまをかけた調理行程。材料は無添加素材を使用し、作り置きはせず、仕込みは直前に丁寧に一つ一つ行われています。
普通、パンケーキは数分程度で焼き上がります。しかし、幸せのパンケーキは、作る過程でなんと20分以上蒸し焼きにするという珍しい調理法を採用しています。パンケーキの上に乗っているホイップバターは、ニュージーランド産のマヌカはニーと北海道産の発酵バターを使用し、一度食べたら忘れられない味わいです。
基本情報
- 店名:幸せのパンケーキ(表参道)
- 住所:東京都渋谷区神宮前4-9-3 清原ビルB1F
- アクセス:千代田線表参道駅A2出口より徒歩2分
- 期間:1月15日(日)~国産苺が入手可能な春までを予定
- 時間:9:00~19:30
- 料金:「国産いちごのストロベリーチーズフォンデュパンケーキ」1,480円(税込)
期間限定メニュー!「国産いちごのストロベリーチーズフォンデュパンケーキ」
幸せのパンケーキからの期間限定メニューは、「国産いちごのストロベリーチーズフォンデュパンケーキ」。名前でも伝わってくるように、ふわふわでしっとりとしたパンケーキと、いちごの甘み、またとろっととろけるホイップバターが、まるでチーズフォンデュのような食感を演出しています。
使用されているのは全て国産いちごで、パンケーキの上にはローストされたピスタチオ、またテーブルにサーブされる直前にすりおろすという生のレモンの皮が贅沢に乗っています。フレッシュな風味と、甘くて酸っぱいいちごのコラボレーションが上品な気分に浸らせてくれそうですね。
甘くてフレッシュないちごフェアで、家族みんなが笑顔に!
寒さが厳しくなる今の時期にこそ、旬であるいちごをご家族で堪能してみてはいかがでしょうか。いちごは、甘いデザートスイーツとしてのイメージが強いですが、いちごフェアではその常識が勘違いであった事に気付かされます。
いちごの天ぷらやいちごサラダ、いちごのグラタンなど、いちごを知り尽くしたシェフ達が自信を持って提供するメニュー。一度は食べてみたいですよね!週末やお休みの日など、きっと家族みんなを笑顔にしてくれますよ。