マミーポコパンツってどんなおむつ?
マミーポコパンツはベビー紙パンツ内で売上金額No.1!*¹
ママリ口コミ大賞も受賞しているなど、多くのママ・パパから支持を得ていることをご存じでしょうか。
支持されている理由のひとつは、多くのママ・パパが悩む“おむつあるある”に寄り添ってくれているからなんです。
*¹ インテージSRI+ ベビー用紙おむつ(パンツタイプ市場)2021年1月~2021年12月 累計販売金額(店頭)
思わず共感の“おむつあるある”
サイズアップのタイミングはいつ?
体重約11キロの息子のおしりと太ももがガッチリしていてLだと少し小さいかも?と思うようになってきたのですが…
さすがに12キロからのビッグサイズはまだ早いでしょうか?

サイズアップすると割高…今のサイズで粘りたい!
でも痩せて太ももとか細くなったら、枚数の多いMサイズに戻れるのかも⁉︎とか考えちゃうんですけどどうなんでしょう???

マミーポコパンツの最大の特長は、大きめのつくり*²なので、今使っているおむつと同じサイズが長~く使えること!正にサイズアップに悩んでいるママ・パパにぴったり。
また、寝返りが始まっておむつ替えが大変になってきたら、テープタイプからパンツタイプに移行してみるのもひとつの手ですよ!
*² M・Lサイズ
マミーポコパンツ 3つのポイント
大きめのつくり*²で同じサイズが長く使えるというポイント以外にも、マミーポコパンツは基本性能にこだわっています。
コスパがいいだけでなく、赤ちゃんの健やかな成長を願って開発されているおむつなんですよ。
①こだわりの吸収機能で長時間モレ安心!
マミーポコパンツは吸収機能にこだわってつくられています。
最大12時間*³吸収ジェルを採用したユニ・チャーム独自の吸収体は、繰り返しのおしっこをたっぷり引き込んで素早く吸収!
長時間のおでかけでも、ず~っとモレ安心です。
*³ 赤ちゃんのおしっこ量には個人差があります。
②どれがお気に入り?かわいいドラえもんデザイン
※イラストは一例です。イラストと実際の商品は異なる場合がございます。
「毎日のおむつ替えを楽しい時間にしたい」という想いから、かわいいおむつデザインにこだわっています。
思わず笑顔になるようなドラえもんたちのデザインは、全部で6種類。
1袋に2種類入っていますので、親子のお気に入りをぜひ見つけてみてくださいね。
③使ったママ・パパの満足度94%*⁴
ウエストは超ふわふわ、足回りは超なめらか。のびのびフィットで履かせやすい!
そのほかにも、ギャザーが足回りにしっかりフィットし続けて、すきまモレから守ってくれるなど、赤ちゃんの快適さとママ・パパの履かせやすさを考えたマミーポコパンツ。
たくさんのママ・パパに支持され続け、発売以来ずっと日本の子育てを応援しています。
*⁴ 2021年4月 紙おむつ使用者857人に対する調査 ユニ・チャーム調べ
Amebaブロガーさんがマミーポコパンツをレビュー!
マミーポコパンツの魅力がわかったところで、実際の使い心地も気になるところですよね。
現役ママのAmebaブロガー、吉木ゆんさんが実際に使用された様子をレポートしていますので、こちらでチェックしてみてください!
マミーポコパンツは親子想いのおむつ
コスパのよさだけでなく、赤ちゃん想いの機能性も兼ね備えたマミーポコパンツ。
多くのママ・パパに愛されているおむつを、ぜひ店頭や通販サイトでチェックしてみてくださいね。
ⓒFujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK