小児科専門医、アレルギー専門医
剣木聖子
プロフィール
1981年生まれ。 2006年東京女子医科大学を卒業、同大学病院にて2年間の初期研修後、2008年東京女子医科大学病院小児科学教室に入局。 現在は、某市内病院に勤務中。
小児科専門医、アレルギー専門医取得。 私生活においては、4人の男児の母。夫に大いに支えられながら、子育て、仕事、日々奮闘中。
監修記事一覧
-
遺伝する?離乳食は遅らせるべき?食物アレルギー5つの疑問
離乳食を始めるにあたって、赤ちゃんに乳児湿疹があったり、パパやママがアレルギー体質だったりすると「わが子には食物アレルギーがあるかも…」と不安になるかもしれません。その不安を解消し、落ち着いて離乳食を開始するには、赤ちゃんの状態と正しい情報を照らし合わせることが大切です。食物アレルギーに関する疑問への答えと、離乳食を始めるときに気をつけたいことをお伝えします。
佐藤りか
-
アレルギー検査は離乳食開始前には不要。でも必要なケースも
食物アレルギーは、場合によっては「アナフィラキシーショック」などの重い症状が出る可能性があります。それゆえに、離乳食をはじめようと思っているママは、子供に食物アレルギーがあるか気になりますよね。実際にアレルゲンに接触するまで答えが出ないことが不安で「事前に検査できないかしら」と考えている方もいるかと思います。この記事では、血液検査でわかるアレルゲンと子供の食物アレルギーの関連についてお伝えします。
佐藤りか
-
食物アレルギー発症を防ぐには離乳食開始前のスキンケアが大切
「離乳食で牛乳を使ったらアレルギー反応が出るかな」「卵はどうだろう…」離乳食を始める前には、食物アレルギーの症状が出ないか不安になりますよね。離乳食と子供の食物アレルギーとの関連性についてお伝えします。今回は最新の研究結果を紹介しながら、子供の食物アレルギーの発症を防ぐためにできることについて、特に離乳食をはじめる前に知っておくことで役立つことに焦点を当てて解説していきます。
佐藤りか
-
食物アレルギーが心配なときの離乳食。進め方は変えたほうがいい?
これから赤ちゃんの離乳食をはじめるにあたり、食物アレルギーにならないか心配なこともありますよね。「この食べ物は除去したほうがよいかな」「この食材は少し遅らせようかな」などと判断にも迷うと思います。今回は、離乳食をスタートするにあたり、注意すべきことと具体的な進め方について解説します。
佐藤りか