1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 家族・家庭環境
  5. あなたの家の食卓は大丈夫?除菌意識が低下しがちな「はるつゆ」に要注意!

PR:ジョンソン

あなたの家の食卓は大丈夫?除菌意識が低下しがちな「はるつゆ」に要注意!

徐々に暖かくなってくる春から梅雨までの季節「はるつゆ」は、除菌に対する意識が低下してしまいます。でも、実は「はるつゆ」の菌の繁殖リスクは、冬や夏とあまり変わらないことが実験でわかりました。つい油断して手を抜いてしまう食卓周りは特に要注意!簡単かつ効果的に除菌をしてくれる強い味方をご紹介します。

PIXTA

「はるつゆ」も入念に除菌を!

冬になると毎年流行するインフルエンザ。

今年も外出先や職場でマスクをしている人をたくさん見かけました。

妊娠中のママや小さなお子さんがいる家庭では、外出後の手洗いうがいを徹底したり、頻繁に換気をしたり、あの手この手できっと予防に必死でしたよね。

春が近づいてきて少し暖かくなったからもう安心!そう思ってるママも多いのではないでしょうか。

これからの季節、除菌に対する意識が大きく低下します

カビキラーやスクラビングバブルなどで有名なジョンソンが行った調査によると、インフルエンザなどが流行する12月〜2月の冬の時期に比べて、3月〜5月の春から梅雨までの時期「はるつゆ」の除菌に対する意識が低下することがわかりました。

冬の時期に、ほぼ毎日除菌を行う人が約半数ほどいたのに対し、「はるつゆ」の時期は約30%まで低下してしまうんです。

「インフルエンザは流行ってるって聞かないし。まだ暑くないから、食中毒や食あたりは大丈夫。だから除菌とかはいいかな。」

この油断が危険なんです!

春と夏、雑菌の増殖スピードに差はない!?

食中毒などの病気とはあまり関係がないと思われがちな春も、実は雑菌の増殖スピードは夏の時期とほぼ同じなんです。

その理由の一つとして、エアコンを使う家庭が増えたことが挙げられます。

同調査内で、季節別の室内環境についての調査を行ったところ、一番室温が高い夏と一番低い冬で平均わずか1.94℃しか違わないことがわかりました。

エアコンを多用する現代の生活環境では、年中どの季節でも室温はほぼ一定となり、細菌が繁殖しやすい環境が存在しているということです。

だから「はるつゆ」も、しっかりとした除菌を心がけてください

私たちの除菌に対する意識が低下している一方で、細菌は季節関係なくほぼ同じ勢いで繁殖します。

これは、季節ごとにどれくらい細菌が繁殖するかを示したグラフです。

24時間放置した時に繁殖する細菌は、年間を通じてほとんど変わりません。

このグラフから、細菌は季節に関係なく繁殖することがわかります。

意識的に除菌ができている季節であればそんなに問題はないですが、つい油断しがちなこれからの季節だからこそ、意識して除菌を心がける必要があるんです。

特に注意が必要な食卓の除菌

食卓 PIXTA

その中でも特に注意が必要なのは、食卓の除菌です。

食材に一番近いキッチンや、家族みんながよく使うトイレは「はるつゆ」でも除菌をするけれど、食卓は...という方も多いのではないでしょうか。

調査の中で家庭で除菌している場所を聞いたところ、1位キッチン、2位トイレ、3位ダイニング(食卓)という結果になりました。

しかし、除菌している人の割合では、キッチン94%に対して、食卓74.3%と、食卓は約2割も低くなっています。

理由としては、子供がいるとどうせすぐ汚れてしまうし、細かいところまで手が回らないなどが多くありました。

キッチンの除菌は入念にするけれども、同じ食べ物を扱うにも関わらず、食卓はやや大ざっぱに行われる傾向があるようです。

水拭きで満足していたら要注意!

恐怖 PIXTA

「うちは食卓もしっかり水拭きしているから大丈夫。」

今、そう思いませんでしたか!?

でも、実はそれだと十分に除菌ができていないかもしれないんです!

台ふきんをよく洗ったつもりでも、わずかな菌や汚れが残っていると菌は増殖してしまいます。

いつも水拭きに使っている台ふきんがだんだん臭ってくるのは、菌や汚れがわずかに残っていて、菌が増殖してしまうからなんです。

以下のグラフを見てみてください。

これは、12時間で台ふきんにどれくらいの菌が繁殖するかを示したグラフです。

12時間で台ふきんにどれくらいの菌が繁殖するかを示したグラフ

半日放置した台ふきんは、細菌が900~8,000倍になるなんてびっくりですよね。

こんな台ふきんで食卓を水拭きしたら、きれいにするつもりが、逆に雑菌を塗り広げてしまうことにもなりかねません。

お子さんがいるご家庭は特に注意が必要です

小さいお子さんがいると、いくらきれいにしてもすぐにまた食卓は汚れてしまいます。

そのままにしておくと細菌はすぐ繁殖してしまいますし、それを除菌するために水拭きをするとさらに雑菌を塗り広げてしまいます。

しかも、小さい子供は、机に触れた食べ物をそのまま口に運ぶことも少なくありません。

アルコールの除菌剤で、食卓を確実に除菌することが大切です。

そんな「はるつゆ除菌」の頼れる味方をご紹介します!

今回皆さんにご紹介したいのが、ジョンソンの「カビキラー アルコール除菌 食卓用」です!

オススメのポイントをまとめてみました。

片手で押してサッと拭くだけ

使い方はとっても簡単です。

ティッシュペーパーやキッチンペーパーをポンプ上部に押し当ててプッシュし、サッと拭くだけなんです。

プロ仕様の除菌力

高濃度(*1) アルコールで99.99%(*2 )除菌!

さらにティッシュやキッチンペーパーを使うので台ふきんを変える手間もかからず、いつも食卓を清潔に保ちます。

(*1) 業務用製品等を除く (*2) 全ての菌にあてはまるわけではありません

100%食品に使える原料使用

赤ちゃん ママ PIXTA

成分は100%食品・食品添加物原料で、お子さんが心配というママにもオススメです。

経済的でママに優しい!

実はこれ、一つでなんと約240回分使えるんです。

毎回お掃除の度に、市販の除菌シートを使うことなどを考えれば、とっても経済的ですよね。

お得なつめかえ用も登場!

お得なつめかえ用も登場してさらにお得になりました!

先輩ママたちも高評価

ママリママの中でも、使いやすくて効果もあると高評価なようです。

たくさんの口コミ中からいくつかまとめてみました。

タオルは雑菌の増殖の心配があり、使用しなくなりました
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
机ふくやつはカビキラーの食卓用アルコール除菌使ってます☆
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
洗う手間がない➕テーブルがアルコール除菌できて一石二鳥です!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
使ってます!
ティッシュやキッチンペーパーで
拭いてますが
一回使ったら捨てれらので
とても清潔で便利です!
おすすめですよー😄
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
除菌用のウェットティッシュよりも全然お得なので、食卓のテーブル拭くのにいっぱい使ってますよ☆おすすめです!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

実際に使っている先輩ママも多いみたいですね。

しっかり除菌できて、お子さんがいても使いやすいカビキラーの特長が評価されてるようです。

簡単に、そして経済的に「はるつゆ」の除菌対策を

家族 PIXTA

いかがでしたか?

意識がついつい薄れがちな「はるつゆ」でも菌の増殖のリスクは変わらないってびっくりですよね。

今回は、簡単にそして効果的に除菌をしたいというママ必見の「カビキラー」を紹介しました。

皆さんも是非一度使ってみてください!