1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 被害妄想が強すぎる後輩、相手にしていられない|貴方が全部何とかしてねに巻き込まれました

被害妄想が強すぎる後輩、相手にしていられない|貴方が全部何とかしてねに巻き込まれました

取引先を怒らせた理由を激山さんにたずねるネギ(@negimayo3)さん。そこへ、ギャル井さんが激山さんに頼んだ資料を確認しにきました。しかし、激山さんは逆ギレした上にいじめられていると泣き出してしまいます。『貴方が全部何とかしてねに巻き込まれました』第6話をごらんください。

Ⓒnegimayo3

ネギさんは入社5年目に、はじめて後輩ができました。しかし後輩の激山さんは、仕事を任せても「できません」と泣き出してしまいます。激山さんの件を主任に相談しますが、話はどんどん複雑になってしまいます。

©negimayo3

©negimayo3

©negimayo3

©negimayo3

©negimayo3

©negimayo3

©negimayo3

©negimayo3

©negimayo3

とにかく自分の仕事に専念するネギさん。

ある日、取引先との電話中に主任から大声で叱責されてしまいます。

さすがのネギさんもこれにはカチンときたようですね。

「パワハラですよ」仕事をしない後輩に訴えられ…|貴方が全部何とかしてねに巻き込まれました

関連記事:

「パワハラですよ」仕事をしない後輩に訴えられ…|貴方が全部何とかしてねに巻…

取引先との電話中に、主任から大声で叱責されたネギ(@negimayo3)さん。 する…

【全話読める】
貴方が全部何とかしてねに巻き込まれました

職場の人間関係は、一筋縄ではいかないことも

©negimayo3

©negimayo3

この作品は著者ネギさんに、はじめて後輩ができたときの話です。後輩の激山さんは、仕事を任せても「できません!」とすぐに泣き出します。ネギさんは困り果てて主任に相談しますが、じつは主任も曲者のよう。

自称体育会系で周囲への圧力が強く近寄りがたい主任と、扱いにくい後輩に挟まれて困るネギさん…。そしてこの後輩は試用期間を乗り越えられず退職してしまうのでした。

職場は友達同士とは違い、さまざまな性格や価値観の人と日々顔を突き合わせていなくてはいけない場所です。気の合わない人と一緒に働くことに疲れることはありつつも「仕事だから」と乗り越えるしかない場面もありますよね。あなたの周りにはこんな困った後輩はいませんか?

ねぎまよさん(@negimayo3)さんのインスタグラム

ロッカーから消えた財布、盗んだ犯人は誰?|女の職場は怖い#1

関連記事:

ロッカーから消えた財布、盗んだ犯人は誰?|女の職場は怖い#1

職場の人間関係は、良好に越したことはありません。しかし、中には困った同…

「料理はしない」と言いつつ大食いの夫、何なの?|もう二度と料理しないと心に決めた日#プロローグ

関連記事:

「料理はしない」と言いつつ大食いの夫、何なの?|もう二度と料理しないと心…

数ある家事の中でも、毎日の食事作りは手間や時間がかかって大変ですよね。…

おすすめ記事

「漫画」「職場」「人間関係」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。ママリ編集部のコンテンツに対する考え方(または取り組み)についてはこちらもご覧ください。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事