春生まれは季節にちなんだ名前が最多に
赤ちゃんの名づけは一生に一度の大切なもの。読み方や使う漢字、姓名判断など由来はたくさんありますが、どんな名前も素敵な宝物になります。
妊娠・出産・子育て分野のサービス提供を行っている株式会社ベビーカレンダーは、2018年3月1日〜2018年4月15日に誕生した赤ちゃん9,231人を対象に、『春生まれベビーの名付け』に関する調査を行いました。
春生まれということで、季節にちなんだ名前が多くあがる結果に。春らしくやわらかで、温かい名前がたくさんありました。
調査概要
- 調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」のサービスを利用された2018年生まれのお子さんの名前
- 調査期間: 2018年3月1日〜2018年4月15日
- 調査件数:9,231件(男の子:4,699人/女の子:4,532人)
種類別でわかる、人気の名前ランキング
赤ちゃんの名づけは季節だけでなく年度により傾向が変わります。毎年ランキングが発表されるため、妊娠中の方はもちろんのこと、すでに子育てをしているパパやママの中にも気になる方はいるかもしれませんね。今回はベビーカレンダーが調査した2017年の名前ランキングを紹介します。
ランキングは「赤ちゃんの名前ランキングTOP10」「春生まれの女の子に人気の名前の読みランキングTOP20」「春生まれの女の子に人気の名前・漢字ランキングTOP10」「春生まれの男の子人気な名前の読みランキングTOP20」の種類別で発表。
春という明るい季節にぴったりな名前が続々登場です。これから名づけをする方は要注目ですね。
1.2017年赤ちゃんの名前ランキングTOP10
まずは赤ちゃんの名前ランキングTOP10です。2010年より始まった調査は、2017年で8回目。女の子の名前では2016年に引き続き、春の植物や自然をあらわす名前が人気の傾向になっています。
2016年に2位だった「楓」がついに1位に輝きました。男の子の名前1位である「湊」は過去に2回1位になった人気の名前で、2016年の3位からランクアップ。
また女の子では、読み方も3文字だけでなくかわいらしい2文字の名前もランクイン。春の日差しを連想させる「陽」や青々しい新緑のイメージがある「樹」などが使われているのが分かりますね。
2.春生まれの女の子に人気な名前の読みランキングTOP20
同じ漢字の名前でも読み方が違うということもありますよね。こちらの調査は、2018年3月〜4月生まれの女の子4,532人が対象。
その中で最も人気だった名前のよみは「さくら」でした。昨年の22位から大躍進。まさに「スプリングネーム」と言える、代表的な読み方なのではないでしょうか。他には2位の「こはる」(昨年48位)、6位「あかり」(昨年2位)などがランクイン。季節感あふれる名前の人気が高まる傾向ということが分かりました。
3.春生まれの女の子に人気の名前・漢字ランキングTOP10
こちらはスプリングネームで使われた漢字のランキングです。最も多く使われた漢字は、黄色の菜の花を連想させる「菜」でした。こちらの漢字は昨年6位から急上昇。
春の代名詞である「桜」は47位から2位へと大躍進。大きく伸び、3月〜4月生まれの子供の名前として平仮名同様に好まれて使われていることが分かりました。
他には昨年8位の「咲」が4位、13位の「陽」が10位にランクアップし、ランキングに変化が生まれたのです。
春生まれの男の子に人気な名前のよみランキングTOP20
続いて、男の子に人気な名前の読みランキングです。2018年3月〜4月生まれの男の子4,699人の中で、最も人気だった名前は「はると」になりました。筆者の周りにも「はると」君という名前の男の子がいるため、人気なことに。
この名前は2017年では3位、2016年は1位と近年人気の名前となっており、2018年3月〜4月生まれの男の子のうち、なんと146人が「はると」と名付けされているのです。
その他、2位「はるき」、7位「はる」、12位「はるま」と、春にちなんで「はる」がつく名前が4つもあります。今回の調査では「はる」という読み方を含む名前の子供は合計376名とスプリングネームがとても多く見受けられます。
春生まれの男の子に人気の名前・漢字ランキングTOP10
ベビーカレンダー
こちらのランキングでは、2017年漢字ランキングTOP10とほぼ同様、TOP3は変動しませんでした。他を見てみるとランク外ではありますが、11位の「春」(88人)、12位「桜」(80人)といった春ならではの漢字も見られます。
100位以下だった2017年のランキングから大きく順位を上げたことに驚きですね。
世界に一つだけの名前を贈ろう
春らしい名前というと「春」「桜」という漢字の名前が思浮かびますが、春らしい気候や自然から連想させる名前を付けている方もいることが分かりました。
2017年から引き続き支持されている名前もあれば、去年とは裏腹に上位へ急上昇した読み方や漢字があり、変化も見られた調査になっています。生まれる前に名前を決めたけれど、実際に顔を見て名前をもう一度考えるパパやママもいるので、今回紹介した名前も参考にしてみてはいかがでしょうか。
パッと明るく、華やかなスプリングネームを考えてみませんか?世界で一つだけの名前を贈ってあげましょう。