すべての記事 (2ページ目)
-
「ダウン症」きょうだい児は嫌な思いをしている?一人の姉として伝えたいこと
筆者・コハダ(@cheeemum)には、弟がいます。彼は「ダウン症」という障害を持っており、健常者に比べてできないこともいくつかあります。筆者は世間…
投稿者:cheeemum
-
SNSで共感コメント多数「イヤイヤにブチ切れたある日」母の正直な気持ち
生まれたばかりの時期はとにかく「生かす」というだけで精いっぱいだった日々…。大きくなってからは行動だけでなく、言葉もたくさん覚え、自己主張…
投稿者:cheeemum
-
頼りになるイケオジ=おむつの一部?育児母による妄想を漫画にしてみた
子育てに欠かせない育児用品。毎日、必ず使うものやたまにしか使わないものなど、アイテムによって使用頻度はさまざまです。今回、筆者・コハダ(@ch…
投稿者:cheeemum
-
サラサラヘアーが激変、イケメン化された育児アイテムが語る「苦悩」
大人が当たり前にできることも、子どもにとってはどれも初めてのことばかり。離乳食、食後の歯磨き、お風呂…。それを一緒に経験していく、ママやパ…
投稿者:cheeemum
-
「もうこれ以上は待てません」わが子最優先でも、限度がある育児の現実!
少し目を離しただけでも惨事を招きかねない…。子どもが何よりも最優先になる、子育ての日々。気が付けば自分のことはなんでも後回しにしてしまいが…
投稿者:cheeemum
-
「なんてかわいいの!」値下げ中【GU】ELLEコラボプルオーバーは2色買いすべき
見た瞬間から「なんてかわいいの!」となったこちらのスウェット!なんとGU×ELLEのコラボ商品!そしてなんと言ってもお値段がプチプラ。なんと値下…
投稿者:sa_riin03
-
今年の春こそ1人1着ベストを持つべし【しまむら】プチプラ大人気ベストをご紹介
今年はどこを見てもよく見るベスト!ベストを羽織っているだけで断然おしゃれ。普通のスウェットもおしゃれに大変身!どんなコーデにも取り込めるベ…
投稿者:sa_riin03
-
インスタで大反響、素材が決め手【しまむら】カーゴパンツを2色同時レビュー
若い方が着用しているイメージが強い、今年流行りのカーゴパンツ。アラサーの私には正直厳しいかな?と思っていましたが、生地やラインを注意したら…
投稿者:sa_riin03
-
どんな骨格でも似合う万能服をゲット【ユニクロ】大人気ワッフルクルーネックTレビュー
昨年も大人気だった、ユニクロのワッフルクルーネックT!今年は新色も追加されもっと目が離せなくなりました。ユニクロならではのシンプルで飽きが…
投稿者:sa_riin03
-
かわいすぎる春色、あえてメンズをゲット【ユニクロ】売り切れ色も!ウォッシャブルニットをレビュー
今や自宅で洗える商品が増えてきたニット。とはいえ、ウォッシャブルの商品は高いでしょう?と思っていませんか。(私もそうでした)ところが、なんと…
投稿者:sa_riin03
-
この春イチ押し【ユニクロ】2,990円キャンバストートバッグがおしゃれすぎ!
2023年3月3日に発売した、「ユニクロ×イネス春夏コレクション」。今回レビューするのは、お出かけ&お買い物に最適な、キャンバス生地のトートバッ…
投稿者:akiko_review
-
神インナー絶対買い【GU】リブタンクトップ!唯一の注意点も紹介
シャツやセーターのインナー探しって難しいですよね。おしゃれに見えて、下着が隠れて、首回りも程よくあいて、お手ごろ価格で取り扱いもラクで…、…
投稿者:akiko_review
-
売り切れ間違いなし!細見え効果◎【UNIQLO】深Vネックのきれいめ春セーター
2023年2月に発売されたユニクロU春夏コレクションから、春にぴったりのきれいめセーターをレビューします。1枚で着てもインナーを合わせても旬のシ…
投稿者:akiko_review
-
春のおでかけが爽やか気分に【UNIQLO】コーデのアクセントに「バゲットバッグ」はいかが?
