1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. クリアファイル余ってるならやって!【ライフハック】扉裏の収納術

クリアファイル余ってるならやって!【ライフハック】扉裏の収納術

書類などの持ち運びに便利な「クリアファイル」。必要時に購入したものの、余ってそのままにしていませんか?今回は「クリアファイル」を使ったライフハックをご紹介します。SNSで暮らしに役立つ裏技を発信している、2児のママ・みずな💁🏻‍♀️|掃除・収納の便利アイテム(@mizuna.mama.insta)さんが紹介している、キッチンのシンク下など、扉の裏側を使った便利な収納術です。ぜひごらんください。

©mizuna.mama.insta

余っても大丈夫!もう一つのクリアファイルの使い道

100円ショップなどでも購入できる「クリアファイル」。学校や園などに必要書類などを提出するときに便利ですよね。しかし、全部使いきれずに何枚かは余らせていることも多いのではないでしょうか?

みずな💁🏻‍♀️|掃除・収納の便利アイテムさんの裏技を使って、その余ったクリアファイルを収納アイテムに変身させましょう!クリアファイルの新しい使い方をご紹介します。

クリアファイルで扉裏収納の裏技

©mizuna.mama.insta

まずは、クリアファイルを1枚用意します。

©mizuna.mama.insta

©mizuna.mama.insta

半分に折ったポリ袋をクリアファイルの上に重ねて大きさを確認し、画像の点線に合わせてハサミでクリアファイルをカットします。

©mizuna.mama.insta

©mizuna.mama.insta

©mizuna.mama.insta

カットした部分をテープでしっかりとめます。

©mizuna.mama.insta

余分な部分はハサミで切っておきましょう。

©mizuna.mama.insta

©mizuna.mama.insta

クリアファイルの閉じられている方(画像の下部分)の中央にマジックで半円を描き、その半円に沿ってハサミでカットします。

この部分が、ポリ袋を取り出し口になります。

©mizuna.mama.insta

クリアファイルに半分に折ったポリ袋を入れます。このとき、ポリ袋の半分に折った面を下側にして、入れましょう。

©mizuna.mama.insta

クリアファイルの右端と左端に、パンチで穴を開けます。

©mizuna.mama.insta

扉の裏にフックを付けておき、先程パンチで開けた穴に、フックを通して取り付けます。

これでポリ袋の収納の完成です。デッドスペースを生かした、見事な収納方法ですよね。

【おまけ】不要なチラシを切って洗面所にセッティング

©mizuna.mama.insta

古いチラシを適当な大きさに切って、その大きさに合わせてクリアファイルをカットます。その後は、ポリ袋の収納と同じように作っていきます。

©mizuna.mama.insta

洗面所の扉裏にフックを取り付け、チラシを入れたクリアファイルをセットします。

©mizuna.mama.insta

洗面所の排水溝にある髪の毛などのごみを捨てるときに大活躍します。扉を開けてすぐにチラシがあると、気が付いたときにすぐに掃除をしようという気持ちになりますよね。要らないチラシを使うのでエコです。ぜひお試しください。

※みずな💁🏻‍♀️|掃除・収納の便利アイテムさんのインスタグラムには、他にもたくさんの便利な裏技が動画で投稿されています

みずな💁🏻‍♀️|掃除・収納の便利アイテム(@mizuna.mama.insta)さんのインスタグラム

もう失敗無し!【育児ハック】紙パックジュースをこぼさないコツ

関連記事:

もう失敗無し!【育児ハック】紙パックジュースをこぼさないコツ

子どもでも飲みやすく、持ち運びにも便利なため、ストックが欠かせない紙パ…

ドリンク2本を袋に入れてもこぼれない!【ライフハック】話題のテク知ってる?

関連記事:

ドリンク2本を袋に入れてもこぼれない!【ライフハック】話題のテク知ってる?

子どもとのお散歩帰りや、公園に行く道中、カフェやコンビニでドリンクをテ…

油性ペン不使用【育児ハック】靴に名前を書かず、一目でわが子の靴を見分けるテク

関連記事:

油性ペン不使用【育児ハック】靴に名前を書かず、一目でわが子の靴を見分ける…

保育園や幼稚園、子どもがたくさん集まる広場にいったとき、似たようなサイ…

おすすめ記事

「ライフハック」「収納」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