安心して運転できるクルマが欲しい!子育てママのお悩みは?
子供が生まれると持ち運ぶ荷物も増え、天候が悪い日や遠出、ちょっとしたお出かけでも「車があると便利なのに…」と感じる場面が、たくさんありますよね。
しかしその一方で、子育てに適した車の機能や安全装備など、車選びに慎重になるママも多いようです。
ママってどんなクルマに乗っているの?
子育てに向いているクルマを教えて!
運転が苦手…子供を乗せるのも不安
大切な子供を乗せて運転する以上、まずはママ自身が安心して運転できる車を選びたいですよね。
そんな、子育てにぴったりな車を選びたいという声に、先輩ママたちはどんなアドバイスをしたのでしょうか?
先輩ママは「ミニバン」推し!ママが喜ぶその魅力とは?
子供がいるなら断然「ミニバン」という先輩ママたち。
たくさんの荷物が入る広い車内はもちろんのこと、ドアの開け閉めや運転のしやすさなど、「ミニバン」にはママの心をわしづかみにする魅力がたくさんあるようですね!
ママの視線を独り占め!子育てママに一番選ばれる「ミニバン」はこれだ!
子育てに向いている車として先輩ママも注目しているミニバン。
中でも今回は、ママが喜ぶ便利な装備や運転時の不安を取り除いてくれる安心サポート機能など、さらにうれしい機能が追加された日産のNEW「セレナ」をピックアップ!
確かな技術と安全性で多くのママを虜にする「セレナ」の魅力をたっぷりとご紹介します!
「セレナ」は2018年度ミニバン販売台数No.1*¹
・2018年度ミニバン販売台数No.1*¹
・2019年「RJC」テクノロジーオブザイヤー受賞
多くのママ、そしてその家族に選ばれ続ける日産の「セレナ」。
運転が苦手なママ、家族が増えるというママ、車の買い替えを考えているというママ、必見です!
この夏新たに登場した、NEWセレナのおすすめポイントをたっぷりとご紹介します。
*¹:ミニバンとは定員6名以上の国産車を指します。ミニバン順位は日産調べ。2018年1月~12日(自販連調べ)
広い車内、シートアレンジも多彩!
最大8人乗りも可能な「セレナ」は、室内の長さと幅もミニバンクラスでNo.1*²。
1列目から3列目まで、どの席に座ってもゆったり。家族みんなくつろぐことができるミニバンなんです。
また、買い物やドライブ、帰省などシチュエーションによってシート位置を変えられるアレンジ機能にはママも脱帽!
ベビーカーやお子さまの自転車、旅行カバンもすっぽりと入ります。
*²:全高1.8m以上の1.2~2.0Lクラス 7/8人乗りミニバン(2018年2月現在 日産調べ)
両手がふさがっても大丈夫!魔法のドアがママをサポート
子供のとのお出かけは、両手がふさがってしまうことがよくありますよね。
「セレナ」なら足だけでドアの開閉ができるので、両手に荷物を持っていても、寝ている子供を抱っこしていても大丈夫なんです!
ドアロックも閉まり切ったら自動で施錠してくれるので、閉め忘れの心配もありません!
チャイルドシートをつけたままでもOK!乗り降りがとってもラク!
また、セレナは3列目シートへの乗り降りもとってもラク!2列目シートの横スライド機能を使えば、3列目シート側への開口がグーンと広がるんです。
さらに、2列目シートにはシートベルトが内蔵されており、チャイルドシートを装着したままでも3列目への乗り込みが可能!
乗り降りのときにシートベルトが邪魔にならないのは本当に画期的でうれしいですよね!
余裕の広さで、お出かけをもっと自由に!
セレナは、ラゲッジルームの高さと長さもミニバンクラスでNo.1*³*⁴。
海やキャンプへ家族でお出かけするときも、いっぱいお買い物をしたときも、余裕の広さでどんどん荷物を詰めることができちゃいます!
これからの季節のお出かけがもっと楽しくなりそうですね!
開閉スペースが小さいもう一つのドアが便利!
さらに、バックドアには、後ろの車や壁からの距離が近いときに便利な小さなドアがもう一つ!
開閉スペースが小さい分、狭い駐車場や、荷物が溢れ落ちそうなときなどでも安心して荷物の出し入れができます。
*³:全高1.8m以上の1.2~2.0Lクラス 7/8人乗りミニバン(2018年2月現在 日産調べ)
*⁴:荷室高はラゲッジアンダーボックスを含む。荷室長はサードシートスライド装着車(シート前端時)
ママ目線の便利機能が満載!
子供が車内で何かを食べるときに、運転席や助手席から「こぼさないでね!」「ちゃんと持って食べてね!」と声をかけた経験はありませんか?
「セレナ」の2列目シートには、専用のパーソナルテーブルとカップホルダーが装備されています。
子供がより快適な空間で食事を楽しめるからママも安心ですね!
ママの強い味方!防水シート
万が一、飲み物をこぼしてしまった…そんなときでも大丈夫!
NEWセレナは、ママがうれしい「防水シート」を採用!雨の日や水遊びのあとでも安心して車に乗ることができます。
元気いっぱい遊んだあとの泥汚れなども、サッとふくだけでキレイになりますよ!
タブレットPCも立て掛けられちゃう!
パーソナルテーブルは、タブレットPCを立て掛けることもできちゃう優れもの。
時間を持て余しがちな子供たちの移動時間が、楽しい時間に早変わり!
