©mocchi_kakei
🔴【第1話から読む】「手取り17万で赤字続き…」結婚1年目で絶望!私が夢見た生活と現実のギャップがつらすぎる
夫の収入をめぐり、ついに「離婚」を切り出されてしまったメイカ。怒りがおさまらないまま荷造りをし、自分の母の元へと逃げ込みます。
©mocchi_kakei
©mocchi_kakei
自分の母とまめに連絡をとったり、会ったりしていなかったのでしょう。メイカの突然の訪問に、母は驚きます。
©mocchi_kakei
©mocchi_kakei
母はするどいですね。普段よりつかない娘が突然やってきたのは、悪い知らせだと感じたようです。そして、メイカのグチは止まりません。
©mocchi_kakei
©mocchi_kakei
文句ばかりの娘に、さすがの母もイヤな気持ちになってしまったようです。そして10年前、結婚を反対された過去があったようです。
©mocchi_kakei
©mocchi_kakei
実母の住むアパートを訪ねたメイカは、母に離婚の相談をしました。
夫の不満や生活の苦しさを一気にぶちまけると、母親は耳を塞ぎ「文句ばかり」と一蹴されてしまいました。
🔴【次話を読む】「甘えんな」実母から突きつけられた厳しい現実。結婚してても離婚しても、お金は必要
不満と感謝、あなたはどっち?
©mocchi_kakei
©mocchi_kakei
©mocchi_kakei
この物語の主人公メイカと友人のすみれは、どちらも若くして結婚・出産し、似た経済状況から結婚生活をスタートさせました。しかし、夫に感謝の気持ちを伝えるすみれと、夫に不満ばかりを抱えているメイカ、2人の考え方の違いによって、その後の生活では明暗が分かれていきます。
メイカは苦しい生活の中で、SNSで見るキラキラした友人たちと自分を比べて不満が募り、収入の低い夫を責めるようになってしまいます。 一方のすみれは、同様に厳しい生活の中でも、働いてくれる夫に感謝し、2人で乗り越えようと前向きに支え続けました。
家庭の経済状況をすぐに変えることはできませんが、お互いを思いやり支え合うことで、未来は確実に変わっていきます。
結婚生活で本当に大切なのは収入の多さではなく、どれだけお互いを思いやって生きていけるか。 『夫の収入は18万円』は、そんな夫婦の本質的な幸せについて考えさせてくれる作品です。
もっち・女たちの体験談・漫画(@mocchi_kakeii)さんのインスタグラム
🔴【今読まれています】電車に乗っていたら…「となり」友人が口パクで伝えたかったこと|電車内で凍り付いた話