もしものとき、子供を守ってくれるチャイルドシートを選びたい
チャイルドシートは、子供の安全を守る大切なアイテムのひとつ。
出産後、退院時からすぐに使えるよう、妊娠中から購入を検討しているママが多いですよね。
新安全基準R129の存在を知り、やっぱり何かあったときに子供を守ってくれるような、機能性の高いチャイルドシートが欲しいと思い始めました。
回転式でISOFIXがいいのですが、おすすめありましたら教えてください!

下記の点が揃っていればいいなぁと思っております
皆さま温かい回答お待ちしております🥰
✔︎安全性
✔︎ISOFIX対応
✔︎洗える
✔︎回転式
✔︎サンシェード付き
✔︎新生児から使える

もしもの時のことを考えて、安全性の高さや多機能であることを重視して選んでいるママの声が目立ちます。
とはいえ、たくさんの種類があるチャイルドシート。「安全性」がより高いものを見分けるにはどうしたらいいのでしょうか?
背中で守る、ベッド型*。安全性を追求した「THE S(ザ ・エス)」
今までも多くのチャイルドシートを開発してきたコンビから、より厳しい安全基準をクリアした「THE S(ザ・エス)」が誕生!
「THE S」は、コンビがあらゆる技術を駆使して開発した、究極の安全性を目指したチャイルドシートなのだとか。
今までのチャイルドシートとは一味違う、「THE S」の魅力を紹介します!
新安全基準R129適合!「背中で守る」チャイルドシート
これまで、チャイルドシートの後向き使用は12ヶ月頃(体重9kg未満)までとされていましたが、新安全基準R129では「15ヶ月未満まで」に変更。
さらに、もしもの事故は前部からの衝突が80%という報告も。
だから「THE S」は、もしものときに衝撃を背中の広い面で受け止め、赤ちゃんをしっかり守れる構造にこだわりました。
また、新安全基準R129では、ドア側からの側面衝突試験も追加されました。
「THE S」なら、3層サイドプロテクションがヨコからの衝撃もしっかりガード。ドア側の衝撃からもしっかり守ってくれるんです!
「ベッド型*」で赤ちゃんゆったり、車内ひろびろ
チャイルドシートは安全性を一番に考えて選びたいものですが、赤ちゃんの心地よい眠りを守ってあげたいのも親心。
「THE S」は独自のフラット設計。赤ちゃんの姿勢が崩れにくい「コンフォートフラットキューブ」を内蔵した新形状のインナークッションで、赤ちゃんの快適な姿勢をキープします。
コンパクトなボディながら、赤ちゃんが快適に過ごすための機能を兼ね備えているので、赤ちゃんはゆったり、車内はひろびろ。コンビが実現する究極のベッド型*です。
*:進行方向に対して後向き使用時、背もたれと座面の内角が150°以上寝かせられる構造。
セパレート構造でカンタン・確実に取付け
「THE S」は取付けが簡単なISOFIX(アイソフィックス)を採用。それに加え、本体がベース部から取り外し可能なセパレート構造になっています。
はじめに軽くてかさばらないベース部を取付けてから、上から本体を載せるだけ。カンタン・確実な取付けができちゃうんです!
また、頭部と座面にはコンビ独自の超・衝撃吸収素材「エッグショック」を搭載!産まれたての赤ちゃんをやさしく守ってくれるから安心ですよね。
ワンタッチで360°回転!赤ちゃんを抱っこしていてもラクラク操作
「THE S」は片手でシートが360°回転するスグレモノ。赤ちゃんを抱っこしながら操作しても負担を感じにくいのがポイントです。
シートをドア側にまわすと簡易ロックされるので、赤ちゃんの乗せ降ろしも安定しておこなえます。
また、片手でリクライニングを5段階に調節できるため、赤ちゃんを快適な姿勢に保つことが可能なんです!
汗をかいてもさらふわ!長時間のドライブも快適な秘密
シート本体には高い通気性を維持する「エアスルーシステム」を搭載。
また、大きな幌で足元まですっぽり覆い、窓から差し込む光をカットする「大型スリープシェル」など、赤ちゃんの眠りを妨げない工夫もたくさん!
インナークッションの座面には、肌触りのよい「もちふわクッション」を採用するなど、敏感な赤ちゃんの肌にも優しくフィットします。
よだれなどで汚れやすい肩カバーはボタン留めなので、取り外しカンタン。シートもすべて丸洗いできるので、いつでも清潔&快適な環境で赤ちゃんを包み込むことができるんですね!
安全性にこだわった「THE S」で、長時間ドライブも快適!
「THE S」は、赤ちゃんの安全・安心を第一に考えてつくられたチャイルドシート。
たくさんの機能を兼ね備えながらも、コンパクトで場所をとらないから、車内をひろびろ使えるのがうれしいですね!
「THE S」は全4色。落ち着いたシックな色味なので、どんな車にも合いそうです。
新安全基準R129に適合し、より安全になったコンビの「THE S」で、赤ちゃんの快適さと安全性を保ったドライブをしたいですね!