子育て・家族の基礎知識
どんなに子供が大きくなっても子育てに悩みはつきもの…こちらではそんな子育てと家族に関する基礎知識の記事をまとめました。ママに役立つ情報、子供のしつけのコツ・ポイントなどの記事をはじめ、ママ友パパ友との付き合い方や夫婦円満の秘訣などの参考になる記事が読めます。先輩ママの体験談もありますので子育ての参考にしてください。
子育て・家族の基礎知識の記事一覧
-
子どもと添い寝しても、腰がつらくなりにくい?熟睡できると話題の快眠マットレス徹底解剖
妊娠中から産後にかけて、ママの環境はガラリと一変します。睡眠時間もそのひとつ。今まではぐっすり眠れていたのに、腰や肩にだるさを感じるように…
投稿者:mamari
-
お子さまのお箸トレーニングを楽しくサポート!「アンパンマン ステップアップ箸」
お子さまのお箸トレーニングを始める際、どのトレーニング箸を選べばいいのか迷うママも多いですよね。そんな悩みを解消してくれるのが「アンパンマ…
投稿者:mamari
-
冬の子どもの服装に「裏起毛の服」は着せない?禁止する園が多い理由とは
夏の暑い時期が終わると、店頭には裏起毛に加工された洋服を見かける方も多いのではないでしょうか。裏起毛の洋服は暖かくて肌触りがいいですよね。…
投稿者:kira_z07
-
ワーママの元気を応援する疲労回復ドリンク、 取り入れてみませんか?
ワーママの皆さん、朝起きた時、まだ疲れが残っていることはありませんか?仕事、家事、育児と毎日マルチタスクで動いているワーママ。ONモードのと…
投稿者:mamari
-
6歳のわがままは成長のあかし?対処法や親がしてはいけないことを知ろう
6歳ごろの子どもはいろいろな言葉や表現を身に着け、赤ちゃんのときとは違った自己主張をしてくるようになります。会話をすることで意思疎通できる…
投稿者:シンクアフェーズ
-
保育士さん直伝!年齢別子どもの着替えの練習方法とおすすめの服装
毎日行う「着替え」。赤ちゃんのころはママパパにすべて着せてもらっていた子どもたちですが、年齢が大きくなるにしたがって、自分で着ることができ…
投稿者:hattiki0421
-
産後のガルガル期とは?先輩ママの体験談や乗り越える方法やなりやすい人
出産後、多くのママに訪れるという「産後のガルガル期」。具体的にどういうことが起こるのか知っておくと役立つかもしれませんね。そこで今回は実際…
投稿者:ochibis
-
子どもに人気のJ-POP12選 !子どもが思わず踊り出す親子で楽しめる邦楽
子どもは歌が聴こえてくると自然に拍子をとったり、踊り出したりします。音楽は語彙力や音感を学ぶのにも役立ち、保育園ではお昼寝の時にオルゴール…
投稿者:結花
-
「年子で2人目を妊娠、不安しかない」育児のメリット・デメリット体験談
心身ともに大変だった出産も、かわいい子どもの姿を見ていると「産んでよかった」と心の底から思えてきますよね。出産後はすぐに育児も始まり忙しく…
投稿者:げんげんげん
-
生ゴミの処理方法11選!臭いをなくすためのさまざまな工夫を知ろう
気温が高くなり、だんだんと暑くなると、生ゴミの処理について考えると思います。 実際に家庭で、どのような処理をするのが正解なのか迷う方もいる…
投稿者:bokutakumi
-
いたずら防止グッズでママも子供も安全、快適に過ごそう!おすすめ製品12選
1歳前後になるとつかまり立ち、ひとり立ち、歩き始め…と目まぐるしく変わりますね。そして行動範囲が広がるにつれて増えるのがいたずら。毎日繰り広…
投稿者:kira_z07
-
卒乳と断乳のやり方は?いつ頃どのような理由でする?先輩ママの経験談10選
母乳をあげている時間は、赤ちゃんにもママにとってもかけがえのない時間。成長するにつれて、いずれは卒乳や断乳の時期を迎えることとなりますが、…
投稿者:ママリ編集部
-
コスパよく動画を楽しみたい人に推したい!豊富なショート動画を堪能しながらポイ活も
献立を考えるときにレシピを探したり、子どもが寝てくれているちょっとしたスキマ時間にほっこりする動画を見たり、私たちの生活の中で、動画を見る…
投稿者:mamari
-
ママになってもマンガが好き!隙間時間にちょうどいい電子マンガについて語ってみた
さまざまなジャンルのマンガが楽しめる今、いつでもどこでも気軽に読める「電子マンガ」を購読する人が増えています。「本を手元に置いておく方が安…
投稿者:mamari
-
なぜ?園ではトイレに行けるのに家ではおむつ。2歳児のトイトレの進め方
