1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 「口答えするな!」ひょうきんで楽しい彼氏は、結婚後モラ夫に豹変

「口答えするな!」ひょうきんで楽しい彼氏は、結婚後モラ夫に豹変

結婚前は優しかった彼が、結婚後に豹変してしまうことがあるようです。「いつかは優しかった彼に戻るはず」と期待しても、そのときがこないケースもあります…。今回ご紹介する作品は、パートナーから長い間モラハラを受けた女性のエピソードです。『モラハラ夫から逃げてきた』をご紹介します。

©ママリ

©ママリ

機能不全家族で育った私が手に入れた幸せ

主人公は高校生のころに夫と出会います。主人公は父親がアルコール依存症で家族は借金まみれという機能不全家族で育ちました。そんな主人公が出会ったのはとても心配症で優しい彼でした。

執着めいたその愛情すら、主人公にとってはとてもうれしいものでした。こうして2人は結婚し、幸せな家庭を築くはずだったのですが…。

幸せだったのに…夫の変貌により、崩れ去る日々

©ママリ

©ママリ

©ママリ

モラハラの始まりを感じたのは10年ほど前だったという主人公。主人公は義実家との関係はとても良好だったのですが、夫は転職をしてから仕事のストレスや疲れを主人公にぶつけるようになっていきます。

ワンオペで幼い2人の面倒を見るのはとても大変ですが、自分のご飯が用意されていないことについて夫は許せなかったようです。夫のことを蔑ろにしているわけではなく、育児に専念していると家事まで十分に手が回らないことは誰でもありますよね。それに対して一方的に責められてしまうのはとてもつらいことでしょう。

疲れてイライラすることは理解できます。しかし、それを誰にかぶつけるのはよくありません。夫にとって主人公はストレスのはけ口となってしまったのでしょう。少しずつ夫婦が平等でない関係性になっているように見えます。

モラハラを繰り返す夫に恐怖を感じる日々

©ママリ

夫の両親の前ではモラハラな態度を表さない夫。夫婦と子どもだけでいるときしかモラハラをしないため、周囲に理解してもらえないのもつらいですね。誰にも相談できない苦しみ、すり減らされる自己肯定感、こうしてモラハラ被害者は心を病んでしまうことがあります。

主人公は次第に夫のモラハラに気づき、夫と離れなくてはいけないという思いを強めていきます。モラハラ被害から抜け出す姿を描いた作品からは、家族内の問題や幸せをつかむための行動について学ぶことができるでしょう。

機能不全家族で育った私が出会った、優しい彼|モラハラ夫から逃げてきた#1

関連記事:

機能不全家族で育った私が出会った、優しい彼|モラハラ夫から逃げてきた#1

(この作品は、とあるママの体験談を漫画化したものです)アルコール依存症の…

【全話読める】
モラハラ夫から逃げてきた

原案:はぴはろ

イラスト:西谷まみ

夫「なんで夕飯用意してないの?」妻の言い分とは|時間は「作る」ものだという夫

関連記事:

夫「なんで夕飯用意してないの?」妻の言い分とは|時間は「作る」ものだとい…

毎日、家事や子育てに大忙し!時間に追われているように感じることはありま…

夫から突然突きつけられた離婚届、衝撃の理由に思わず「はぁ!?」|嫁失格なので訴えます!

関連記事:

夫から突然突きつけられた離婚届、衝撃の理由に思わず「はぁ!?」|嫁失格なの…

夫婦関係が壊れる原因として、モラルハラスメント(モラハラ)が挙げられるこ…

おすすめ記事

「漫画」「モラハラ被害」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