1. トップ
  2. 妊娠
  3. 妊娠超初期・妊娠初期(0〜4ヵ月)
  4. 妊娠超初期症状・妊娠の兆候
  5. 【医療監修】胸の張りはホルモンバランスの乱れが原因?生理前や妊娠、病気の可能性

監修:清水なほみ

【医療監修】胸の張りはホルモンバランスの乱れが原因?生理前や妊娠、病気の可能性

胸の張りを感じたことがあるという方はいるかと思います。胸の張りはホルモンバランスの乱れが関係していますが、生理前や妊娠初期症状だけでなく、乳腺症など乳腺組織の病気が原因であることも。生理前に現れる胸の張りと、妊娠初期の胸の張りに違いはあるのでしょうか。また、病気が原因で起こる胸の張りとはどのようなものかを詳しくご紹介します。

PIXTA

胸の張りの原因

女性の体はエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)という二つの種類の女性ホルモンによってコントロールされています。

排卵が起こることによって、二つのホルモンの分泌量が一定周期で変化し基礎体温も変動していきます。胸の張りは、ストレスが溜まっているときや睡眠不足のときなど、ホルモンバランスの乱れが生じやすい状況で起こる症状です。

また、生理前や妊娠、乳腺の病気などさまざまな原因で起こると考えられます。

出典元:
  • 池田ゆう子クリニック「胸の張りはホルモンバランスの乱れ? 考えられる5つの原因とは」(http://www.ikeda-yuko.com/body-make-column/column136.html,2018年6月20日最終閲覧)
  • 井上裕美(監)「病気がみえるvol.9婦人科・乳腺外科」P10(メディックメディア,2015年)
【医療監修】プロゲステロン(黄体ホルモン)とは?正常な数値はどれくらい?

関連記事:

【医療監修】プロゲステロン(黄体ホルモン)とは?正常な数値はどれくらい?

妊娠を希望する方であれば、プロゲステロン(黄体ホルモン)という言葉を聞い…

生理前症状によるもの

生理前は、プロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌量が増えるため乳房の乳腺組織が活性化します。血管の膨張などによって内側から圧迫され、乳房に張りや痛みを感じるようになります。

しかし、生理が始まればプロゲステロン(黄体ホルモン)は減少していくため、胸の張りは治まっていきます。

出典元:

妊娠によるもの

妊娠 PIXTA

妊娠初期症状として胸の張りが起こることがあります。妊娠すると、乳腺や脂肪組織の増殖により胸の張りを感じるとともに胸が大きくなっていきます。生理が予定よりもかなり遅れていて、さらに胸の張りを感じる場合は妊娠の可能性も考えられるでしょう。

【医療監修】妊娠初期に感じる胸の張りの原因。突然なくなることはあるの?

関連記事:

【医療監修】妊娠初期に感じる胸の張りの原因。突然なくなることはあるの?

妊娠初期にはさまざまな症状が起こり、吐き気や胃の不快感、食欲不振などの…

出典元:

病気によるもの

問診 PIXTA

胸の張りは乳腺疾患が原因となっている場合があります。しこりが複数個ある、乳頭から分泌物が出ているというような場合は病院で検査を受けるとよいでしょう。

乳腺症

乳腺症は胸にしこりや乳頭からの分泌物が出る30代~閉経前の女性に起こりやすい病気です。胸の張りや痛みといった症状が生理前に症状が出て、生理後に軽くなるようであれば、乳腺症の可能性があります。

基本的には経過観察ですが、乳がんとの見分けがつきにくいことがあるため、張りや痛みなどの症状がある場合は早めの受診が大切です。

出典元:

乳腺炎

乳腺炎は出産後の授乳期の女性に起こりやすい症状です。授乳したあとでも胸の張りや痛みを感じることがあり、母乳がうまく出ずに乳腺が詰まったり、授乳時に傷ついた乳頭から細菌感染したりすることで炎症が起こります。

搾乳をする、授乳間隔を短くするなどの対策をして母乳を溜めすぎないようにすることが大切です。症状が悪化すると発熱を伴った乳房の激しい痛みが起こることもあるため、早めにかかりつけの病院に相談するようにしましょう。

