1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 病室の扉を開けたら「ピシャン」と閉めた看護師、理由に気づいて反省する

病室の扉を開けたら「ピシャン」と閉めた看護師、理由に気づいて反省する

ある朝、なかきはらあきこ(@nakakihara)さんの娘ちゃんに突然起こった顔面まひについてのエピソード漫画のご紹介です。初めての入院生活は、思うように動けず母子ともにストレスがたまる一方。気分転換すらできずイライラするあきこさんですが、ふと他付き添い入院者の声が耳に入り、我慢しているのは自分たちだけではないことに気づきます。『娘が顔面マヒになった話』第7話をごらんください。

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

疲れがピークに達している中では「自分たちだけが我慢している」という気分になるのかもしれませんが、ほかの付き添い入院者の声にハッとしたあきこさん。大変なのは自分たちだけではないのだと気づき、思いをあらためたのでした。

しかし、ストレスがたまる状況には変化なし。看護師さんもコロナ渦で、緊迫した状況ですよね。

入院5日目に検査結果が判明、結果は?|娘が顔面マヒになった話#9

関連記事:

入院5日目に検査結果が判明、結果は?|娘が顔面マヒになった話#9

ある朝、なかきはらあきこ(@nakakihara)さんの娘さんに突然起こった顔面麻痺…

【全話読める】
娘が顔面マヒになった話

「早めの発見、治療が大事」顔面マヒの体験談を描く作品

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

著者・なかきはらあきこ(@nakakihara)さんの娘さんは1歳のころに顔面マヒと診断されました。病気の兆候は、ちょっとした顔のひきつりのみ。そのほかはとても元気な様子だったといいます。

知人から顔面マヒの体験談を聞いたことがあったなかきはらさんは「まさか」と感じ当日中に受診。その結果、早期発見・早期治療ができ、娘さんは無事に回復したそうです。本当に良かったですね。

大切なわが子の異変に気づいたら、想像やスマホ検索だけで自己解決せず、かかりつけ医に診てもらうと良いでしょう。見たことがない症状があらわれたときは特に注意が必要ですね。子どもの体調を注意深く観察し、自己判断しない大切さについて知ることができる作品でした。

付き添い入院の夜は、胸が締め付けられる|息子に目の障害が見つかった話#34

関連記事:

付き添い入院の夜は、胸が締め付けられる|息子に目の障害が見つかった話#34

入院の付き添い生活が始まった河野りぬ@子育て&鬱経験エッセイ(@rinu.illust…

引っ越しを乗り越え、ついに始まる投薬治療|川崎病入院記録#3

関連記事:

引っ越しを乗り越え、ついに始まる投薬治療|川崎病入院記録#3

引っ越し当日、看病を実母と交代し引っ越し作業をするまぼ(@yoitan_diary)…

なかきはら あきこ(@nakakihara)さんのインスタグラム

「子ども」「病気」「漫画」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事