すべての記事
こちらはママリ(mamari)の記事一覧ページです。妊娠・出産・子育てや妊活などの疑問解決に役立つ、ママと女性のための記事を毎日更新中です!
-
【西松屋】背負えるおむつポーチも!優秀&かわいいリュックサック2選
西松屋などのプチプラ子ども服をインスタグラムで紹介しているひな(@__hina.1230)です。小さい子どもの体に合うリュックサックって、なかなか探す…
投稿者:hina1230
-
【GU】7/4週発売の新アイテム、カラバリ豊富で楽しい!
GU(ジーユー)から今週発売された新アイテムはカラーバリエーションが豊富で、ファッションのワンポイントに使えるアイテムがいっぱい。ベーシックな…
投稿者:ママリ編集部
-
【GU】7/4発売開始の新商品!セットアップ可能な注目アイテムがたくさん
カジュアルからきれいめまで幅広く着回せるGU(ジーユー)のアイテム。7月4日発売の商品にはセットアップ可能なアイテムがたくさんそろいました。今注…
投稿者:ママリ編集部
-
育休愛称に「期待できない」の声、本当に育休を変えたいならすべき7つのこと
2022年6月29日、東京都は育児休業を指す「育休」という言葉に対し、新たな愛称を「育業(いくぎょう)」とすると発表しました。育児休業は「仕事を休…
投稿者:ママリ編集部
-
倒してもこぼれない【ダイソー】横置きできる冷水筒が便利すぎる
夏は飲み物の消費が激しくなりますよね。麦茶などのピッチャーがすぐ空になってしまうことはありませんか?まとめて作っておきたくても、冷蔵庫内の…
投稿者:kiko50ma
-
まるでおしゃれカフェ【ダイソー】柳編みのカトラリーケースがかわいい
キッチングッズも豊富に取りそろえているダイソー。行くたびに新しい商品が並んでいて、見ているだけで楽しいですよね。そのなかでも「フタ付カトラ…
投稿者:kiko50ma
-
欲しかったケース発見【セリア】あまったポケットティッシュがすっきり
使い道に困るものとして「ポケットティッシュ」をあげられる方もいるのではないでしょうか。いざというときにあると助かるのですが、気づけば使いか…
投稿者:kiko50ma
-
今年もバズりそう!飲み物が薄まらない氷バッグを【セリア】で発見
昨年ダイソーで爆発的人気だったアイスバッグが、セリアからも「氷バッグ」として登場しました。飲み物を入れて凍らせると、かわいらしいアイスキュ…
投稿者:kiko50ma
-
「外には持ち出し禁止」夏休みのゲーム機トラブル、各家庭の対策は?
家庭によっては幼児から小学校入学前後にかけて遊び始めるテレビゲーム。子どもの交友関係の中で、ゲームが話題にのぼりやすくなることもありますよ…
投稿者:ゆずプー
-
【GU】今週発売のシューズアイテムが秋口まで使えて便利!
ファストファッションブランドとして人気のGU(ジーユー)から6月27日に発売されたシューズアイテムは、今夏はもちろん、秋口まで使えるとっても便利…
投稿者:ママリ編集部
-
【GU】6/27発売開始の新商品!コーデの幅を広げ夏が楽しくなるアイテム5選
GU(ジーユー)は今夏もカラフルで季節を楽しむのにぴったりのアイテムが続々登場しています。今回は6月27日発売の新商品の中から、この夏のトレンド…
投稿者:ママリ編集部
-
いたずらで取り出されたおしりふきを有効利用!100均アイテムで解決できる育児ハックがすごい!
育児をラクにする裏ワザをインスタグラムで発信しているくま子・子育てアイデアで育児を楽チンに♪(@kumako.channel)さん。今回はSNSで話題となった…
投稿者:ママリ編集部
-
4.5万のいいね!SNSで大バズリ!ママの育児ハックが永久保存版級にすごかった
インスタグラムで育児を楽にする裏ワザや育児ハックの情報を発信しているくま子🐻子育てアイデアで育児を楽チンに♪(@kumako.channel)さんですが、先…
投稿者:ママリ編集部
-
この育児アイデアがすごい!子どもが自然とスプーンを正しく持てるようになる?
