1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 5人の男子育児を楽しくのぞける、yaeco(@kodakarakaruta)さんのかるた絵日記

5人の男子育児を楽しくのぞける、yaeco(@kodakarakaruta)さんのかるた絵日記

インスタで1万人のフォロワーを持つyaecoさんは5人の男の子を育てるママ。大変な苦労があるはずなのに、明るいタッチの絵で日々の生活を投稿しています。またイラスト教室「yaeco to hana no co」を通して、イラスト指導と共に子育て中の方々との交流や情報交換、相互協力のサポートもしています。インスタグラムにアップされているイラストと共に、児童虐待死ゼロを訴える『お守り絵本』出版に関するクラウドファンディング情報も重ねて紹介します。

画像:www.instagram.com

5人の男児育児をこなすyaecoさんはこんな人

今回紹介するyaecoさんは福岡県在住のイラストレーター兼業主婦で、なんと5人の男の子のママ。子供の年齢は上から14歳、11歳、7歳、5歳、2歳となっています。

2年ほど前から子供たち、そしてyaecoさん自身の成長記録という形でインスタグラム上に育児絵日記を投稿。投稿される日記はかるた風の一コマ漫画で、男の子育児ならでは、そして大人数育児ならではのできごとをおもしろおかしくイラストにしています。

イラストは細かめの線ときれいな色付けがとても印象的で、男の子たちばかりを描いているのにまるで少女漫画をよんでいるかのよう。5人の子供たちがとてもキュートに見えます。

またyaecoさんは2017年7月よりイラスト教室「yaeco to hana no co」を立ち上げ、イラスト指導を行いながら子育て中の方との交流や相互協力のサポートも行っています。

現在は、児童虐待死ゼロの世の中を目指すための啓発絵本『お守り絵本』を出版するクラウドファンディングをつのっており、イラストの後に詳細ものせていますので最後までご覧ください。

5人男児育児はこんなにもにぎやか!育児かるた日記8選

現在yaecoさんのインスタグラムへの投稿は約500件。どの投稿も育児の大変さやつらい部分を面白く描いていることが共感を呼び、現在ではフォロワー数が11,000人ととても評判になっています。

今回は、その中でも男の子育児や大人数の育児の大変さがとてもよく分かる投稿ばかりを集めてみました。

子供が5人ともなると忙しさや大変さがけた違いですが、その分感じる幸せもひとしおなのだろうなと感じさせてくれますよ。

1.子だくさんだとお風呂場はこんな風に

こちらのイラストはまさに「カオス」の言葉がぴったりな1枚。子供3人、それも全員男の子と一緒にお風呂に入るとなると、体を伸ばしながら湯船に浸かるなんて夢のまた夢となってしまうようですね。

プールみたいに足をバシャバシャしたり、お風呂場でおしっこをしたりといった光景は、子供とお風呂に入っているときありがちな光景ですが、湯船に浸かりながらシャボン玉をする光景は相当つっこみたくなってしまいますよね。

yaecoさんの疲れはお風呂でも取れなかったのでは…。お疲れ様ですとつい言ってしまいそうになります。

2.男の子ですもの、戦いごっこは…

男の子を持つ親なら誰しもが通る道である戦いごっこ。子供が多いと戦いごっこもかなりすさまじい光景になるのだな、と思わず笑ってしまいました。半分お尻を見せながら戦っている末っ子がかわいいですね。

ただでさえ力の加減がきちんとできない年齢の子供たちなのに、3人いっぺんにこられるとさすがに自分自身の安全を守らないと!と思ってしまいます。「関わりたくない母と長男&次男」とコメントにあるように、yaecoさんと上のお兄ちゃん2人はなるべく関与したくないというのもすごく共感できます。

痛い目に毎回遭いながらも毎週末恒例のやり取りとなっているようなので、パパはえらいな…と感心してしまいました。

3.絵本タイムも長ーい!

こちらは連休中の一コマ。朝から晩まで子供全員がいるお休みの日は、いつも以上に時間が過ぎるのが遅く感じてしまうもの。yaecoさんも朝からずっと「ママ~!」と呼ばれ続けてへとへとになっていたであろう夜に、淡い期待を寄せて寝室をのぞいてみたら、まだまだ連休は終わらない…と感じさせられるできごとが。

他人ごととして見ると、3人の男の子がそれぞれ絵本を持ってママのことを待ち構えているなんてたまらない!と思ってしまいますが、自分がママだとしたらため息か苦笑いしか出ないな、と思わずにはいられません。

年齢が違うと読んでもらいたい本の種類も違ってくるのが面白いですね。四男と五男の持ってきた絵本はよいものの、三男が持ってきていたのはなんと図鑑…。「図鑑だけはやめてくれる?」と思わず口から出てしまうyaecoさんの心境にはついつい共感してしまいます。

この後きっとしっかり3人分の絵本タイムをこなしたであろうyaecoさん、さすがです!

