1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 調べれば調べるほど不安に…それでも発達検査を受けなかったワケ

調べれば調べるほど不安に…それでも発達検査を受けなかったワケ

このお話は、著者・はちみつこ(@hachi_mitsu89)さんの友だち・りっちゃんの体験談が描かれています。りっちゃんには、5歳の娘・ちいちゃんがいます。ある日、耳鼻科を受診しますが、ちいちゃんは大泣き。検査を受けられないほどでした。すると、医師から予想もしていなかったことを告げられ、動揺します…。『5歳娘の発達に向き合った話』をダイジェスト版でごらんください。

©hachi_mitsu89

©hachi_mitsu89

©hachi_mitsu89

©hachi_mitsu89

初めて指摘された、娘の発達

耳鼻科に行ったところ、初めて娘の発達を指摘されてしまいました。医師には5歳児健診をすすめられます。

突然、「発達が気になる」と指摘されても、正直ピンと来なかった りっちゃん。ですが、調べれば調べるほど、不安な気持ちになってしまいます…。

ある言葉が目にとまった

©hachi_mitsu89

©hachi_mitsu89

©hachi_mitsu89

©hachi_mitsu89

©hachi_mitsu89

ちいちゃんの発達のことが気になり、すっかり検索魔となってしまった りっちゃん。すると、「クレーン現象」という言葉が目にとまります。そして、育児日記を読み返し、ハッとしました。

ちいちゃんの成長だと思っていたことが、実は違っていたと知りショックを受けます。

5歳児健診を受けようと決意

©hachi_mitsu89

©hachi_mitsu89

©hachi_mitsu89

©hachi_mitsu89

©hachi_mitsu89

ちいちゃんの発達のことが気になり、5歳児健診を予約しました。ところが、当日は悪天候。さらに、夫に反対されたこともあり、予約をキャンセルしてしまいます…。

本作では、5歳のときに初めて発達を指摘され、発達検査を受けるまでに苦労したエピソードが描かれています。りっちゃんの夫のように、まったく理解も協力もしてくれないのは、困りますね…。「障害のある子にしたいの?」という発言も、ずれているとしか思えません。

ですが、りっちゃんのように、家族の理解を得られず発達検査を受けることすら難しい家庭は意外とあるようです。検査を受けることが、安心して子育てをする第一歩につながります。万が一、家族の理解を得られなくても、まずは信頼できる専門機関に相談することが大切ですね。

泣いているだけなのに、なんでそんなことを?|5歳娘の発達に向き合った話

関連記事:

泣いているだけなのに、なんでそんなことを?|5歳娘の発達に向き合った話

皆さん自分の子どもの発達について気になったことはありませんか?引っかか…

【全話読める】
5歳娘の発達に向き合った話

はちみつこ(@hachi_mitsu89)さんのインスタグラム

発達障害に悩み、検索し続けた母「支援級に通わせる」判断をするまでの物語

関連記事:

発達障害に悩み、検索し続けた母「支援級に通わせる」判断をするまでの物語

わが子が発達障害だとわかり、それを受け止めるまでに時間がかかったという…

やっぱり息子は発達障害?小1で思い出す、3歳のころの気がかり|うちの子が支援級に移籍するまで

関連記事:

やっぱり息子は発達障害?小1で思い出す、3歳のころの気がかり|うちの子が支…

これは、もっつん(@mocchan_diary)さんが小学1年生の息子の発達に悩み、支援…

おすすめ記事

「発達障害」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