
ピックアップ記事
妊活・妊娠・出産のきほん
6月2日のママリ記事
-
「放っておけなくて」浮気をした夫の言い訳にあ然|浮気夫と3人の女たち あんたの嘘、バレてるよ?#2
主人公の輝美は忙しい夫に代わり家のことや子どもたちのことを担う専業主婦。ある時、夫の言動を怪しいと感じスマホをチェックしたことで会社の女と浮気をしているこ…
-
【漫画レポ】時間も余裕もない!そんな子育て初心者の私を救ってくれた、ポケット付き「魔法のおむつ」とは?
離乳食を食べてくれない、全然寝てくれない、家事をしたいけど目が離せない…。ねんねのころにはなかったお悩みがグッと増える「寝返り期」。さらには離乳食もはじま…
-
他人の絆創膏にも敏感に、思いのほか大きかった「ケガの影響」|2歳の娘が歩かなくなった話#18
大人でも、たった1回の失敗で、それまでできていたことができなくなることってありますよね。それが小さな子どもであればなおさら恐怖を感じることでしょう。まろ(@m…
-
700万円で「3人と不倫」許せる?慰謝料をもらっても心に傷が残る体験談
パートナーが万が一不倫をしていたら、皆さんはどうしますか。信じていた相手に裏切られたら、それはとてもつらいことですよね。この作品は、夫が不倫をしていたこと…
-
運転手は「そんなに大変?」友人の自論にドン引き|ガソリン代どうする?#23
この漫画は、主人公・すみれさんが友人との価値観の違いに気づき、その後疎遠になったお話です。すみれさんは友人との旅行では、いつも車を出していました。しかし、…
-
おしりのお手入れ、どうしてる?多くのママを悩ますおしりトラブルのケア方法について
妊娠中から産後にかけて、体の変化が気になる女性は多いのではないでしょうか。実は、“おしりの変化”もそのひとつ。清潔に保ちたいという気持ちから、トイレのたびに…
-
第2子は大丈夫?初産の記憶がよみがえる|まさかまた!?異常分娩フラグ#1
このお話は、作者星田つまみ(@hoshi.da)さんが陣痛中に常位胎盤早期剝離を起こし、緊急帝王切開で次男を出産した実体験が描かれています。分娩時の異常は予期できな…
-
保育園「こんなときは休んで」【保育士解説】登園をやめておくべきサイン
子どもの体調不良は突然やってきます。朝は元気にしていても、発熱して保育園からお迎えの連絡がくる…ということもよくあること。働く親にとっては、お仕事を早退す…
-
園での水遊び「ビキニはダメ?」【保育士解説】水着選びの留意点とは?
少しずつ気温が上がり始め、保育園や幼稚園では、水遊びの案内が出ているのではないでしょうか?もうちょっと先かな…と思っているうち、あっと言う間に始まってしま…
-
小児科医に聞く、初めてのミルク選びのポイント。赤ちゃんの「うんち」の状態がカギに?
これから始まる赤ちゃんとの生活。先輩ママ・パパによると、おむつ替えをするたびうんちの状態や回数が気になる、なんてことも多いみたいです。実は、赤ちゃんのうん…
-
約束の金額と違う…。ママ友に不信感『ママ友に半年間騙されていた話』
皆さんはフリマアプリを利用したことはありますか?小さくなった子ども服やいらないものを出品して、ちょっとしたお小遣い稼ぎになることもありますよね。金額の調整…
-
夫がリビングに来るだけで動悸がする、寝不足に恐ろしい要求|99%離婚 モラハラ夫は変わるのか#1
モラハラをする男性は何があっても変わらないものなのでしょうか?結婚前からモラハラ気質だった夫。彩は薄々それを感じながらも、エリートゆえの自信なのかとそれほ…
-
SNSでまで攻撃、脱衣所で裸で遭遇…義姉の粘着質な行動が怖すぎる|𠮟らない義姉と乱暴な甥っ子#7
皆さんは、義理の家族との関係に悩んだことはありませんか?結婚して親戚になったとはいえ赤の他人同士。価値観の違いでわかり合えないことはありますよね。この漫画…
-
編集部がレビュー!これ1つで育児記録、離乳食レシピ検索もできる便利な育児支援アプリ
初めての妊娠・出産・育児。色んなことが分からないことだらけ。特に離乳食は多くのママ・パパのお悩みポイント。そんなとき、一緒にお子さまの成長をサポートしてく…
-
何度も話してきた妊活のこと。しかしそれは夫には届いてなかった…『レス夫婦の「今度」っていつですか?』
皆さんは妊活ということを意識したことがありますか?子どもが欲しいという願望があっても、それをかなえるには夫婦で寄り添い協力し合うことが大切ですよね。女性だ…
-
妊婦の腹をたたく甥っ子「まだ5歳なのよ」叱らない義姉に夫が正論で反撃
皆さんは義実家との関係はどうでしょうか。よい関係が築けていれば一番よいのですが、残念ながらそうでない場合も…。今回は義姉とその甥との関わり方がテーマです。…
-
母、思わず「ガッツポーズ」寝起きの娘の姿に一安心|2歳の娘が歩かなくなった話#17
大人でも、たった1回の失敗で、それまでできていたことができなくなることってありますよね。それが小さな子どもであればなおさら恐怖を感じることでしょう。まろ(@m…
-
片手で命を奪いかねない「イタズラ」あるママが告白する許せない体験談
皆さんはわが子と出かけるとき、抱っこひもを使ったことがありますか。両手をあけることができるし、赤ちゃんが眠ってくれることがあるなど重宝しますね。しかし、こ…
-
順風満帆だと思ってた。夫のスマホを見るまでは|浮気夫と3人の女たち あんたの嘘、バレてるよ?#1
結婚して8年目の輝美は2人の娘に恵まれ、忙しいながらも人当たりのいい夫と順風満帆な生活を送っていました。ある夜、コンビニの駐車場で夫の車を見かけた輝美。その…