1. トップ
  2. お仕事
  3. 女性のお仕事の基礎知識
  4. 育児のストレス!働くママのストレス解消法

育児のストレス!働くママのストレス解消法

働くお母さんのストレスは計り知れないです。分刻みで行動してるようなものなのではないでしょうか。まさに育児界のキャリアウーマン!平日は送り迎え、夕飯、お風呂、旦那さんのご飯...土日は炊事、洗濯、掃除...etcいつになったら私の仕事は終わるの?と感じる方も多いはず。そんな忙しいお母さんのストレスに効く解消法をご紹介します。

PIXTA

育児ストレスって?

育児ストレスとは、育児が原因でイライラばかりが溜まっていってしまうものです。仕事をしながら育児をしている方はより育児ストレスが溜まりやすいのではないでしょうか。

妊娠したときは、これから生まれてくる命に思いを馳せ、育児も仕事も両立してがんばろう!と思っていても、いざ出産し育児を始めるとこんなはずじゃなかったと感じる方は多いでしょう。

今はまだ大丈夫と思っていても、育児ストレスを抱え込んでしまっている場合もあります。最近、下記のような症状に思い当たりませんか?

  • ぼんやりしていることが多い
  • 笑うことが少なくなり、無表情でいることが多くなった
  • 話しかけられても反応が遅れる
  • 「疲れてるね」と言われることが多い
  • 物事をマイナスにとらえてしまうことが多い
  • やる気がない
  • 夜眠れないことがある
  • 外出が億劫になる
  • 食べ過ぎまたは極度に食欲がない

1つでも当てはまることがあれば、育児や仕事などでストレスを抱えてしまっている可能性が高いでしょう。

自分はまだ大丈夫、と思っていても意外とそうでない場合もあります。早めに気づいて、自分の心のケアをしっかりしていきましょう。

育児ストレスの原因は?

育児ストレスを抱えてしまう原因は何なのでしょうか?主な原因をまとめました。

  • パートナーの理解不足
  • 夜泣きで睡眠不足
  • 自由な時間がない
  • 話し相手が減った・いなくなった
  • 育児書と子供を比べる
  • 思い通りにならない
  • とにかく気持ちに余裕がない

育児ストレスを抱えてしまう最大の原因は、お母さんが頑張りすぎているからなんです!あれもしよう、これもしよう、頑張らなきゃと、自分で自分を追いつめてしまってませんか?

育児に対しての理想が高ければ高いほど、現実とのギャップに悩み、ストレスになってしまいますよね。旦那さんにも大きな期待をしていただけに、それが外れると大きなストレスになるのでしょう。

仕事ストレスの原因は?

仕事ストレス PIXTA

育児をしながら仕事をしているお母さんが抱えてしまいやすいストレスの原因をまとめました。

  • 仕事内容が物足りない
  • 給料が減った
  • 産休前は部下だった人が上司になった
  • 家事がまわらない

子供を保育園に預けてやっと復職できるとおもったら、現実はそう甘くなく思っていたものと違う状況に追い込まれてしまう方も多いのではないでしょうか?

日中は仕事をしているとすれば、家事は夜か朝のみ。なかなか思うようにこなせなくて、イライラばかりが募っていきやすいでしょう。

働くお母さんの育児ストレス解消法☆

女性 PIXTA

実際に働きながら育児も頑張っているお母さんたちは、どのようにストレスを解消しているのか、体験談をもとにご紹介します。

涙活で乗り越えました

添い寝の子供が夜中に寝返りを打ったり、足をバタつかせたりで、毎晩2~3回は必ず起きていました。そのため体は毎日フラフラ…。ストレスが溜まっていつも爆発寸前でした。泣くと元気になるストレスが出ると知り、試しに子供の昼寝中にトイレで泣いてみました。すると以外にもスッキリ!そして気持ちが穏やかになって、笑えるようになりました。 出典: moomii.jp

涙を流すというのは、気持ちの防衛反応の一つであり、それだけでも気持ちがずいぶんすっきりします。最近泣いてないな…と思ったら、一度試してみてはいかがでしょうか?

