1. トップ
  2. マネー
  3. 家計・生活費
  4. 歴史的な低金利。住宅ローンの借り換えをしたほうが得な人とは?

監修:鈴木さや子

歴史的な低金利。住宅ローンの借り換えをしたほうが得な人とは?

2016年日銀のマイナス金利政策が導入されて以降、住宅ローン金利は歴史的に低い水準が続いています。2017年に入ってからもほぼ横ばいの状況が続き、新たに住宅購入を検討している方にとっては、またとないチャンスといえるでしょう。一方、すでに住宅を購入してローン返済を続けている方にとっても、「借り換え」によってトータルの返済額を抑えられる可能性が。借り換えで得する人の条件をファイナンシャルプランナーが解説します。

プレミアム記事

PIXTA

住宅ローンの借り換えを得する人の条件3つ

「借り換え」とは簡単にいえば、いま借りている住宅ローンよりも有利な条件の住宅ローンへ乗り換えること。一般的には次のような条件を満たすと「借り換えをしたほうが有利」と見なされます。

  1. 現在借り入れているものと借り換え後のローン金利差が1%以上ある
  2. ローン残高が1,000万円以上ある
  3. 残りの返済期間が10年以上ある

これら3つの条件に当てはまるなら、借り換えによって総返済額を抑えられるでしょう。もちろんあくまで目安であり、3つの条件すべてを満たしていなくても、借り換えのメリットを受けられる可能性はあります。

金融機関のサイトで試算できるところもあるため、ご自身のケースでシミュレーションをしてみてください。

借り換えには手間とコストがかかる

住宅ローン PIXTA

ニュースで「低金利」が取りざたされると、ついつい金利ばかりに目が行きがちですが、注意しなければならないことがあります。

新規で住宅ローンを組むときのように、借り換えにはさまざまな手続きが発生し、手数料もかかります。その手間とコストをかけてでも借り換えのメリットがあるのか、よく考えてから行動する必要があります。

いま借り入れている金融機関に金利見直しを打診

プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料

記事の監修

鈴木さや子

毎日を笑顔で過ごすために、生活に役立つお金の情報やキャリアの考え方を、セミナーや雑誌のコラム、ブログ、Facebookなどを通じて発信。保険や金融商品などを一切販売しないFPとして活動しています。専門は教育費・ライフプラン・マネー&キャリア教育・確定拠出年金。
企業研修や一般消費者向けセミナー以外に、児童館・幼稚園・小中学校などの講演・ワークショップなど、保護者や、親子向けイベントもしています。高校生・中学生の母。

おすすめ記事

「住宅ローン」「借り換え」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