子育てママ 松嶋尚美さんの子育てライフとは
人気タレント松嶋尚美さんは2人のお子さんの母親の「子育てママタレント」の一人。ママタレントの子育てブログは子育てママにとってはとても参考になりますよね。
そんなママタレント松嶋尚美さんの子育てブログから子育てライフを紹介します。
松嶋尚美さんのプロフィール
- 本名:久田尚美 旧姓:松嶋尚美
- 生年月日:1971年12月2日
- 出身地:大阪府
- 配偶者:2008年6月ヒサダトシヒロさんと結婚
- 長男:2011年12月14日 珠丸(じゅまる)くん 誕生
- 長女:2013年6月18日 空詩(らら)ちゃん 誕生
妊娠を機に始めたブログが魅了的
第一子の妊娠して初めての妊娠で不安がたくさんあったので、他の妊婦さんはどのように過ごしていいるのだろう…と。
松嶋さんは、この事をきっかけにブログを始めたそうです。
松嶋さんが語るブログ
珠丸(ジュマ=長男・3歳)と空詩(ララ=長女・1歳)が将来読み返したときに自分たちの成長がよくわかるような日記になればいいなと思って。だからこそ、毎日更新のしがいがあるし、私のモチベーションにもなっているんです 出典: www.jprime.jp
自分の小さい時の記憶って、うろ覚えですよね。そんな頃の出来事を残しておいてもらえるのはとても嬉しいですよね。
私も小さい時の自分の記録を母が残しておいてくれて、とてもうれしかったのを覚えています。ジュマくんとララちゃんもうれしいと思える日がくるといいですよね。
出版した本も魅了的
PR
松嶋さんは自身の子育てについて、本も出版されています。2人の愛する子供達の生まれる前の事、妊娠と出産、その後のファッションや離乳食についてなど、松嶋さんの前向きで明るい妊活と子育てライフが垣間見えます!
松嶋さんの子育て術3選♡
さてここからは、そんな松嶋さんの子育て術を、3つ紹介したいと思います。
1.子供が時間を決めて遊ぶ☆
子供自身に「○○時まで遊ぶ」と遊ぶ時間を決めてもらい、その時間内でどんな遊びをするのかを子供自身に考えてもらう事を松嶋さんは日々心がけているようです。
自分自身で段取りを決める事で、子供たちの満足感もUP!
時間になったら「○○時だからお片付けをして」と声をかけ、お片付けも子供達だけにやらせます。子供から声がかかるまでは見守る事がポイント!
とはいえ…なかなか難しい事ですよね。しかし、子供自身が時間を決めて遊ぶを考えると「楽しく遊んだ」と子供自身が満足感が得られて、お片付けへの切り替えも上手に出来るメリットがある。
時間が過ぎていたらダラダラと遊ばず、片付けるように声をかけるのは良いですよね。
2.子供ととことん付き合う!!
松嶋さんの子育てはいつも本気!子供の「遊ぼう!」「見て!」「こっち!」にもきちんと対応します。
ジュマくんとララちゃんの成長ぶりに感動!という松嶋さんの心境もブログには綴られています。
でも、家の事をしていると、子供の一緒に遊ぶのは、なかなか難しいですよね。
一人っきりで家事をしているところに子供が「ママ、なにしているの?」と寄り添ってくれるとなんだか頑張っている自分を見てもらえている感じがして、嬉しいですよね!
それは子供だって同じ。遊んでいる時に「○○、何しているの?」と大好きなママやパパに声を掛けられると「ママ・パパに興味を持ってもらえた!!」ととても嬉しく感じるのではないでしょうか?
家事の時間もやりつつ子供の遊びに付き合う、私も参考にしたいと思います。
3.子供が頑張っているを応援する。
長男の珠丸君はインターナショナルスクールに通っているようです。スクールで会話がほとんどが英語で、家では日本語でお話ししているようです。お家での会話の中でに時々英語が混じっているのが子育てブログからもうかがえます。
ある時、ジュマくんが自転車に乗れた事を自宅で話してくれたそうです。「レフトに左に曲がれた!!」嬉しそうに話すジュマくん♡
松嶋さんは「レフトと左は同じ意味なんだけどな」と思いつつも決して訂正はせず、会話が上手になったんだなと気持ちを切り替えたそうです。ジュマくんに自信をつけてもらいたい!という松嶋さんの思いが伺えますね!
また、松嶋さんのご主人も、子供には自信をつけてもらいたいと思っているようです!
実は、ジュマくんが自転車に乗れたわけは、パパが支えて押してあげたから!本当はパパが手伝ったけど、「乗れるようになった」とジュマくんに自信をつけてあげたい!とそれを口には出さず…。
パパの優しさ、ステキですよね!
子育てブログを参考に
子育てって不安でいっぱいですよね。松嶋さんも妊娠の時に不安でブログを見始めて、今ではママタレントの一員に。
「子供に考えてもらう」「子供にとことん付き合う」など、なかなか難しい時には、松嶋さんをはじめ、ママタレントの子育てブログをみて、参考にしてみてはいかがでしょうか。
なにか、ヒントが見つかるかもしれないですね。
わたしも妊娠中の時間があるときに子育てブログを熟読して、出産後子育てに励みたいと思いました。