育児をラクにする裏ワザをインスタグラムで発信しているくま子・子育てアイデアで育児を楽チンに♪(@kumako.channel)さん。今回はSNSでも大反響のあ…
投稿者:ママリ編集部
-
【iHerb】1歳前後からのベビーおやつ5種、4児母が正直レビュー
子ども向けのおやつや離乳食が手に入るiHerb。海外生まれの優秀な食品もたくさん販売されています。しかし、通販では実物がチェックできないため、…
投稿者:かえるかあさん
-
保育園帰り、おむつの強烈なにおいを撲滅!4児母のハックを紹介
保育園からの持ち帰りおむつは、強烈なにおいを放ちますよね。ビニール袋で縛っただけではにおいが消えず「帰りにお店に立ち寄るのもためらう…」と…
投稿者:かえるかあさん
-
セロハンテープでの絵本修繕はダメ?【楽天】で見つけたテープが優秀
赤ちゃんや小さな子どもは、絵本をなめたり、ビリ!っと破ったりすることがありますよね。破ることがなくなった年齢の子どもでも、故意ではなく破っ…
投稿者:かえるかあさん
-
チャイルドシートの抜け出しをブロック【楽天】で見つけた便利アイテム
子どもがチャイルドシートの肩ベルトから抜け出してしまい、ヒヤヒヤすることはありませんか。私自身も悩まされてきた1人です。万が一のことを考え…
投稿者:かえるかあさん
-
【GU】今週の新作!オンオフどちらにも使えるおすすめアイテム3選
ファストファッションブランドとして人気のGU(ジーユー)では、お手ごろ価格ながらトレンドを押さえたファッションアイテムが充実しています。日常使…
投稿者:ママリ編集部
-
【GU】6/20に販売開始したばかりの新商品!失敗なしの夏のトップス5選
ファストファッションブランドとして人気のGU(ジーユー)では、トレンドをうまく取り入れたアイテムをお手ごろ価格で手に入れられます。今回は6月20…
投稿者:ママリ編集部
-
発達の遅れは病気のせいだった。『神辺先生の当直ごはん』で見る親子の話
新米小児科医の平野と、当直室でご飯を自炊する先輩医師・神辺。日々さまざまな患者と接しながら、ときにはおいしいご飯を囲みながら成長していく医…
投稿者:くわっち
-
もっと早く気づけば…治療の遅れに対する母と医師の思い|神辺先生の当直ごはん「成長の速度」#4
市内唯一の夜間小児診療を受け入れる総合病院を舞台に、新米小児科医の平野と先輩医師、神辺によるエピソードを描く『神辺先生の当直ごはん』。この…
投稿者:くわっち
-
全てが線でつながった、救急搬送された子どもの意外な病名|神辺先生の当直ごはん「成長の速度」#3
市内唯一の夜間小児診療を受け入れる総合病院を舞台に、新米小児科医の平野と先輩医師、神辺によるエピソードを描く『神辺先生の当直ごはん』。この…
投稿者:くわっち
-
子どもの体調が急変、そのとき、母が取った行動は|神辺先生の当直ごはん「成長の速度」#2
市内唯一の夜間小児診療を受け入れる総合病院を舞台に、新米小児科医の平野と先輩医師、神辺によるエピソードを描く『神辺先生の当直ごはん』。この…
投稿者:くわっち
-
わが子の成長が不安…医師の「様子をみましょう」の意味|神辺先生の当直ごはん「成長の速度」#1
市内唯一の夜間小児診療を受け入れる総合病院を舞台に、新米小児科医の平野と先輩医師・神辺によるエピソードを描く『神辺先生の当直ごはん』。第9…
投稿者:くわっち
-
【GU】最新アイテムをチェック!ワンピース&カーデでおしゃれな着こなし◎
6月になるとそろそろ夏支度を始めたいところですが、梅雨時は気温が低くなることもあり、着るものに迷ってしまうこともありますよね。そんな季節に…
投稿者:シンクアフェーズ
-
【GU】6/13新発売アイテム!着回し抜群のトップス3種を紹介
ファストファッションブランドとして人気のGU(ジーユー)では、お手ごろ価格ながらトレンドを押さえたファッションアイテムが充実しています。定番の…
投稿者:シンクアフェーズ
-
糖質10g以下なのに超おいしい【無印良品】の低糖質パンが優秀
健康志向の方の間でじわじわと人気を集めている低糖質パン。無印良品からも低糖質パンが発売されていることをご存じでしたか?大豆粉などを使用して…
投稿者:くわっち
-
【無印良品】の冷凍食品が楽うますぎる、人気インスタグラマーおすすめ品を紹介
時短調理で便利な冷凍食品。無印良品でも、おいしくて便利な冷凍食品が買えることをご存じですか?無印良品の冷凍食品は、おかずからスイーツまで種…
投稿者:くわっち
-
【無印良品】で一式そろえられる!備える・持ち運ぶ防災グッズ
地震や台風に見舞われることがある日本。いつくるかわからない災害のために、しっかり備えておきたいものです。「何から準備しておけばいいのか分か…
投稿者:くわっち
-
左利きの方は今すぐゲット【無印良品】の文房具&キッチンツールが使いやすい
世の中には右利きの方が使いやすいように設計されたアイテムが多く、左利きの方はちょっと不便な思いをしていることがありますね。無印良品には、左…
投稿者:くわっち
-
【無印良品】×【ダイソー】宇治抹茶ラテアイスが作れるアイデアが最高
