ママの新たな挑戦にさまざまな壁…ライフスタイルの多様化により変化する悩みとは?
時代の変化や考え方の多様化に伴い、ママたちのライフスタイルも新たな局面を迎えています。
育児と仕事の両立はもちろんのこと、結婚・出産後のキャリア形成について、真剣に考えるというママも多いのではないでしょうか。
一方で、家事や子育て、仕事など、忙しい日々を送るママたちの悩みもまた多様化しています。
子育てと仕事の両立、育休明けの職場復帰、そしてスキルアップの不安…。自分自身のキャリアについて真剣に考えれば考えるほど、直面する課題も多く見えてきますよね。
【女性限定】ママのためのIT入門!知識不要でスタートするデジタルスキルアップ
そんな不安や悩みを抱えるママにご紹介したいのが、東京都の「女性ITエンジニア育成事業」。
IT分野でのスキルアップや就職支援を行うプログラムで、育児や家事、仕事をしながら、6か月という期間でITに関する専門スキルを学ぶことができます。
受講できるコースはプログラマー、システムエンジニアなどを目指す「プログラミングコース」と、サーバーエンジニア、運用保守エンジニアなどを目指す「インフラコース」。
自身のキャリアアップを考えるママたちにぴったりの取り組みで、現在第二期生の募集をスタートさせています。
子育てとの両立は?「女性ITエンジニア育成事業」のここがすごい
働きたい女性が、理想の人生を実現することを諦めることなくチャレンジできる環境を提供したい。そんな思いから生まれたこの事業は、これまでたくさんの女性たちのキャリアアップをサポートしてきました。
ここからは、結婚・妊娠・出産と、ライフイベントで環境が大きく変わる女性たちに支持される「女性ITエンジニア育成事業」の魅力をたっぷりとご紹介していきます!
いつでもどこでも受講可能なeラーニング形式
受講の基本はeラーニング形式で、時間や場所に左右されることなく自分のペースで学ぶことが可能。自身のライフスタイルに合わせて、自宅でも学ぶことができます。
また受講中の不明点は、チャットやZoomで講師に随時質問でき、しっかりとサポートを受けながらスキルアップを目指せます。
受講料無料で安心
また、「女性ITエンジニア育成事業」は、高度なデジタル・ITスキルを学ぶための受講料がなんと無料。
育児と家計のバランスを考えながら、経済的な負担を気にすることなく専門知識を深めることができます。
託児所付き集合型訓練&ママ同士の交流も
月2回行われる集合型訓練では、試験対策講義も受けられます。所要時間は2時間30分で、子連れでも参加しやすい土日に開催されています。
ベビーシッター常駐の託児所も完備されており、安心して参加することができますよ!
その他にも、ママ同士の交流や情報共有の機会もあり、お互いの成長を支え合うコミュニティも数多く用意されています。*¹
*¹ 定員制・事前予約が必要となります。
学習から就職までをオールサポート!メイクや服装講座、面接対策なども魅力
職業訓練だけでなく、就職支援も充実。合同企業説明会や就職活動のためのメイク・服装講座、オンライン面接対策など、実務に役立つワークショップも開催されています。
さらに、履歴書・職務経歴書の作成やマッチングなど、学習と並行して就職支援や就職活動までオールサポート!
個別のキャリアパスや職業選択についてのアドバイスを受けながら、自分に合ったキャリアプランを立てることができます。
また、メンターとキャリアコンサルタントによるフォロー制度もあり、受講者ひとりにつき、月に2回の定期面談を実施。新しい環境での適応力はもちろん、仕事始めや復帰するする際の心構えも学ぶことができます。
【募集要項】知識ゼロから学べる!第二期生の募集スタート
現在、「女性ITエンジニア育成事業」では、第二期生を募集しています。選考方法や内容、実施スケジュールなどは下記をご確認ください。
参加対象者
・原則39歳以下の女性であること
・求職中または非正規雇用で就業中であること
・都内のIT関連業界に就職希望であること
・学生ではないこと
※上記すべてに該当する方が対象です
訓練期間
2024年8月〜2025年1月末まで
※その後、年度内の就業を目指します
応募方法
・説明会に参加
・説明会後に面接を実施
募集期間
2024年7月27日(土)まで
【女性ITエンジニア育成事業】運営事務局
お問い合わせはこちら: 0120-59-0789
受付時間: 火〜金 10:00~18:00 / 土 10:00~17:00
※日月祝・年末年始 12/29〜1/3を除く
育児や仕事をしながら無理なくスキルアップ!プロから学ぶデジタルスキルで、新たな一歩を踏み出そう
家事や育児、仕事に奮闘しながら無理なくスキルアップ!「女性ITエンジニア育成事業」は、“やりたいをあきらめない”ママたちを応援するキャリア支援プログラムです。
仕事復帰や再就職、キャリアアップなど、これからのママたちを全力でサポート。ぜひ新たな一歩を踏み出してみてくださいね!
※ 当事業は東京都産業労働局より委託を受け、株式会社ワークポートが運営しています。