1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 離乳食・赤ちゃんの食事
  4. 生後9~11ヶ月の離乳食(カミカミ期)
  5. 朝の時短と栄養サポートが両立?新発売されたシリアルを実際にお試ししてみました!

PR:アサヒグループ食品株式会社

朝の時短と栄養サポートが両立?新発売されたシリアルを実際にお試ししてみました!

環境が変わることが多い4月。今から親子で生活の変化についていけるか心配、という方もきっといますよね。特にご飯を食べさせて、自分と子どもの身支度もして洗い物もして…朝の時間は考えただけでバタバタ。そんなママ・パパをサポートしてくれる、新発売の和光堂「はじめてのシリアル 玄米×オーツ麦 緑黄色野菜」。9か月頃から食べられる、手づかみ食べにもぴったりのアイテムです。今回は実際にお子さまが食べている様子も動画でお届けしながら、どんなところがいいの?をお伝えしていきます。

時間がない、どんなものがいいの?食事のお悩みはたくさん

朝は忙しくてご飯の準備が大変、なかなか思うように食べてくれない…などなど、お子さまの食事のお悩みはたくさんママリに寄せられています。

フルタイムで働いている方で朝7時から預けている方!
子供は朝ごはん保育園の時間までに間に合いますか?💦

それとも、保育園で食べさせてもらうことできるんですかね?😵‍💫💦
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
掴み食べをあまりさせなかった方いますか?

パンやシリアルなどベチャベチャしない物は掴み食べさせていますが、お米やおかずはあまり食べないかブンブン撒き散らすので親が食べさせています😇

掴み食べが脳の発育などにいいことは知っていて、私の精神衛生のことも考え上記のやり方で食事をとらせますが、やはり親の都合で選り好みせず何でも手で食べさせないといけないんでしょうか?

指の器用さとしては親指・人差し指・中指を使って米粒を取ったりはできるレベルです!

そしてスプーン練習を最近少しずつ始めていて、まだ自分でスプーンに食べ物を乗せることはできませんが、乗せてあげると自分で口に持っていこうとはします!
が、そのうちスプーンで食べ物をブスブス刺しながら片方の手で食べ物をぐちゃぐちゃにするので結局親が食べさせています🥲

どうしたらいいでしょうか😇
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

手づかみ食べに関してのお悩みもちらほら。

よく聞く言葉だけど、いつぐらいからできるんだろう?何がいいの?と思う時もありますよね。

手づかみ食べのメリットって?

厚生労働省が策定した【授乳・離乳の支援ガイド(2019年改定版)】に手づかみ食べは、生後9か月頃から始まり、1歳すぎのお子さまの発育及び発達にとって積極的にさせたい行動であると書かれています。

食べ物を触ったり握ったりすることで、食材の固さや大きさを学び、食べ物への関心や自分で食べようとする行動につながるそう。*¹

でも、どんな食べ物ならつかみやすいのかな?毎回テーブルが汚れて片付けが大変になりがちで…というお悩みを持つママ・パパも多いのではないでしょうか。

*¹ 授乳・離乳の支援ガイド(2019年改定版)

【和光堂わこちゃんカフェ】
9〜11か月頃の
離乳食のポイントって?

パパッと朝食、手づかみ食べにぴったりな「はじめてのシリアル 玄米×オーツ麦 緑黄色野菜」

そんな忙しいママ・パパの食事のお悩みをサポートしてくれるのが、和光堂「はじめてのシリアル 玄米×オーツ麦 緑黄色野菜」。

「はじめてのシリアル」シリーズより、9か月頃のお子さまも食べられるアイテムがラインアップの仲間入り!

4種類の緑黄色野菜入り(ほうれん草・にんじん・トマト・小松菜)で、鉄、カルシウムや玄米・オーツ麦由来の食物繊維も摂れるんです。

しかも忙しい朝でもササっと準備ができて、思わず「助かる!」と言いたくなるアイテム。

今回はそんな「はじめてのシリアル 玄米×オーツ麦 緑黄色野菜」を、ママとお子さまに試してもらった様子を詳しくレポート。

手づかみ食べデビューに
新発売のシリアルを詳しく

朝食、おやつに食べてみたその反応は…?

お試ししてくれたのは、3人のお子さまのママであるさちこさん(@sachiko917 )と11か月のお子さま。

朝食とおやつに出してみたところ、「パクパク食べてくれた!」という親子でうれしい様子を動画でまとめてくれました。

新しいシリアルに興味津々。おいしい〜♪のポーズもバッチリ!

おいしそうにパクパク食べるお子さまの様子は、見ているだけでこちらまでうれしい気持ちになっちゃいますね。

食べやすい大きさ・形が手づかみ食べにぴったり

自分で作ると「どのくらいの大きさならつかみやすいのかな?」と悩んでしまいますが、「はじめてのシリアル」はつかみやすく、スプーンでもすくいやすい大きさになっているので心配いらず。

玄米・オーツ麦を食べやすいパフにしたリング型のポップな見た目も、お子さまが思わず手に取りたくなりそう。

「和光堂フォローアップミルク ぐんぐん」をプラスしたアレンジレシピも

※お子さまの状態に合わせて、出来上がりの分量はご調整ください

また今回さちこさんに、「ぐんぐん」を合わせたアレンジレシピもおやつとして作っていただきました。

かけるだけで普段の離乳食からは十分に摂るのが難しい鉄や、カルシウムがUPするレシピになっているので、新しくおやつのレパートリーに加えてみるのもよさそう。

こちらもおいしそうに食べてくれたそうです。

まだまだあります
月齢別の離乳食レシピはこちら

豊富なラインアップで楽しめる!「はじめてのシリアル」シリーズ

1歳から食べられる、定番シリーズのシリアルはこちらの3種類。

どれも緑黄色野菜入りで、鉄・カルシウムに加え食物繊維も摂れるので、手軽に栄養サポートできちゃいます。

手づかみ食べデビューには「はじめてのシリアル 玄米×オーツ麦 緑黄色野菜」。1歳になったらこの3種類で今度は指でつまむ練習、とステップアップしてみるのもいいですよね。

「今日はどれにしてみる?」とお子さまと話しながら、ぜひ色んな味を楽しんでみてください。

苦手な野菜もとりやすい
1歳からのシリアル

手早く準備したい朝食の一品や、お子さまの手づかみ食べデビューに

朝起きるとすぐにお子さまがご飯を欲しがったり、共働きで朝の準備がバタバタだったり。

なにかと悩んでしまいがちなお子さまの食事。

そんな時ササっと作れて、おいしく栄養を補えるシリアルが一つあるだけで心強いですよね。

手づかみ食べしやすい形にもなっているので、「そろそろチャレンジさせてみようかな?」と考えていたママ・パパにもピッタリ。

「はじめてのシリアル」で、毎日の食事の時間がより楽しくなっていきますように。

9か月頃からの手づかみ食べに
はじめてのシリアル