©︎suyasuyakoo
©suyasuyakoo
©suyasuyakoo
©suyasuyakoo
©suyasuyakoo
©suyasuyakoo
15万という報酬につられ…
すや子さんは間もなく成人式を迎えます。ある日、母親から成人式で着るものについてお願いをされました。母が成人式の時に着た、着物を着てくれないか…という提案でした。なんと、着たら10万円をあげるというから驚きです。
さらに後日、ヘアメイクを「日本髪」にしてくれたら「プラス5万円」くれると言います。あわせて15万円…。それはとても魅力的な報酬で、すや子さんは快諾しますが…。
あの芸人がちらついて…
©suyasuyakoo
©suyasuyakoo
©suyasuyakoo
©suyasuyakoo
©suyasuyakoo
©suyasuyakoo
©suyasuyakoo
©suyasuyakoo
いよいよ、成人式当日を迎えたすや子さん…。約束通り母親の着物を着て、リクエスト通りの日本髪にします。しかし、自分の姿が、当時、流行していたお笑い芸人を連想させてしまい、恥ずかしさから式への参加を拒みます。
イマドキではない姿に対し、どうしても抵抗を感じてしまったすや子さん。年ごろのすや子さんの気持ちも理解できますよね…。
親になったからこそ分かる母の思い
©suyasuyakoo
©suyasuyakoo
©suyasuyakoo
着物や髪型を母の言う通りにしましたが、当日は恥ずかしくなり式を欠席したすや子さん。すや子さんは、後から冷静になればなるほど、母が抱いていた気持ちをないがしろにしてしまったことに罪悪感を覚えます。
思い出のつまった振袖には、自分が思う最高の髪型で…。ヘアメイクや着付け、思い出に残す写真もわが子の成長を一緒に見守ってくれた近所の人にお願いしたい…。そんな母の思いが、親になって改めて理解できた、すや子さん。また、報酬につられ、母の願いを安請け合いしてしまったことにも、後悔があるようです。
親になり、母の気持ちが理解できる一方で、子どもに対してつい口を出してしまうことを、反省する思いもあったようですね。年齢や体験によって、考え方もその時その時で変わっていきます。今、すや子さんが成人式のころに戻るなら、どんな選択をしたのでしょうか。自分自身の成人式の思い出をなつかしく振り返りながら、考えさせられるエピソードです。