いじりといじめ|些細なことがきっかけで始まった上級生からのいじめ
上級生からの嫌がらせ、親はどう対応すべき?|いじりといじめ
愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子は3学年上のミノルくんと仲良しです。しかしある日、ふとしたことがきっかけでミノルくんの態度が急変。はじめは息子も「いじり」と感じていたミノルくんの行動は徐々にエスカレートし、「いじめ」に発展し…。子ども同士の関係について考えさせられる『いじりといじめ』をごらんください。
愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子は、3学年上の友だち・ミノルくんのことが大好きで、仲良しでした。しかし、いつからかミノルくんの態度が急変。出会うと追いかけてきたり、腕をつかんできたりと横暴な態度を取られるようになり…。一体なぜ?「いじりといじめ」第1話をごらんください。
仲良しのミノルくんに親しみを込めて「みーのるくーん」と呼んでみた愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子。ミノルくんは、少し嫌がったものの、息子にとってはいつもの楽しいやり取りと認識していました。ある日、ミノルくんを見つけた息子は大きな声で再度「みーのるくーん」と呼んでみることに…。「いじりといじめ」第2話をごらんください。
愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子を見つけるたびに「捕獲」といって追いかけてくるようになったミノルくん。腕をねじられたり、ランドセルを引っ張られたりとミノルくんの行動はエスカレートしていきます。息子は、泣いたら負けと必死に笑いながら抵抗しますが…。「いじりといじめ」第3話をごらんください。
母親である愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんや担任の先生に相談することを考えたものの、報復を恐れて相談できなかったという息子。ひたすら、ミノルくんから逃げ続けるしかありません。ミノルくんの「捕獲ごっこ」は学年が上がるとますますエスカレートし、周りも巻き込むようになっていき…?「いじりといじめ」第4話をごらんください。
愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子を捕まえようと、息子の親友・たっくんにまで命令を出したミノルくん。たっくんは、上級生であるミノルくんからの命令に思わず従ってしまいます。そのことにより、深く傷ついた息子。そんな息子とたっくんの心を動かした授業とは?「いじりといじめ」第5話をごらんください。
上級生にいじめられている愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子。しかし今は親友・たっくんが味方となってくれて、一緒に逃げたり、隠れたりしてくれるようになりました。ただ追いかけられることが増えたことで息子の身体には、逃げて転んだ際の擦り傷が目立ち始め…。「いじりといじめ」第6話をごらんください。
この日も、ミノルくんによる「捕獲ごっこ」におびえる愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子。逃げても、追いつかれ捕まってしまう日々に疲れた息子とたっくんは、この日は隠れてみることにしました。息を潜めて、ミノルくんが去るのを待ちますが…?「いじりといじめ」第7話をごらんください。
親友であるたっくんと別れ、1人になったタイミングで声を掛けてきたミノルくん。この日はミノルくんに会うことはないと思っていた愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子はまさかの展開に動揺してしまいます。なんとか逃げきろうと全力で走ったものの…。「いじりといじめ」第8話をごらんください。
ミノルくんにランドセルを奪われてしまった愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子。物理的に抵抗しても、言葉で伝えてもミノルくんには届きません。そのころ、帰宅が遅い息子を心配し始める愛すべき宇宙人さん。帰宅した息子からは信じがたい内容を聞かされて…。「いじりといじめ」第9話をごらんください。
ミノルくんから受けていたいじめの内容を戸惑いながら話始める愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子…。いつから?周りに助けてくれる子はいなかったの?疑問が次々と浮かび、息子に質問する愛すべき宇宙人さん。息子は一つ一つ質問に答えていきます。「いじりといじめ」第10話をごらんください。
息子の話を聞き終わり、思わず彼を抱きしめた愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さん。息子も涙が溢れます。母親として気づけなかった自分を責めつつも、今後どうしたら良いか考え、担任の先生にまずは相談してみることに。それでも解決しない場合について愛すべき宇宙人さんが息子に伝えた内容とは…?「いじりといじめ」第11話をごらんください。
