寝かしつけに数時間…毎晩悩んでいるママは多いんです
生まれて間もない赤ちゃんの頃は、抱っこで寝かしつけているママが多いと思いますが、成長とともにそうはいかない日が増えてきますよね。
ママリでも、寝かしつけに関するお悩みが日々投稿されています。
毎日イライラしないようにしようと言い聞かせてますが…早く寝てほしいです(;_;)
くらい部屋でトントンしたりだっこしたり
添い乳は夜中しかしていません。……
いつか寝てくれるようになるんですよね(;_;)?

娘は抱っこでは寝てるのに背中スイッチが敏感で降ろすと泣いて また一から寝かしつけになります💦……
よく聞く おくるみ、オルゴール、ゆらゆら揺れるはダメでした💦

背中をトントンしたり、抱っこしたり…わが子が心地よく眠れるよう工夫を凝らすママですが、なかなかうまくいかないことも。
ママも毎日家事や育児で疲れているから、夜はなるべくスムーズに眠ってほしいというのが本音のようです。
寝かしつけの新習慣!「天井いっぱい!おやすみホームシアターぐっすりメロディ♪ ディズニーキャラクター」
※画像・イラストはイメージです。実際の商品とは多少異なる場合がございます。
寝室に行ってもなかなか子供が眠ってくれない…と悩んでいるママたちに朗報!
なんと、ディズニーキャラクターが夢の世界に連れて行ってくれるおやすみホームシアターが、このたびリニューアル発売されたことをご存知ですか?
赤ちゃんの寝かしつけに徹底的にこだわった入眠グッズだというから、毎晩悩んでいるママを手助けしてくれそうな予感…!
寝かしつけのために作られた、赤ちゃんぐっすりメロディ
おやすみホームシアターは、日本音響研究所と共同開発した「ぐっすりメロディ」を内蔵。
周波数や音色、テンポなど、赤ちゃんの入眠に徹底的にこだわってつくられているのだそう。
心地よく安定感のある名曲「カノン」のコード進行に沿って、寝室が安らぎの空間に早変わりします。
たっぷり32曲入りで、赤ちゃんもママも大満足!
赤ちゃんの入眠にこだわったぐっすりメロディのほかにも、睡眠に適した楽曲を全32曲セレクト。
「ノクターン」「きらきら星」など誰もが耳にしたことのある名曲から、「ミッキーマウスマーチ」など子供が大好きな曲までバリエーション豊か。
高性能のスピーカーから流れる高音質なメロディにつられて、赤ちゃんだけでなく、ママやパパもウトウトしてしまいそう。
赤ちゃんが安心する胎内音も内蔵
おやすみホームシアターは、今回のリニューアルにより、ママたちからの要望が多かった「胎内音」を収録。
赤ちゃんは、胎内音と似た音を聞くと、安心して眠りにつきやすくなるといわれています。
まだ入眠リズムが整っていない赤ちゃんも、ママのおなかにいたころを思い出して、ぐっすり眠ってくれるかもしれませんね。
大好きなディズニーキャラクターと一緒に入眠
専用ディスクをセットすると、天井や壁にディズニーキャラクターたちを投影できるのもうれしいポイント!
9種類のディズニーキャラクターのおやすみアートで眠りを誘う「ディズニーキャラクター おやすみファンタジーディスク」と、プーさんが冒険に出かける「くまのプーさん はちみつ探しの冒険ストーリーディスク」が付属しています。
大好きなディズニーキャラクターと一緒に寝られるなんて、寝室に行くのが楽しみになりそうですね!
編集部ママが検証!「おやすみホームシアター」で子供は本当にぐっすり眠る?
おやすみホームシアターの特長が分かったところで、気になるのはその使い心地。
本当に子供がぐっすり眠ってくれるのか確かめるべく、ママリ編集部のスタッフが自宅で試してみました!
寝室に置かれた“箱”に、興味津々の二人…
二人とも、初めて見る「おやすみホームシアター」に興味津々。
毎日おしゃべりしたり、喧嘩したりと、寝る前に何かと盛り上がってしまう二人ですが、この日はすんなり寝室に向かいました。
ママの「ミッキーとプーさん、どっちを見る?」の問いかけに、二人そろって「ミッキー!」。
今回は「ディズニーキャラクター おやすみファンタジーディスク」を見ることに決定しました。
カセットを入れてスイッチを入れれば、あっという間に準備完了です!
天井に広がる夢の世界。子供たちの反応は…
電気を消してごろんと寝転がると…。天井には夢の世界が広がっていました!
なじみのある音楽とともに、ミッキーや仲間たちが天井にふんわりと映し出され、子供たちは大喜び。
初めは「きれい!」「すごいねぇ」とおしゃべりしていた子供たちでしたが、音楽が進むにつれてだんだんとウトウト…。
いつもは1時間以上かかる寝かしつけタイムですが、30分以内に二人ともすやすやと寝息を立てていました。
その後は毎晩寝室に行きたがるように!
子供たちは翌日も「ミッキー見たいから早く寝よう!」「プーさんがいい」と大盛り上がり。
今までは寝かしつけ前に喧嘩が始まることもありましたが、今ではおやすみホームシアターを手に持ち、仲良く二人で誘い合って寝室に行っています。
赤ちゃんから大人まで楽しめるので、週末は家族みんなで眠りにつくのもいいかもしれませんね。
毎日の入眠儀式を楽しく習慣づけよう!
赤ちゃん寝かしつけに徹底的にこだわった「おやすみホームシアター」。
音楽や映像だけでなく、胎内音などのバラエティに富んだ全32曲が、スムーズに深い眠りへと導いてくれそう。
ぐっすり眠るためには毎日の寝かしつけ習慣がとても大切ですから、おもちゃで楽しく入眠儀式を習慣づけられるといいですね。
夢の世界に連れて行ってくれるおやすみホームシアターを、ぜひ試してみませんか?
©Disney
©Disney Based on the "Winnie the Pooh" works by A.A.Milne and E.H.Shepard.