車内には充電に便利なUSB電源ソケットも装備されているので、突然の充電切れの心配もありません。
運転が苦手でも大丈夫!安心&安全機能がママの運転をアシスト
360°全方位から安全運転をアシストしてくれる
子供が生まれると、これまで以上に安全運転を意識するようになりますよね。
一方で、車の運転が苦手で「大切な子供を乗せてハンドルを握る自信がない…」そんなママもきっと多いはず。
新しい「セレナ」なら、そんな心配はもういりません!
標準装備されている『全方位運転支援システム』が、たくさんの安全機能でママの安全運転をしっかりとアシストしてくれるんです!
「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」と「踏み間違い衝突防止アシスト」で、もしもの時の衝突回避!
「セレナ」は、事故を未然に防止する「予防安全性能」の試験において、満点で最高ランクの評価を獲得!*⁵
フロントカメラで前方の車両や歩行者を自動で検知し、衝突の可能性が高まるとディスプレイに警告を表示。同時にブザーで知らせてくれます。
それでも安全に減速できない場合には、インテリジェント エマージェンシーブレーキを作動させて諸突を回避。衝突時の被害や損害を低減してくれるんです。
*⁵:平成28年度自動車アセスメント(JNCAP)において最高評価を獲得
踏み間違い衝突防止アシストでさらに安心
運転に自信があっても、いざというときには慌ててしまうもの。ペダルの踏み間違いでの事故にも気をつけたいですよね。
「セレナ」の踏み間違い衝突防止アシストは、進行方向に壁などの障害物がある場合の踏み間違いに警告を発してくれる機能。
エンジン出力やブレーキを制御し、衝突防止や加速の防止をアシストしてくれます。
駐車場も慌てず安心!簡単操作であとはセレナにお任せ
駐車が苦手、狭くて駐車できるか不安…そんなママたちの悩みも、「セレナ」の駐車支援システムに頼れば即解決!
駐車枠を指定するだけで、自動でハンドルがクルクル!枠の中への駐車をサポートしてくれます。
また、まるで上空から見下ろしているかのような映像も表示され、スムースな駐車をサポートしてくれます。
360°サポート!見えにくい場所の人やものをセレナが検知
車の周りを歩いている小さな子供や自転車など移動しているものを検知して、ドライバーにお知らせしてくれる機能も!
どんなときでも見守られている感じがして、本当に頼もしいですよね!
ふとしたスキにも安心フォロー!
運転中は誰でもスキができてしまうもの。「セレナ」の車線逸脱防止支援システムは、走行車線からはみ出しそうになると、ブザーなどで注意喚起。
さらに、車線内に戻す方向に力を発生させてハンドル操作をアシストしてくれます。
夕方や夜の運転も安心!ハイビームを自動で調整
夕方や夜の運転は、慣れていないと力が入ることがありますよね。
新しい「セレナ」なら、アダプディブLEDヘッドライトシステムで、広く遠くまで明るく照らすハイビームを対向車や先行車に当てることなく維持することが可能!
また、ハイビームにする必要がない場合、切り替え忘れと検知して自動的にロービームに切り替えてくれるんです。
広さ・快適・安全装備すべて魅力的!セレナにのるママたちの声は?
広さ・快適・安全装備すべて魅力的!
ここからは、そんな子育て世代ママに選ばれている「セレナ」の魅力を、ママリの投稿から集めてみました!
パワースライドで、抱っこしたまま開けられる!
ドアが閉まったら、クルマの施錠も完了!おすすめです!
あと、スライドドアが完全に開いた状態で鍵を閉めると全部の鍵が連動して閉まるので、ドア閉めてから鍵閉めしなくていいのもおススメです♡

安全性を重視してセレナを選びました!
断然セレナがおすすめ!びっくりするほどラク!
気になるのは価格!家計にもやさしい「セレナ」は家族の味方
とっても便利で頼もしい機能がたくさんつまった「セレナ」ですが、気になるのはやっぱり価格ですよね!
日産には独自の支払いプランやお得な下取り制度があるので、上手に利用してみてはいかがでしょうか。
「残価設定型クレジット」で月々の支払いがラクに!
残価設定型クレジットは、日産定番の車の買い方。
あらかじめ数年先の車の残価を設定し、その額を差し引いた分を分割して毎月支払う方法です。
将来、車を買い換えるタイミングの下取り価格をあらかじめ差し引いて、残りの金額を分割で支払うということです。
今乗っているクルマの下取り価格にも注目!
今乗っている車の買い替えを考えている場合は、その下取り価格も気になりますよね。
それなら、日産のサイトにある「下取り価格参考シミュレーション」で調べてみませんか。
日産の車でなくても参考価格が分かるんです。
【抽選で総勢250名様に当たる!】購入資金キャンペーン開催中
先進技術が備わった新しい「セレナ」なら、運転に自信がないママでも安心!
子供と一緒のお出かけがさらに快適に、またママ自身も安心して運転することができそうですね。
今なら、先進技術が搭載された車への乗り換えが断然お得!総勢250名様に購入資金が当たるキャンペーンを実施中なんです!
試乗すると抽選で200名様に10万円が!また、購入を検討すると同じく抽選で50名様に50万円が当たります。
ぜひこの機会に日産の最新技術を体験してみてくださいね!
ママが笑顔になるクルマ!「セレナ」が叶える安全安心カーライフ
家族にやさしい車がいい、安全性にもこだわりたい、でもコスパも大事!そんなママの声に見事に応えてくれる「セレナ」。
ママリママにも選ばれている「セレナ」だから、家族の最初の車にぴったり!
広い!快適!安全!子育てママにやさしい機能が満載な「セレナ」で、ママも満足間違いなし。
ストレスフリーな子育てカーライフを始めてみませんか?