1. トップ
  2. 住まい
  3. 街選び・暮らし
  4. 災害時の備蓄用非常食に!ストックしておくべきおすすめ商品セット10選 子供や赤ちゃんのために

災害時の備蓄用非常食に!ストックしておくべきおすすめ商品セット10選 子供や赤ちゃんのために

災害は地震をはじめ大雨、竜巻、台風による災害など、いつ私たちの身に降りかかってくるかわかりません。2011年3月11日の記憶も新しいなか、災害時の非常食について考えてみましょう。特に小さい子供や赤ちゃんのいる家庭には、なくてはならないものがたくさんあります。揃えておきたいおすすめの非常食もご紹介します。

PIXTA

非常食の用意は大丈夫?

大きな災害なんて自分にはあまり関係のないもの、そう感じていた人も多かったはず。ですがまだ記憶に新しい2011年3月11日の「東日本大震災」で、その認識は大きく変わったのではないでしょうか?

私たちはいつまた大きな地震災害に遭うかわかりません。大きな地震だけでなく、台風や大雨などによる災害は毎年のように起きています。

いざというときに慌てないためにも、「備えあれば憂いなし」。防災対策として、非常食の用意もきちんとしておきたいですよね。

ローリングストックがおすすめ!

非常食を買ってストックはしたけれど、「しまい込みすぎて、取り出すのが大変な場所に・・・。」「気がついたら賞味期限を過ぎていた・・・。」なんていうこと、ありがちですよね。

いざというとき有効に役立てるためにも、非常食は消費しながら買い足していく「ローリングストック」という方法がおすすめです。

ローリングストックとは「循環備蓄」「スマートストック」という呼び方をすることもあります。普段の生活の中で非常食になる食材を消費しながら、その分をまた買い足していくという方法。

缶詰や乾物などのいかにも非常食というものは、いざというとき子供たちが嫌がって食べない場合もあります。普段から食べ慣れているものなら非常時でも安心ですよね。また、しまい込んでいる間に賞味期限が切れていた、なんてことも防げます。

「非常時にも食べられる食品」という位置づけで、家族が一週間程度必要な食材を、普段からストックして、使い慣れておくようにしましょう。

防災ピクニックをしてみよう!

ピクニック PIXTA

お弁当の代わりに非常食を持って、子供たちと「防災ピクニック」に出かけてみましょう。近くの避難場所になっている公園に家族で行ってみる、というだけでも意味があります。

非常食の中には、子供があまり好んで食べてくれないものもあったりします。非常時に、子供に無理やり食べなさいと言っても無理があります。食べ慣れないものを非常食にするより、子供が食べられるものを選んで非常食にしておくことは、とても大切なことなのです。

また、実際に非常食を食べておくことで、必要なものや、新しいアイディアなどが浮かんでくるかもしれませんね。

ストックしておきたい非常食のおすすめをご紹介!

缶詰 PIXTA

普段は食べないで取っておく用の非常食をストックさせておくのももちろん大事なことですが、赤ちゃんがいる家庭はミルク缶など日常生活で使っているものを余分に買っておくなどの対応をしておくのもおすすめします。なるべく保存の利くものは多めに買っておきましょう。

それでは子供や赤ちゃんのいるご家庭におすすめの非常食を10選をご紹介します。

赤ちゃんと家族の防災グッズは何が必要?緊急時に慌てないための防災グッズリスト

関連記事:

赤ちゃんと家族の防災グッズは何が必要?緊急時に慌てないための防災グッズリ…

地震や水害などの災害はいつどのような形で起こるかわかりません。子供がい…

1.レトルトのおかゆ

アルファー食品 安心米白がゆ

調理しなくても食べられる主食は一番に用意しておきたいもの。水やお湯をそそぐだけで食べることができますよ。

おかゆならのどごしもよく、他に水分がなくても食べられます。赤ちゃんの離乳食にも重宝しますね。白がゆのほか具の入ったものも選び、常備しておくと便利です。

アルファー食品 安心米白がゆ

2.パンの缶詰

缶deボローニャパン6缶セット

缶に入ったパンも重宝する主食です。長期間保存がきく缶入りのパンは開ければすぐ食べられる手軽さが、非常時には有り難いもの。いろいろな味のものが発売されていますので、子供の好きな味のものを選んでおけます。

3.アルファ米

尾西食品 アルファ米スタンドパック

おかゆだけではおなかが空いてしまう、いろいろな味のものを食べたい方におすすめ。アルファ米なら、水やお湯を注げばすぐにごはんが食べられます。

4.総菜の缶詰

サンヨー おかず缶セット

主食に合わせて副食も非常食にはプラスしておきたいですよね。こちらは総菜の缶詰セットになっています。さまざまな味が食べられますよ。

5.フルーツの缶詰

はごろもフーズ はごろも 朝からフルーツパイン

食欲があまりないときでも、食べやすいフルーツがあると安心。缶詰なら一口サイズにカットしてあるので、開ければすぐに食べることができます。

ここではパインを紹介しましたが、桃やフルーツミックス、アロエ、ナタデココなどさまざまな種類がありますよ。

6.スープ・みそ汁

アマノフーズ 減塩いつものおみそ汁 5種セット(10食)

お湯を注ぐだけですぐできるおみそ汁やスープがあると安心です。温かい飲み物があると安心感が違いますよね。便利なフリーズドライのものなどをストックしておきましょう。

7.フリーズドライの野菜

栄養そのまま凝縮保存食「乾燥野菜」(1袋:10g×10袋)

栄養バランスは二の次になってしまう非常時ですが、フリーズドライの野菜を常備しておくと安心感も違いますね。サラダにしたり、野菜スープにしたりと応用もできるので、非常食にプラスしておくと良いでしょう。

8.お菓子

まじめなお菓子 ミレービスケット

子供たちの好きなお菓子も、非常食としてストックしておくと気持ちをやわらげることができそうです。ビスケットやクッキー、クラッカーなど非常食用に長期保存ができる仕様になっているものが販売されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

まじめなお菓子 ミレービスケット

9.ゼリー飲料

カゴメ 野菜生活100 1日分の野菜ジュレ 30品目の野菜と果実

ゼリー飲料なら小さい子供にも飲ませやすく、野菜や果物を手軽に摂取できますね。のどの渇きも潤せるので、重宝するアイテムです。

10.水

キリン アルカリイオンの水 PET

そして、絶対に忘れてはいけない水。1人1日2リットルを目安にストックしておきましょう。

ライフラインの復旧までに時間がかかることも想定して、飲料水だけでも多めにストックしておくのがおすすめです。

アレルギーを持つ子供がいる家庭で備えたい、災害時の備蓄品

関連記事:

アレルギーを持つ子供がいる家庭で備えたい、災害時の備蓄品

交通網が乱れる災害時。当たり前だった食事すらまともにとれない家庭が増え…

日頃からの心構えを

チェック PIXTA

いかがでしたか?筆者自身もこの記事を書きながら、非常食のストックを見直そうと決心しました。

非常時にいきなり非常食然としたものを子供たちに与えても、食べてはくれません。日頃の生活の中で「万が一」のことを頭の片隅におきながら、非常食を考えておくことが大切ですね。

子供のためはもちろん、自分を含めた家族全員のことを考えてしっかりと用意しておきましょう。

おすすめ記事

「非常食」「災害」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