生活雑貨から食料品まで、シンプルでコスパのよい商品が所狭しと並ぶ無印良品。インスタント食品やドリンク類も充実していますが、簡単にアレンジす…
投稿者:くわっち
-
私の気持ち、わかる人なんていない『画面の向こうは誰』ーサヤカの場合ー
カナ・サヤカ・アキコは仲良しなママ友3人組。育児の悩みも日常のグチも、3人で分かち合ってお互いに励まし合ってきた友人同士です。しかし、子ども…
投稿者:ママリ編集部
-
母になっても返し続ける奨学金、今感じる「お金の教育の必要性」
大学や短大に進学するときは、大きなお金がかかります。私が進学する当時、助けられたのは奨学金でした。しかし大学を卒業し就職、結婚して親になっ…
投稿者:あめこ
-
4人家族で月3,500円、主婦が実践した水道代の節約テクを紹介
物価の上昇で家計が圧迫されている方はいませんか。現状の家計の中でも、できる限りの節約は実践したいですね。この記事は、インスタグラムで節約の…
投稿者:あめこ
-
簡単にベストショットが撮れる、双子ママが教える月齢フォトの撮り方5選
生まれたときは、毎月撮ろうと思っていた月齢フォト。寝返りやつかまり立ちをするころには、数秒同じ場所にいてもらうだけでも難しくなってきません…
投稿者:furushimake
-
8割ベビーフードの日があってもいい!双子1歳1か月の1日ごはんを紹介
双子をただお世話するだけでも目が回りそうな毎日。「離乳食まで頑張っていられない」と、わが家ではベビーフードをメインとしたごはんをあげる日が…
投稿者:furushimake
-
入院ライフが快適になるグッズは?出産経験者の声を集めてみた
出産入院中の生活は、できるだけ快適に過ごしたいものですよね。産院が勧める入院グッズをすべて用意しておいても、入院生活が始まってから「これが…
投稿者:furushimake
-
出産祝いの内祝いは、本当に必要?日本のマナーに疑問を抱く人が続出中
出産の喜びを分かち合うために贈る出産内祝い。今では出産祝いをもらった相手に産後1か月を目安にお返しをすることが習慣になっていますが、これは…
投稿者:ママリ編集部
-
「もらえばもらうほど疲れる」出産内祝い、先輩ママはどう考える?
内祝いは、お祝いの有無に関わらず、お世話になった方への報告や喜びを分かち合う目的で贈っていたもの。それが時の流れとともにお祝いへの「お返し…
投稿者:ママリ編集部
-
【Twitterで話題】「内祝いをなしに」赤井英和妻の提案に共感の声が続々
赤井英和さんの妻のツイッターアカウント、赤井英和の嫁佳子(@yomeyoshiko224)での発言が大反響を呼んでいます。その内容は「子供が産まれた時のお…
投稿者:hattiki0421
-
【GU】ジーユー最新アイテムをチェック!着回し抜群のシャツ&カーデ、大人用ラッシュガード
6月に入りそろそろ夏の気配。暑い日に向けて衣替えをしたくなる時期ですが、梅雨時はまだ気温が低い日もあり、何か羽織れるものを用意しておくと安…
投稿者:シンクアフェーズ
-
【GU】6/6に販売開始した最新アイテム!この夏にヘビロテ確定の最強トップス3種
シンプルながらもトレンドを押さえたデザインと、お手ごろ価格が魅力なGU(ジーユー)。シーズンごとに季節に合わせた新商品が発表されており、着回し…
投稿者:シンクアフェーズ
-
夫の年収まで調べられた…『ママ友がプチストーカーになった話』がゾワゾワする
このお話は、まる(@domarumaru)さんが実際に体験されたことを元に描かれたエピソード。まるさんはワンオペ育児のため、リフレッシュもかねて児童館…
投稿者:ゆずプー
-
先生や家族との連携の大切さがわかる『場面緘黙次女ちゃんと学校のトイレのお話』
進級、進学、転校など、子どもにまつわる生活の変化があったとき、わが子が環境の変化にうまく適応できているか気になるものですよね。今回ご紹介す…
投稿者:ゆずプー
-
良い関係でも同居は不安『お義母さんとの同居について考えた話』が共感できる
皆さんは、夫のご両親とどのように関わっていますか。他人である以上、気遣いはし合いつつも、負担のない範囲で良好な関係を築きたいですよね。今回…
投稿者:ゆずプー
-
「生理痛が実は病気だった」ある女性の体験談がためになる
生理について、ゆううつに感じている方はいませんか。痛みや出血の多さなど、いろいろな悩みを抱えている方はいるでしょう。キクチ│片耳なんちょー(…
投稿者:ゆずプー
-
単なる生理痛だと思っていたが違った「デートの日、子宮内膜症で倒れた」
生理痛が重い、生理のときはよく腹痛に見舞われる、といった人はいるでしょうか。昔から生理痛がひどかったキクチ│片耳なんちょー(@kkc_ayn)さんも…
投稿者:ゆずプー
-
違和感だらけ…『厚かましいママ友』に見るママ友付き合いの難しさ
昔からの仲で、今ではママ友になった、という友だちがいますか?ママになる前の自分を知っているだけあって、気を許してリラックスできると感じるか…
投稿者:ゆずプー
-
借金まみれの海外青年…旅人女性との出会いで人生を変えた話に感動する
とある国で、競馬による多額の借金を背負って生きていた青年・ヤリム。借金返済のために怪しい仕事に手を染めますが、旅行に来ていた日本人女性と出…
投稿者:ゆずプー