1~2歳クラスでは、保育園ではトイレトレーニング(以下トイトレ)をすることがあります。しかし、2歳の子どもはイヤイヤ期でもあることもあってお…
投稿者:kira_z07
-
義父母への言葉遣いは敬語を使う?使わない?先輩たちの経験談を集めてみました
長期休暇や年末年始で、義実家へ行く予定という方もいるかと思います。そんなときに気になるのは、義父母への接し方ではないでしょうか。その中でも…
投稿者:こびと
-
小学生のお年玉の相場は3,000円前後?全額貯金する?お年玉マナーも解説
新年は帰省をしているご家庭もあることでしょう。親戚に会う機会があるとなれば子どもたちが1番楽しみにするのは「お年玉」。しかし、あげる側から…
投稿者:kira_z07
-
子どもがもらった「お年玉」は金額をメモしておいた方がよい?その理由は?管理方法&使い道
お正月といえばお年玉!大人がもらえることはないかもしれませんが、「子どもにあげてね」と実両親や義両親、親戚などからお年玉をもらうことがあり…
投稿者:佐藤りか
-
義両親とうまく行く付き合い方とは?7つのヒントと先輩ママの体験談を紹介
義両親は夫と結婚したら家族になる大事な関係の人です。家族になることは変わりないけれど、実際にどのように接したらよいかがわからなかったり、苦…
投稿者:sarasa
-
育児日記はつける?つけない?おすすめ育児日記12選と選び方や体験談を紹介
子育ては毎日時間があっという間に過ぎると思います。そのなかで育児日記をつけようか考えている方も多いのではないでしょうか。子育てのなかでの気…
投稿者:towa
-
おもちゃじゃないよ…赤ちゃんが夢中で遊ぶ日用品10選
子どもは大人が普段使っているさまざまな日用品に興味を持ちますよね。リモコン、ペットボトル、ティッシュ、コロコロなど身近なものを触ったり、つ…
投稿者:ayapanman
-
ママファッションにおすすめの雑誌7選!30代の方向けにセレクトして紹介
妊娠出産を経験すると、いろいろなことに変化があるかと思いますが、特に妊娠中はおなかも大きくなり体型が変わることからママのファッションにも大…
投稿者:chihiro93ex
-
飛行機の子ども料金は何歳からかかるの?年齢区分や購入時の注意点を解説
海外だけではなく、日本国内でも遠距離の移動は電車や車と比べて飛行機が速くて便利。ただ、ふだん飛行機に乗る機会がないと、飛行機代がいくらくら…
投稿者:シンクアフェーズ
-
園生活の事故をICTで防ぐ!保育のプロと企業による共創型ワークショップ開催
園バス置き去りや外遊び中の事故など、時折報じられるニュース。保育園や幼稚園にわが子を預けていると他人事ではないものです。一方、保育士の人手…
投稿者:ママリ編集部
-
保育園に通い始めたら夜泣きするように!原因と対処法やストレスへの対応法
赤ちゃんの育児が少し落ち着いてきて、ようやく保育園に入れることができたと安心したのも束の間、保育園が始まると同時に夜泣きをするようになり、…
投稿者:くわっち
-
4〜5月、保育園では子どもにいつから半袖を着せる?体験談とおすすめ半袖着
新学期が始まる4月は、昼間もまだ気温はそれほど高くならず、朝晩は寒いと感じるほど冷えるときもあります。これから保育園に子どもを通わせるとい…
投稿者:シンクアフェーズ
-
千葉県の子ども連れにおすすめキャンプ場12選!ファミリーキャンプを楽しもう
家族で楽しめるレジャーにもいろいろありますが、自然の中で食事をしてテントやロッジに泊まるキャンプは、ただ楽しいだけでなく子どもにとっても良…
投稿者:シンクアフェーズ
-
「夫が厳しくて…」その言葉に食いつくママ友の真意|ママ友の財布#6
クレ子さんに誘われ高級店に入ったカモ田さんは、「手持ちがない」と思われたことが恥ずかしく、とっさに「夫が厳しくて」と言ってしまいました。あ…
投稿者:シンクアフェーズ
-
「小学校に行きたくない」親が行うべき対応や子どもが出す不調のサインとは
子どもの成長は親にとって何よりもうれしいもの。わが子が小学校に入学すると感慨深いものを感じますよね。でも、小学校は保育園や幼稚園と違い、し…
投稿者:emisuke_113
-
保育園への連絡帳の書き方は?保護者から家庭での様子を伝える例文も
保育園で利用する連絡帳。保育士さんからのコメントが書かれていますが、書き方・使い方がわからないというパパママもいるのではないでしょうか?そ…
投稿者:シンクアフェーズ