春はお花見など季節のイベントも盛りだくさん。バッグを持ってのお出かけの機会も増えますよね。今回レビューするのは、旅行やちょっとしたお出かけ…
投稿者:akiko_review
-
大人女性の取り入れ方も紹介【UNIQLO】トップモデルコラボのチェックパンツコーデ5選
2023年3月3日に販売になったユニクロ×イネス春夏コレクション。国際的なトップモデル、イネス・ド・ラ・フレサンジュとコラボしたおしゃれ商品が満…
投稿者:akiko_review
-
春からUV対策!日差しをおしゃれにカット【ユニクロ】長袖シャツをレビュー
春はいろいろ行事があって出かける機会も多く、主婦には忙しい季節ですよね。バタバタしていてついUV対策を忘れていませんか?春は夏と同様に紫外線…
投稿者:akiko_review
-
新作に一目ぼれ&即購入【GU】バックデザインが絶妙!大人シックなシャツをレビュー
後ろ美人間違い無しのバックシャンなフリルシャツ。フリルなのに甘くなり過ぎなくて素敵デザインです!SNSでも人気の品。今回の記事では、インスタ…
投稿者:marino12131
-
テレ朝『リエゾン』最終回、発達障害児の行方不明エピソードに当事者親が思うこと
毎週金曜よる11:15~0:15(※一部地域で放送時間が異なります)放送のテレビ朝日系・金曜ナイトドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』。第8…
投稿者:☆そらあい☆SHI-
-
テレ朝『リエゾン』第7話【発達障害児の親が見る】妻を失った夫と自閉スペクトラム症の娘
毎週金曜よる11:15~0:15(※一部地域で放送時間が異なります)放送のテレビ朝日系・金曜ナイトドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』。第7…
投稿者:☆そらあい☆SHI-
-
【保育士解説】保育園に「私物のおもちゃを持っていきたい」絶対ダメ?
慣れない保育園生活が始まり、毎朝「今日は泣かずに登園してくれるかな…」と、不安を抱えている方もいるのではないでしょうか。そんな時、「お気に…
投稿者:i20ii220
-
保育園のルールが厳しすぎる?【保育士解説】意見の伝え方OK&NGを知っておいて
保育園には、さまざまなルールが設けられています。なかには「キャラクター物禁止」「食事エプロンは手作りで」などと決まっている保育園も…。もち…
投稿者:i20ii220
-
クラスの乱暴な子が気になる【保育士解説】園生活が心配なときの対応
大切なわが子が保育園でつらい思いをしていないか、とても心配ですよね。毎日楽しく登園していれば問題ありませんが、時には保育園で悲しい気持ちに…
投稿者:i20ii220
-
保育園は休んでもいい?【保育士解説】休みの理由はどう伝える?
子どもを保育園に通わせる人の中には、「保育園って休んでもいいよね?」と、疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。体調不良の時はもちろ…
投稿者:i20ii220
-
情報交換のためのママ友は不要?【保育士解説】園ママとの付き合い方
保育園の入園にともない「ママ友は必要か」という点が気になっていませんか。うわさに聞くママ友トラブルを警戒する方もいるかもしれません。ママ友…
投稿者:i20ii220
-
保育園ではヘアピン禁止?【保育士解説】子どもの髪を束ねるときの注意点
保育園に登園させるとき「子どもの髪をかわいくアレンジしたい」と、考えている方はいませんか?また、子ども自身が髪型にこだわりを持つこともあり…
投稿者:i20ii220
-
園でのお昼寝、減らしてもらえる?【保育士解説】夜寝てくれないときの対処法
共働き家庭は、夕方からがとにかくバタバタですよね。保育園に子どもをお迎えに行ってから寝かしつけるまで、座るひまもない方が多いのではないでし…
投稿者:i20ii220
-
家庭の秘密、実は筒抜け?保育士がこっそり語る「子どもが園で話していること」
保育園の先生から「いつもお家でのこと、楽しそうに話してくれるんです」と言われたことはありませんか?その内容は楽しいエピソードがほとんどです…
投稿者:i20ii220
-
まさか厚揚げなんて!ヘルシー&おなか満足「チーズのせ厚揚げピザ」をご賞味あれ
厚揚げを使った低糖質、高たんぱくなピザ。普段の食卓はもちろんパーティーメニューとしてもおすすめですよ。材料をのせてトースターで焼くだけなの…
投稿者:どめさん
-
からくない「鶏たまチリソース」おいしすぎて子どもの手が止まらない味に!