息子の話を聞き、担任の先生にこれまでのことについて連絡帳に書くことを決めた愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さん。息子は、学校も友だちも大好きなものの、休み時間や下校時になると笑顔が消えてしまうといいます。そんな息子に愛すべき宇宙人さんは、じっくり目を見つめながらある大切なことを伝えます。「いじりといじめ」第12話をごらんください。
これまでのできごとを学校へ連絡帳で報告すると同時に、自分でも先生に説明すると決めた愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子。息子が寝静まったあと、夫と娘にいじめの件について話します。驚く夫と娘に愛すべき宇宙人さんは、無事に先生に伝わるか不安な気持ちも伝えますが…。「いじりといじめ」第13話をごらんください。
娘によると、息子の担任の小山先生はミノルくんの担任も受けもったことがあるとのこと。ただ授業参観もオンラインで開催され、ここまであまり先生との交流がなかったという愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんには不安も残っています。翌日、連絡帳を持って息子の帰宅をハラハラしながら待つことに…。「いじりといじめ」第14話をごらんください。
息子が6年生のミノルくんから受けていた嫌がらせの内容などを連絡帳に書いた愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さん。息子はその連絡帳を持って登校しました。息子は、ドキドキしながら連絡帳を読む先生の様子をうかがっていました。『いじりといじめ』第15話をごらんください。
これまで息子が上級生のミノルくんにされていたことを連絡帳で息子の担任に伝えた愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さん。ミノルくんのこともよく知る先生は、「前はそんなことする子じゃなかったのに」と驚いた様子でした。先生は息子の話を信じて聞いてくれるのでしょうか。『いじりといじめ』第16話をごらんください。
先生にこれまでミノルくんにされたことを伝える愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子。ミノルくんに加担したマホちゃんも呼び出されますが、マホちゃんは追いかけたのではなく「ただ走っただけ」という言い訳をしました。マホちゃんの言い訳に対し、先生がとった対応は…?『いじりといじめ』第17話をごらんください。
ミノルくんに加担したマホちゃんは先生に諭されて、愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子に謝ってくれました。その後、今回の嫌がらせの中心人物であるミノルくんと話に行くという先生は、廊下に息子とマホちゃんを待たせて6年生の教室へ向かいました。『いじりといじめ』第18話をごらんください。
先生に連れられて、愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子の前にやってきた上級生のミノルくん。先生は息子から聞いたとは言わず、「近所の人から電話が来た」と、ミノルくんが息子のランドセルを取り上げたことについて聞き始めました。事実を認めたミノルくんでしたが言い逃れを始めます。『いじりといじめ』第19話をごらんください。
嫌がらせの主犯であるミノルくんは、先生に今回のことを聞かれ、暴力をふるったことは「軽く、ふざけただけ」と答えました。愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子からすればとても痛かったはずですが、ミノルくんの言い訳を聞いた先生は驚く提案をします。『いじりといじめ』第20話をごらんください。
先生に殴られそうになり、自分がしてきた嫌がらせの重大さに気づいたミノルくん。それでも、愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子にしていたことは「遊びの延長」と言い続けます。そんなミノルくんの言葉に先生が伝えたことは?『いじりといじめ』第21話をごらんください。
先生に諭されて、自分がしてきたことはいじめだと気づいた6年生のミノルくんは、愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子に謝罪。あっさり許そうとする息子は先生に止められ、少し考えて「もうやらないでね」と付け加えることに。そして、先生はもうひとつミノルくんに聞きたいことがあるようで…。『いじりといじめ』第22話をごらんください。
ミノルくんからの謝罪を受け、あっさりと許した愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子。その後、先生はミノルくんが嫌がらせをした理由を聞き出しました。ミノルくんには彼なりの理由があったようです。『いじりといじめ』第23話をごらんください。
