1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 気に入らない人間の存在を消す。親友の横で、チームメイトは不穏な笑み|思い出小話

気に入らない人間の存在を消す。親友の横で、チームメイトは不穏な笑み|思い出小話

バスケ部の選抜メンバーに選ばれ、やる気に満ちる芸子(@geiko_tumu)さん。ほかの1年生のいるところへ戻り、親友の芽衣に声をかけると、芽衣は戸惑った様子で返事をしませんでした。芸子さんが不思議に思っていると、芽衣の隣に座っていたマナが芸子さんの存在を無視しようとし始めます。いったいなぜ?『思い出小話 親友編』第12話をごらんください。

©geiko_tumu

©geiko_tumu

©geiko_tumu

©geiko_tumu

©geiko_tumu

どうやら、芽衣は自分の意志ではなく、マナに強制されて芸子さんに返事ができないようです。1年生みんながいる前でこのような行動をするとは、マナは自分の立場に自信があることがうかがえます。

中学生時代、マナのようないわゆる「ボス」がいたという方はいるかもしれません。人間関係を仕切っている様子は気が強い子に見えますが、自分が一番でないと安心できない弱さも持っているように感じられます。子どもと大人の間にいるような女子中学生時代、あなたの周りではどんなできごとがありましたか?

部活動に漂う異様な空気、どんどん孤立していく|思い出小話#13

関連記事:

部活動に漂う異様な空気、どんどん孤立していく|思い出小話#13

芸子(@geiko_tumu)さんが親友の芽衣に声をかけても返事がなく、マナからはは…

思い出小話
バックナンバー

懐かしい中学生時代、ママたちの思い出は?

©geiko_tumu

©geiko_tumu

作中で登場する芸子さんと親友2人は、大人になっても友人として会う関係なのだそう。子どものころからお互いを理解しあっている友人は、心強い存在ですよね。

ママリでは、中学生時代の学校生活や私生活についてさまざまな思い出話が投稿されていました。学校生活の謎ルールや、当時流行っていたものまで…思い返すと懐かしいですね。

私の中学校は公立ですがなぜかスカートの丈がとにかく厳しく、先生が朝から校門で定規をもって測るほどでした😂少しでも短いと翌日再検査されて、頑なに譲らない友人は毎日再検査されてました😂
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
上級生には挨拶は絶対って私の学校もありました!
今思えば1.2年早く生まれただけで会社の重役並みに偉そうなのってちょっと面白いです😂
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
体操着のチャックを全部開けていいのは上級生だけ、一年は白靴下とリュック登校とか?

荒れた中学校でした〜😇
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私なんてプリクラ元祖の「プリント倶楽部」の第一次ピークが丁度青春時代ですよ😭
画像は荒いし、盛れないし、16分割しか出来ないしww

まぁでも今となっては懐かしい良い思い出です(^^)
ちなみに、アラフォーでございます。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私も中学生の頃がピークに楽しかったです!
でもやっぱり引きずってても戻れることなんて絶対ないので、楽しかった思い出として自分の中にしまってます。
ちょっとツラいこととかあった時にアルバムとか当時のプリクラなど見て元気出したりします😌

今は多分子育てで自分の時間が取れないし自由に遊びにいくこともできないから余計にあの頃が輝いて見えるのだと思います^^
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

理不尽なことや嫌な思い出がある中でも、楽しくてたくさん笑った思い出もたくさんあるのではないでしょうか。過ぎた日々には戻れませんが、その日々の経験が今の自分にいきている面もきっとあるはず。著者・芸子さんの中学校生活を振り返る『思い出小話』は、読者も一緒に懐かしい日々を思い出せる漫画作品です。

仲良し3人組だったはずなのに…突然仲間外れにされ孤立した|ある日、急にハブられた#1、2

関連記事:

仲良し3人組だったはずなのに…突然仲間外れにされ孤立した|ある日、急にハブ…

学校に通っているころ、友だち関係のトラブルで悩んだ人もいるのではないで…

ロッカーから消えた財布、盗んだ犯人は誰?|女の職場は怖い#1

関連記事:

ロッカーから消えた財布、盗んだ犯人は誰?|女の職場は怖い#1

職場の人間関係は、良好に越したことはありません。しかし、中には困った同…

芸子(@geiko_tumu)さんのインスタグラム

おすすめ記事

「いじめ」「中学生」「友だち」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事