1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 長く保存してもおいしい【ライフハック】りんご農家がすすめる保存方法の最適解

長く保存してもおいしい【ライフハック】りんご農家がすすめる保存方法の最適解

おいしいものがたくさんある秋~冬。その1つが「りんご」です。りんご狩りに出かけるご家庭もあるかもしれません。おいしいりんごを箱買いすることもあり得ますよね。しかし、帰宅後に冷蔵庫に入りきらない量のりんごを、どう保存するべきか悩みませんか?そんなとき、みーな・暮らしの技【掃除|料理|子育て|セキスイハイム】(@mina_37_heim)さんが紹介する裏技を使うと、りんごの美味しさを長く保つことができますよ。ぜひごらんください。

©mina_37_heim

©mina_37_heim

箱いっぱいのりんご…どう保管する?

りんごを箱で買った時など、冷蔵庫に入りきらないとき、保存方法に困りますよね。

みーなさんによると、りんごは箱に入ったまま保管していると、お互いが発するガスによって傷みやすくなるようです。せっかくのおいしいりんご…長くおいしさを保ちたいですよね。みーなさんのインスタグラムで紹介されている、農家さんに聞いたという保存方法、さっそく見てみましょう。

農家さん直伝!りんごの保存法

©mina_37_heim

©mina_37_heim

まずは、りんごを1つ1つ新聞紙で包みます。乾燥しにくくするためだそうです。

©mina_37_heim

©mina_37_heim

新聞紙で包んだりんごを、今度は1つずつビニール袋に入れます。

©mina_37_heim

©mina_37_heim

1つずつ包んだりんごを、大きめのレジ袋にまとめて入れます。

すぐに食べる分は、ビニール袋だけでOK

©mina_37_heim

©mina_37_heim

©mina_37_heim

あまり日をおかずに食べるものは、新聞紙に包まずに袋に入れておけばよいそうですよ。

袋を置く場所は「冷暗所」

©mina_37_heim

©mina_37_heim

袋にまとめたりんごは、物置など家の中で1番寒い冷暗所に置いているそうです。

「2か月長持ちした」おいしく食べられる方法を試して

©mina_37_heim

この裏技を使ったみーなさん宅では、2か月間もりんごのおいしさを保てたといいます。多くのりんごをおすそわけされたとき、ふるさと納税でたくさんのりんごが届いたときなど、覚えておきたい保存方法ですね。とはいえ、りんごの種類や、保存状況によって保管期間は変わりますので、食べる前に状態をチェックしてくださいね。

みーなさんのインスタグラムには、お掃除や片付けをはじめとした、暮らしに役立つライフハックがたくさん掲載されています。便利なハックを使って、生活を豊かにしましょうね。

出典元:

みーな・暮らしの技【掃除|料理|子育て|セキスイハイム】(@mina_37_heim)さんのインスタグラム

身近なもので水回りタイルのカビ防止【ライフハック】永久保存の家事テク

関連記事:

身近なもので水回りタイルのカビ防止【ライフハック】永久保存の家事テク

お家の水回りにタイルを採用されている方、カビや汚れに不安を感じていませ…

【コストコ】大容量マッシュルームを保存、主婦のオイル漬けテク

関連記事:

【コストコ】大容量マッシュルームを保存、主婦のオイル漬けテク

肉や魚、野菜、パン、デザートなど、幅広い食品を取り扱っているコストコ。…

必ず家にストックしている冷凍食品&保存食は?お気に入りは有名チェーン店のあれ

関連記事:

必ず家にストックしている冷凍食品&保存食は?お気に入りは有名チェーン店の…

忙しい時の調理や食事の味方になってくれる、冷凍、レトルト、缶詰などのス…

おすすめ記事

「りんご」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