1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 娘が保育園で「きらい」と言われて…母の向き合い方が参考になる

娘が保育園で「きらい」と言われて…母の向き合い方が参考になる

保育園に通うと、一気に子どもの交友関係が広がります。親としてはうれしく思いつつも、心配な面もあるのではないでしょうか?ここではえだまる(@this__eda)の娘である年少さんのももみちゃんが、保育園で大好きなお友だちから「きらい」と言われて仲間はずれにされてしまったエピソードを紹介します。親が心がけたい教訓も得られるので、ぜひごらんになってくださいね。

©this__eda

©this__eda

©this__eda

©this__eda

©this__eda

©this__eda

大好きなお友だちから言われた「きらい」

保育園の年少さんであるももみちゃんは、お友だちのAちゃんが大好き。それなのにAちゃんから「ももちゃんきらい」と言われてしまいます。

傷ついたももみちゃんを見てつらく感じるも、えだまるさんは「すぐ仲直りできるだろう」と様子を見ることに。しかし2週間経ってもそのままの状態が続きます。

「なんでAちゃん ももみ きらいなんだろう」というももみちゃんの思いを考えると、親としては胸がしめつけられるような状況だろうと想像できます。

2週間経っても変わらない状況。先生に相談すると・・・

©this__eda

©this__eda

©this__eda

©this__eda

©this__eda

「見守ろう」と決めたえだまるさんでしたが、勇気を出して先生に相談することに。しかし「ひとりぼっちじゃないので大丈夫ですよ」と、えだまるさんが思っていた答えとは違う反応が返ってきます。

ただ、やはりももみちゃんは「みんなで遊びたい」のだそう。そこで翌日、主担任の先生に相談するえだまるさん。そこで重く受け止めてもらえて、対応してもらえることとなりました。

親として抱えている不安を、先生に伝えることができている点がすてきですね。心にためこんでしまうと子どもの話を冷静に受け止めきれなくなってしまうこともありそうなので、誰か一緒に問題に向き合ってくれる人がいるのは心強いのではと思いました。

たった1日で解決!お友だちトラブルでママパパが気をつけることは?

©this__eda

©this__eda

©this__eda

©this__eda

©this__eda

©this__eda

©this__eda

©this__eda

©this__eda

相談した日、先生はAちゃんに話を聞いてくれたようです。すると「他のことをして遊びたい」というだけだったことが判明。ももみちゃんとAちゃんの好きな遊びが違ったというだけだったのですね。

この問題は、子どもたちのすれ違いの理由を知ることで解決しました。このときえだまるさんが意識したことは、「ママが悲しみすぎないこと」「伝えてくれたことに感謝すること」、そして「子どもが傷ついたときに安心して帰ってこられるあったかい場所であること」だったそうです。

子ども同士のトラブルに直面した時の親の向き合い方が学びになる『心が泣いた日』。詳しいやり取りが気になる方は本編でお読みいただけます。

娘が保育園で「きらい」と言われ…親はどこまで介入?|心が泣いた日

関連記事:

娘が保育園で「きらい」と言われ…親はどこまで介入?|心が泣いた日

保育園の年少クラスに通っているえだまる(@this__eda)さんの娘・ももみち…

【全話読める】
心が泣いた日

えだまる(@this__eda)さんのインスタグラム

おすすめ記事

「保育園」「友だち」「トラブル」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