とにかく人に聞いてもらう

息子が2歳の時、下の子が産まれ、毎日悩み苦しんでいました。そこで私は公園にいけば同じお母さんに話しかけ、スーパーに行くと、支援センターで保育士さんの話を聞き、市役所のカウンセリングも利用し、話を聞いてもらいました。意外にスッキリし、また同じ悩みを抱えるママさんがいることも分かり、とても気持ちが楽になりました。 出典: moomii.jp

気持ちをどんな形でもいいので吐き出すというのは、とてもいいことですね。程よい距離感のある相手であれば、なおさら思っていることを素直に言いやすいのではないでしょうか?

地域には育児のサポート機関はたくさんあります。どんどん利用していきましょう。近くのスーパーのおばちゃんもよい心の支えになりそうですね。

まずは深呼吸

長男が2歳の頃、泣くと手がつけられないほど大泣きし、何を言っても聞き入れない時期がありました。私はストレスも限界を超え、どうしたら良いのかよく分からなくなっていましたが、一度深呼吸して子供と距離を置くようにしました。少しの時間だけ子供と離れる事で、冷静さを保つ事ができ、子供も落ち着いてくれるようになります。 出典: moomii.jp

イライラするとつい感情的になってしまいますよね。そして強く怒ったあとは深い後悔に襲われたり、どんどん気持ちに余裕がなくなってしまうだけです。

イラッとしたらまずは深呼吸。一拍でも時間を空けるだけで、気持ちはずいぶん冷静になります。お母さんが冷静になれば、子供も冷静に話を聞いてくれるでしょう。

とにかく大きい声で叫ぶ

久しぶりの遊園地で絶叫系マシンに乗って大声で叫んだらなんだかスッキリして気分転換になったので、これは使える!と思い、ストレスで頭が爆発しそうになった時は車のなかや、海、山などの民家が比較的少ない場所あたりで叫んでいました。帰ったあとは気分を切り替えて子供に接することができました。 出典: moomii.jp

大声を出すのも、ストレス発散にはとても有効とされています。叫ぶ機会がなければ、子供が大声で泣いたときに、お母さんも一緒に叫んでみてはいかがですか?

お母さんまで叫びだしたら、お子さんの方がびっくりしちゃうかもしれませんね♪

諦める

子供 PIXTA

完璧を求めると、イライラしてしまいます。気楽に、無理せずが、私の今の対処方です。親が言わなくても、子供っていろいろ考えてるみたいです。そう考えると、今まで、深く考えてたことって、ただ単に空回りしていただけでした。 出典: moomii.jp

子供を見ていると、つい口出しをしたくなりますが、子供は子供なりに一生懸命考えているんですよね。お母さんが手を出せば返って逆効果ってこともあります。

ときには子供に任せてしまって、お母さんは楽をさせてもらおうと考えていいんです。頑張りすぎずに、お子さんを見守っていきましょう。

その他おすすめストレス解消法!

その他にもおすすめなストレス解消法はあります。

  • 子供と一緒に早い時間に寝てしまう
  • 一人の時間を作る
  • パートナーに愚痴る

睡眠不足はイライラの原因にもなります。夜はさっさと寝てしまうのが一番です。見たいテレビは録画しときましょう。

旦那さんに毎週1日は、午前中だけでも自由な時間がほしいと交渉してみてはいかがでしょうか。数時間であっても一人で自由になれる時間があれば、気持ちのモチベーションも変わってきますよ。

無理をしないで子育てと仕事を楽しみましょう!

気持ち PIXTA

働きながらの子育ては本当に大変ですよね。子供が2人以上となると大変さも倍になるのではないでしょうか?気持ちをため込まないようにしましょう。

ストレスを感じたら早めに気付いて、息抜きをするようにしてください。心のバランスを保ちながら、仕事も育児も楽しんで過ごしていきたいですね。

おすすめ記事

「育児」「ストレス」「解消法」 についてもっと詳しく知る

リファレンス一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