©himawaruwaru
息子がコップだと思ったものは…
就学前の子どもが自分でやりたいと言ったら、できるのか不安になりつつも、やらせてみようと思うこともありますよね。また、時には親が予想もしないことを、やらかしてしまうこともあるでしょう。
Himawaruwaru 4年生 英検一級チャレンジアカウントさんの5歳息子さんは、自分で用意したコップに牛乳を注ぎました。すると、コップの下から牛乳が出てきたのです。そのコップの正体は…?
©himawaruwaru
👦「お母さーん、牛乳コップに入れたけど、なんか下から出てきた〜」
👩「。。。」 ※1
コップの正体は、コーヒードリッパーでした。たしかに5歳児にとっては、ちょっと変わった形のコップに見えたかもしれません。しかし、コーヒードリッパーには底部分にドリップするための穴が開いているので、牛乳が漏れてしまったんですね。
息子さんの言葉を聞いて現場を目にしたお母さんは、絶句のあとに笑ってしまったそう。5歳児の目線で見たところ、ドリッパーの穴が見えにくかったようで、「視点が違うと見えてる世界も違う」と後日の投稿で綴られていました。きっと息子さんは、「どうしてコップから牛乳が漏れるのだろう」と、純粋に不思議だったことでしょう。
この投稿には「昔同じことしたなぁ」「それはコップの下から飲むやつだよ!」「何事も経験じゃな」などのリプライが寄せられていました。幸いにも、こぼれた牛乳は台の縁でとどまり、床に落ちなかったそう。この経験を通して、5歳児にしてコーヒードリッパーの存在を知ることができましたね。何ともほほ笑ましいエピソードでした。