子どもが大好きな「鶏たまチリソース」。辛くないケチャップベースのチリソースを使っているので、お子さまも一緒に食べられます。半熟卵を加え、全…
投稿者:どめさん
-
節約にもぴったり「豚こま肉とにんじんのつまみ揚げ」食べごたえ◎絶品おかず
見た目も色鮮やかな、豚こまとにんじんのつまみ揚げ。刻んだ豚こま切れ肉とにんじんを揚げ焼きするだけで作れます。甘辛い下味をつけることで、何も…
投稿者:どめさん
-
主役級のおいしさ!ささみで作る「ポップコーン塩チキン」が簡単&激うま
鶏ささみで簡単に作れる「ポップコーン塩チキン」。少ない調味料でも味がばっちり決まり、絶品に仕上がりますよ。見た目もかわいいので、ホームパー…
投稿者:どめさん
-
ほったらかし調理!子どももハマる「鶏手羽元のマーマレード煮」が絶品
調味料と手羽元を鍋に入れて火にかけるだけで完成する、手羽元のマーマレード煮。ほったらかしで完成するので、料理に手をかける余裕がないときにも…
投稿者:どめさん
-
あっという間に完成!レンジで4分チンするだけ、定番副菜きんぴられんこん
レンジであっという間に完成するきんぴられんこん。めんつゆを使うので、味付けも失敗知らずで絶品に仕上がりますよ。れんこんのシャキシャキ食感が…
投稿者:どめさん
-
炊飯器におまかせ◎ほろほろスペアリブの絶品炊き込みご飯・韓国風ダレ添え
パーティーでも映える!スぺリブを使った見た目も豪華なスペアリブの絶品炊き込みご飯♡の韓国風ダレ添え。炊飯器で一発で作れて、見た目も豪華なワ…
投稿者:どめさん
-
もはや「罪の味」簡単うますぎ!春休みメニューに便利「そばめし」を紹介
短時間でパパっと作れるそばめし。キャベツと豚肉だけのシンプルなそばめしは、悶絶もののおいしさですよ。家庭にある調味料で手軽に作れるので、春…
投稿者:どめさん
-
コンロ不使用!超簡単「なすのミートグラタン」でお家カフェ気分
忙しい時にぴったりな時短レシピをご紹介します!火を使わず、レンチンとトースターで作る「なすのミートグラタン」。一度食べ始めると止まらないお…
投稿者:どめさん
-
鶏むね肉がパサつかずしっとり◎タレは手順が決め手「ごちそう油淋鶏」レシピ公開
我が家の大人気鶏むね肉料理のひとつ、ごちそう油淋鶏。タレに生姜を刻んで加えることで味に深みが出て絶品に仕上がりますよ。安い鶏むね肉もパサつ…
投稿者:どめさん
-
発酵なしでパンが焼ける?具だくさんで腹持ちの良い「もちむちパン」レシピ
食べ応えがあり、しっかり咀嚼(そしゃく)して食べるおやつパンのレシピをご紹介します!今回のレシピは、なんと発酵なしですぐに作ることができちゃ…
投稿者:hikari82
-
【卵不使用】冷凍パイシートを使った「うずまきあんパイ」が、かわいくておいしい
この記事では、インスタグラムで子どもがよろこぶレシピを紹介している、ヒカリ・保育園栄養士×料理動画(@hikari.82)が、「うずまきあんパイ」のレ…
投稿者:hikari82
-
材料たったの2つ!ふわふわサクサクの簡単チュロスが子どもに爆ウケ
この記事では、インスタグラムで子どもがよろこぶレシピを紹介している、ヒカリ・保育園栄養士×料理動画(@hikari.82)が、材料たった2つで作ること…