出典元:

乳がん

乳がんは女性の12人に1人はかかるといわれており、進行すると胸の張りや痛み、しこりといった症状が現れます。ごく早期に発見し治療ができれば完治も可能な病気です。

特に30代後半から60代前半くらいまでがかかりやすく、定期的に検診を受けることが大切です。乳がん検診は、最寄りの自治体でも定期的に行うように案内されています。少ない自己負担額で検査を受けられるため、定期的に検査を受けて早期発見に努めましょう。

出典元:
【医療監修】授乳中だけど…乳癌検査はできる?乳腺炎と乳癌のしこりの違いとは

関連記事:

【医療監修】授乳中だけど…乳癌検査はできる?乳腺炎と乳癌のしこりの違いとは

女性にみられる癌の一つ、乳癌。乳癌の症状としてしこりがあげられますが、…

胸の張りについての体験談

PIXTA

胸の張りにはさまざまな原因がありますが、特に生理前や妊娠による胸の張りを経験したことがある方は多くいるのではないでしょうか。

妊娠した時と生理の時の張り方が違った

私の体験談ですが、毎回生理1週間前から胸が張ります。しかもパンパンに、、、歩くだけで痛みます。ですが妊娠時には生理3日前から張りました。張り方は弱く、脇の下が痛かった。就寝時は仰向けでも横向きでも痛かったです、うつ伏せなんてとんでもない❗
こんな感じです、ちなみに乳首痛はなく痒いです。参考程度に🎵
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私は普段生理予定日より1週間前から胸が張り始めるんですけど
今回は2週間以上前から張ってきてたのと
大好きなお寿司があまり美味しく感じなかった事ですかね…
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

個人差があるかもしれませんが、生理前の胸の張りと妊娠による胸の張りは違いがあるようです。張りや痛みの強さがいつもと違う場合は妊娠の可能性もあるかもしれませんね。

胸の張りで妊娠に気づいた

胸の張りが少しありました!生理がきそうな感覚もありました👀
何の根拠もなかったのに妊娠してるな〜て思って検査薬使ったら陽性反応出てました😂
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

何となく妊娠しているかもしれないという感覚があって本当に妊娠していたというのは不思議な体験ですね。もしかしたら胸の張りがいつもと違っていたのかもしれませんね。

【医療監修】これって妊娠超初期症状?先輩ママが体験した16の体の変化

関連記事:

【医療監修】これって妊娠超初期症状?先輩ママが体験した16の体の変化

「妊娠したかもしれない…」そんな疑問を持っている方のために、妊娠超初期症…

胸の張りにはさまざまな原因があります

考える女性 PIXTA

胸の張りは、生理前や妊娠初期、婦人科系疾患などさまざまな原因が考えられます。生理前に起こる張りは、通常生理が始まると徐々に治まりますが、妊娠による胸の張りは生理予定日を過ぎてもしばらくは続くことがあります。妊娠を希望している場合は、妊娠検査薬を試してみるとよいでしょう。

また、胸の張りには乳腺症や乳がんといった乳腺の病気が潜んでいる可能性もあるため、定期的に検診を受けるようにするとよいですね。

記事の監修

ポートサイド女性総合クリニック〜ビバリータ〜 院長

清水なほみ

通常の婦人科診療のみならず、最新の脳科学×心理学×医学を統合的に駆使した診療を行う婦人科医。日本で100名しか習得者がいない、トランスフォーメーショナルコーチのテクニックを学び、診療の現場においても、3年間で延べ6000人の患者に同テクニックを用いて診療を行っている。
中学時代のいじめや研修医時代のうつ経験から、「病は気から」を科学的に解明するための研鑽を積む。何気ない会話の中で患者に気付きを与え、片頭痛やイライラをあっさり「忘れさせる」診療には定評がある。5分で病気の「本当の原因」を見抜くため、患者からは「先生は占い師ですか!」と驚かれる。

おすすめ記事

「胸の張り」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