4.早く寝てください

次に紹介するのも「あるある!」と思わずにはいられないワンシーン。ようやく子供たちの就寝時間になり、すぐ寝るかな?と思っていたら、なぜか布団の上で覚醒して大騒ぎ…。まさにイラストに添えられた言葉がぴったりな状況です。

わが家の娘もまだ1人で寝ることができないため、毎日寝かしつけのため一緒に布団へ入るのですが、布団に入る直前まで「眠い…」と連呼しているのに、布団に入った瞬間「今日幼稚園でね~!」「ねえねえママってさ~」と突然おしゃべりが止まらなくなることが。眠たい筆者自身が生返事をしていたらいつの間にか寝落ちしてしまう…ということがよくあります。

病気もせずに元気いっぱいなのは本当によいことなのですが、せめて寝る直前は静かにしてほしい、そしてなるべく早く寝てほしいと思うママはおそらく少なくないのではないでしょうか。

5.始業式の朝はママ歓喜、子供たちはがっかり

こちらも1,000件以上のいいね!がついた読者からの反響が大きかった1枚。

長かった長期休みが終わり、待ちに待った始業式!ようやく朝から晩まで5人の子供の相手をしなくてよくなるyaecoさん、満面の笑みを浮かべているイラストからも喜びが伝わってきます。あまりのうれしさに「お肉焼いちゃう?」と聞いちゃうところがおちゃめです。

yaecoさんに対し、学校が始まってしまう上のお兄ちゃんたちは見事なまでにローテンションなのが笑えます。

休みの間ママは頑張ったのだから、少しくらい喜ばせて~!と言いたくなりますね。

6.男の子ってどうしてこうなの?

男の子育児をしていると親の予想を裏切らない行動が多い、とよくママ友から聞きますが、yaecoさん宅も例に違わずなようです。

お風呂で本気のゴリラのまねをしていた三男と四男。もう少しお互いの距離を開けてやればよいのにと思っていたら、案の定お互いの拳が顔面、おなかに激突して顔面そうはくに…。だから言わんこっちゃない!と思いつつもコントさながらの展開を目の前でされると思わず笑わずにはいられませんね。

男の子ばかりの兄弟だととにかくパワフルでやんちゃで大変!というイメージが先行しがちですが、こんなちょっぴりおバカさんな光景が見られるのはママにとっては幸せなのかもしれませんね。

7.子供が5人もいると家計はファイヤーカーです

食べ盛り、育ち盛りの男の子が5人もいると家計のやりくりもなかなか大変。yaecoさんが火の車のことを「ファイヤーカー」とギャグっぽく言ってしまいたくなる気持ちがよくわかります!

これから下の子たちがどんどん食欲旺盛になることを考えるとどうなってしまうのだろうか…と魂が抜けていくママの懐から、まだ意味が分かっていない五男がかわいい顔をひょこっとのぞかせているのがちょっぴりシュールです。

投稿に寄せられたコメントには「うちもです!」、「女児ばかりですがうちも食費が…」と言ったものが多く見受けられ、世のママたちは本当に切磋琢磨しているのだなと感じずにはいられませんでした。

8.正直に言わないでください!

最後に紹介するのはこちらの1枚。末っ子はかわいくて天使のような存在。しかし、そんな天使の存在であるはずの五男に言われた容赦ない一言。全く悪気がない言葉だからこそ、言われた側はぐさりときますよね。

子だくさんだと自分のために割ける時間もきっと微々たるもののはず。ファンデーションの色味を確認する時間もが無かった、とyaecoさんのコメントにもあるように、日々5人の子供たちのために奮闘している姿が目に浮かびます。

そんな頑張っているママに「ドラえもんみたいね~」は言わないであげて!と言いたくなってしまうのは、きっと筆者だけではないのでは?

「支えになりたい」yaecoさんの絵本で虐待死ゼロを目指す活動

手 子供 amana images

yaecoさんは、2018年3月9日まで児童虐待死ゼロの世の中を目指す啓発絵本、『お守り絵本』を出版するクラウドファンディングをつのっています。

yaecoさん自身の身近で起こってしまった悲しい虐待死事件をきっかけに、自分にできることはないかと考え始め、子育てに関わるすべての人へ、読み終えた後前向きに育児へ取り組める活力源となるような絵本をおくりたい、という想いから取り組み始めているプロジェクトです。

集まった支援をもとに『お守り絵本』を出版し、児童施設・医療機関・公共施設・教育機関など育児中の人が目に触れやすい場所に献本する予定なのだとか。

悩みながらも懸命に育児に取り組む人たちの支えになりたい、個人ではなかなか実現ができないけれど皆の支援が集まれば必ずや多くの親子のことを救えるはずだ、とyaecoさんは述べています。プロジェクトの支援期限は3月9日となっています。

興味がある、詳細を知りたいという方はぜひ下のサイトを確認してみてくださいね。

『お守り絵本』詳しくはこちら

大変だけど楽しさを見出しているyaecoさんの育児日記に注目

ハグ amana images

5人の男の子育児は、にぎやかさもカオスっぷりも想像以上だな、と思った方も少なくないかと思います。

大変なこともつらいことも多いですが、育児の楽しさややりがいを見出しながら日々を過ごし、更には自分の想いをかたちにできるように実行に移しているyaecoさんの姿は勇気をもらえます。

少し育児に行き詰まったり、一息入れたいなと思ったときにはぜひyaecoさんの育児日記を読んでふふっと笑ってみましょう。日記そのものにも元気をもらえますが、読者のママからのコメントを読んでいても「同じような思いをしているママが多いのだな」ときっと安心できるはずです。

yaecoさんの育児日記、そして活動にこれからも要注目です。

yaecoさんのインスタグラムページ

おすすめ記事

「育児漫画」「インスタ」「コダカラカルタ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事