投稿者:hikari82
-
イライラ消費を防止するには「自分の機嫌を取ること」主婦が愛用しているもの3選
人の機嫌を取るのも大変だけど、なによりも自分の機嫌を取ることが実はとても大切。自分の機嫌を取り、機嫌が良ければイライラも減り気持ちよく過ご…
投稿者:あめこ
-
「ものを減らすと節約になる」汚部屋&低収入のわが家が片づけてみてわかったこと
お金に余裕がある人は部屋もスッキリしていてきれいを保っているイメージがあります。逆にわが家のようにずっと低所得をキープして貯金ができず、部…
投稿者:あめこ
-
実録、小学1年生で買って後悔&買わずに後悔「いらなかったもの・必要だったもの」を紹介
小学1年生に必要なものといらなかったものがありました。買いすぎたり、もう少し様子を見るべきだったと後悔しています。必要だと思っていた物は意…
投稿者:あめこ
-
卒業・転勤に◎有名ブランドコラボ色紙で感謝が伝わる【セリア】ウィリアムモリスシリーズ
卒業や転勤のシーズンには欠かすことのできない色紙。お世話になった人へおしゃれな色紙で感謝のメッセージを贈りたいですよね。セリアでは「ウィリ…
投稿者:kiko50ma
-
つらいことはもう起きないと思っていたのに…。妻に異変。|習い事を辞めたら引きこもりになるよ
これはオニハハ。(@onihaha3)さんが娘の習い事をめぐる人間関係に悩んだり、コーチに言われた言葉にモヤモヤしたりしながら、親子にとっての習い事…
投稿者:ochibis
-
「人の奥さんを泣かせるようなとこに大事な子ども預けねぇ」夫に感謝|習い事を辞めたら引きこもりになるよ
これはオニハハ。(@onihaha3)さんが娘の習い事をめぐる人間関係に悩んだり、コーチに言われた言葉にモヤモヤしたりしながら、親子にとっての習い事…
投稿者:ochibis
-
今日あったことを夫に話し、涙が止まらない|習い事を辞めたら引きこもりになるよ
これはオニハハ。(@onihaha3)さんが娘の習い事をめぐる人間関係に悩んだり、コーチに言われた言葉にモヤモヤしたりしながら、親子にとっての習い事…
投稿者:ochibis
-
「コーチのところへ行く」帰ってきた妻を見て、夫は怒り心頭|習い事を辞めたら引きこもりになるよ
これはオニハハ。(@onihaha3)さんが娘の習い事をめぐる人間関係に悩んだり、コーチに言われた言葉にモヤモヤしたりしながら、親子にとっての習い事…
投稿者:ochibis
-
「お母さんをいじめたから行きたくない」話し合いを理解していた娘|習い事を辞めたら引きこもりになるよ
これはオニハハ。(@onihaha3)さんが娘の習い事をめぐる人間関係に悩んだり、コーチに言われた言葉にモヤモヤしたりしながら、親子にとっての習い事…
投稿者:ochibis
-
「ごめんね。お母さんとコーチの問題だから」娘の心が心配|習い事を辞めたら引きこもりになるよ
これはオニハハ。(@onihaha3)さんが娘の習い事をめぐる人間関係に悩んだり、コーチに言われた言葉にモヤモヤしたりしながら、親子にとっての習い事…
投稿者:ochibis