嫌がらせを続けてきた上級生のミノルくんと和解した愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子に、「今度何かあったら先生にすぐ相談して」と味方になることを約束してくれた先生。先生の対応に心強さを感じた息子は笑顔で帰宅しました。一方、息子を心配しすぎて吐きそうだった愛すべき宇宙人さんは…。『いじりといじめ』第24話をごらんください。
学校から笑顔で帰ってきた息子に安心する愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さん。息子からはミノルくんが反省していたから許したと聞きました。その後、先生からも電話でこの日の報告を受けます。そこで先生からミノルくんの親に伝えるかどうかを聞かれます。『いじりといじめ』第25話をごらんください。
ミノルくんが愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子をいじめていたことについて、ミノルくんの親には伝えるべきなのでしょうか。先生は学校側から伝えると言ってくれましたが愛すべき宇宙人は悩んでいて…。『いじりといじめ』第26話をごらんください。
先生に今回の件はミノルくんの親には伝えないと答えた愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さん。すると、先生も息子と同じ気持ちだと言い、「今後もしっかり目を光らせておきます」と約束してくれました。しかし、息子の気持ちを優先した愛すべき宇宙人さんは、本当にこれで良かったのか、モヤモヤが残ってしまうのでした。『いじりといじめ』第27話をごらんください。
ミノルくんが愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子に嫌がらせをしていたことはミノルくんの親に伝えないことにしました。しかし愛すべき宇宙人は親としてこれで良かったのかモヤモヤが残っている様子。そこへ息子があることを話し始め…。『いじりといじめ』第28話をごらんください。
ミノルくんと先生との話し合いを終えて教室に戻った愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんの息子。クラスのみんなが心配して何があったのか聞いてきました。息子は今回のトラブルについてクラスメートに何か語るのでしょうか…?『いじりといじめ』第29話をごらんください。
夜になり、夫と長女に息子の身の上に起きていたトラブルを話した愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さん。すると長女は、自分が知るミノルくんの性格から考えられることなどを話してくれました。家族で情報を共有したことで得られたものは…?『いじりといじめ』第30話をごらんください。
ミノルくんとのトラブルが解決し、その後は楽しく学校生活を送れている息子。ある日、愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんは、いじめられていた過去を持つ人が昔の同級生に仕返しを企てていたという事件を目にします。そのニュースでは加害者の意外な言葉が語られていて…。『いじりといじめ』第31話をごらんください。
いじめの問題が解決して少したったころ、学校から毎年恒例である面談のお知らせが来ました。ミノルくんの件もあり、今回は夫も休みを取って参加することに。夫と面談に行った愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんは、改めて先生にお礼を言いますが、先生は息子の悩みに気づけなかったことを気にしているようです。『いじりといじめ』第32話をごらんください。
休みを取った夫と一緒に、学校で行われる毎年恒例の面談に行った愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さん。夫は息子がお調子者のため、クラスで調子に乗っていないか心配していました。学校での様子を聞く中で、先生が急に真顔で伝えたこととは?『いじりといじめ』第33話をごらんください。
和やかに進む面談の中、急に真顔になった先生から「どういう教えをして育てていますか?」と質問された愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さん。急なことにオロオロしながらも「とにかくほめて伸ばす」と答えた愛すべき宇宙人さん。すると先生は、道徳の時間で息子の答えに驚いたことを話し始めました。その内容とは?『いじりといじめ』第34話をごらんください。
学校での面談中に、道徳の授業中にあった息子の言葉を聞いた愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さん。先生の言葉に涙腺が崩壊した愛すべき宇宙人さんですが、先生はさらに言葉を続けます。『いじりといじめ』第35話をごらんください。
面談で先生から息子の様子を聞いた愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さん。先生は「このまま変わらないで成長してほしい」と、誰にも優しい気持ちを持てる息子の成長を願ってくれるのでした。その後も、ミノルくんとは偶然会うこともあるようですが、どんな関係性になったのでしょうか。『いじりといじめ』最終話をごらんください。