1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 小学5年生でスマホを持たせたのは間違い?ルール守らない娘に「コラッ」

小学5年生でスマホを持たせたのは間違い?ルール守らない娘に「コラッ」

このお話は、実話をもとに小学生間で起きたSNSをきっかけとしたトラブルを描いた作品です。スマホによるコミュニケーションは便利な反面、気を付けないとトラブルに巻き込まれることも。もっち𓇼怖い女たちの体験談・漫画(@mocchi_kakei)さんのフォロワーさんは、娘にスマホが欲しいと言われます。仕方なく、自分が過去に使っていた端末を条件付きで渡しますが…。『子ども同士のLINEトラブル』第1話をごらんください。

©mocchi_kakei

©mocchi_kakei

©mocchi_kakei

©mocchi_kakei

©mocchi_kakei

小学生にはスマホはまだ早いとは思うものの、「友だちも持ってるから」と言われると、仲間外れにされるのを心配してつい与えてしまいたくなる気持ちもわかります。

21時までと条件を付けてスマホを渡しましたが、時間を忘れてスマホに夢中になっている様子。ちょっと心配になりますね。

部屋に引きこもる娘。知らないところで起きていた問題|子ども同士のLINEトラブル#2

関連記事:

部屋に引きこもる娘。知らないところで起きていた問題|子ども同士のLINEトラ…

友だちが持っているからという理由でスマホを欲しがる小5の娘に、21時までと…

【全話読める】
子ども同士のLINEトラブル

子どものスマホトラブルに気を付けて

©mocchi_kakei

©mocchi_kakei

このお話に出てくる家庭の子は、小学5年生でスマホをもらいSNSを使い始めました。スマホやケータイを持つ理由は家庭によってさまざまですよね。

電話機能だけを使う・SNSも家族内での連絡のみの家庭もあるでしょう。塾や習い事・子ども同士のお付き合いで必要なケースでは、この漫画のように子ども同士でもルールを決めて使用OKにしていることもあると思います。

この作品に登場するりさちゃんは、SNSでの行き違いによって仲間外れトラブルに発展してしまいました。りさちゃんは困っていることを親に相談できたことで、事態は解決に向かいます。問題が起きたときは早期に相談してもらえるよう、親子の信頼関係を大切にしておきたいですね。また、親に言いにくい場合は学校の先生や他の信頼できる大人に話すなど、子どもが1人で問題を抱え込むことがないような環境づくりも必要かもしれません。

便利な一方でひょんなことからトラブルに発展しやすいSNS。子どもをトラブルから守るため、漫画内でのりさちゃんの両親の行動がとても参考になる作品です。

もっち𓇼怖い女たちの体験談・漫画(@mocchi_kakei)さんのインスタグラム

もっちさんのブログはこちら

小学生になった途端「ゲーム買って!」公園でゲームを楽しむ子どもたちに起きた親トラブル|小学生のゲーム機トラブル#1

関連記事:

小学生になった途端「ゲーム買って!」公園でゲームを楽しむ子どもたちに起き…

子どもたちが公園の遊具やベンチへ集まり、ゲーム機で遊んでいる光景を見た…

ある日突然起きた、小学4年生のリアルな学校トラブル!|ぼくの教科書がありません

関連記事:

ある日突然起きた、小学4年生のリアルな学校トラブル!|ぼくの教科書がありま…

この漫画は、愛すべき宇宙人(@aisubekiutyu_jin)さんによる小学生の学校ト…

「トラブル」「育児漫画」「友だち」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事