1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供の教育
  4. 幼稚園の口コミ
  5. 幼稚園の謝恩会ってどんな事をするの?

幼稚園の謝恩会ってどんな事をするの?

ようやく入園したと思ったら、もう卒園式‥そして卒園式の後には、多くの幼稚園が謝恩会を行います。この謝恩会、幼稚園によって規模も力の入れ方も様々なようですが、保護者が主催し、準備から当日の進行まで行うのは同じのようです。さてこの会はどんな事をするのでしょうか?ここでは謝恩会の内容についてご紹介します。

PIXTA

謝恩会ってなあに?

謝恩会は、一般的に卒園式の後に行われる会のことです。主催は保護者側になり、保護者が先生たちに感謝を伝えるために行われます。幼稚園の先生たちは招待される立場になるので、先生たちが謝恩会の準備に関かわることは、ほとんどありません。

準備から当日の進行までをすべて、保護者から選ばれる役員や幹事の方達が行うことになります。謝恩会の準備は大変!思い出に残る良い謝恩会にするために、役員の方たちは頑張ってくれるのです!!

卒園式には欠かせない!卒園対策委員ってなあに?

関連記事:

卒園式には欠かせない!卒園対策委員ってなあに?

3月は別れの季節‥。卒園式では子供たちはお友達と離れてしまって寂しい思い…

卒園式の卒園対策委員のお仕事ポイント5つ☆

関連記事:

卒園式の卒園対策委員のお仕事ポイント5つ☆

3月になると、保育園や幼稚園で次の年度の役員や、年長クラスは卒園対策委員…

謝恩会はこんな流れが多いようです♪

謝恩会は多くのところで大まかに、このようなプログラムで行っているようです。

  1. 開会の挨拶
  2. 保護者代表の挨拶
  3. 園の職員のみなさまの紹介
  4. お食事の時間
  5. 出し物
  6. 園児からの挨拶
  7. 園の職員のみなさまの挨拶
  8. 閉会の挨拶

先生たちへのお礼の言葉や花束贈呈をすることは一般的ですが、幼稚園によって力の入れ方や規模が違ってきます。大規模に行う園では、ダンスや仮装などをやるところもあれば、シンプルに行う園は、軽食を食べながら歓談するだけというところもあるようです。

出し物ってどんなことするの?

出し物で一番人気なのはスライドショーです!園での3年間を振り返ってみたり、ママや先生の子供の頃を見たりして盛上がること間違いなしですね!親子で運動会や発表会などの演目を一緒にやるのも楽しいですよ♪

先生を着せ替えしちゃう「先生変装ゲーム」はいかがでしょうか?先生たちに、保護者が用意したパパのスーツのや、ママの若い頃の格好など、着せたら面白そうな服をみんなで着せていくゲームです。いつもとは違う先生たちの姿に盛りあがりそうですね^^親子、先生たちと、みんなで一緒に楽しめるものが◎です!

謝恩会は参加し合って楽しんで♪

笑顔と感動の涙でいっぱいの良い謝恩会だった‥それは幹事さんや役員さんたちが前々から準備をして頑張ってくれたお蔭なのではないでしょうか?幹事さんたちが頑張るのが当然だと思っていては、みんなで参加する謝恩会が寂しいものになってしまうかもしれません。

忙しくて参加が難しい保護者の方もいるかもしれません。できれば沢山の人が参加していけるように、簡単な飾りつけを受け持ってみたり、出し物の練習日は前もって共有して、どんどん参加していきましょう!みんなで協力していくことで雰囲気が盛りあがっていき、素敵な謝恩会の思い出になりますよ♪

おすすめ記事

「幼稚園の口コミ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