「わが子が食物アレルギーかも」と思ったとき知ってほしい5つの知識
食物アレルギーの情報は、子供の健康に関わる大切なもの。だからこそ、正しい情報を入手し、冷静に考えることが大切といえます。まず、食物アレルギーに関する典型的な疑問と答えを紹介します。
Q:家族に食物アレルギーをもつ人がいると、子供も食物アレルギーになる?
アレルギー体質、つまりアレルギーになりやすい素質は遺伝する可能性があります。ただし、ある食物に対してアレルギーをもつ親から生まれた子が、必ず同じ食物にアレルギーを発症するわけではありません。
食物アレルギーやアトピー性皮膚炎、気管支喘息は、アレルギーを起こしやすい素質が表にあらわれる形の一つです。「アレルギーを起こしやすい素質」に皮膚環境や生活環境が加わることで、アレルギー症状が出ることがあります。食物アレルギーを起こす品目についても、遺伝のみではなく成育環境によって左右されるといわれています。
Q:家族が花粉症・アトピーなど食べ物以外のアレルギーをもっていると、子供は食物アレルギーになる?
家族が花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー体質をもっている場合、その体質が子供に遺伝することはあります。
つまり、子供もアレルギーを起こしやすい素質がある場合、食物アレルギーのほか、アトピー、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、花粉症になる可能性があります。ただし、体質が確実に遺伝するとは言い切れず、子供が何のアレルギーももたないこともあります。