1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. SNSで話題!こしいみほ(miho20141124)さんの育児絵日記第二弾

SNSで話題!こしいみほ(miho20141124)さんの育児絵日記第二弾

自分が母親になってから、世の中の「母」を尊敬する毎日。育児というのは、正解がないことだけあって悩みが尽きないですよね。悩めば悩むだけ疲れてしまいます。そんなとき、こしいみほさんのインスタグラムを見てみませんか?現在は産休中で2児のママとして奮闘されているようすが育児絵日記として記録されています。思わず笑ってしまったり、共感したり、きっと心が軽くなります。ぜひチェックしてみてください。

画像:www.instagram.com

インスタグラムで人気、こしいみほさん育児絵日記第2弾

インスタグラムで話題になっている、こしいみほさんをご存じでしょうか?

育児や家事、仕事に、今は産休中で生まれたばかりの子供&2歳のことねちゃんのママとして過ごす毎日を育児絵日記としてインスタグラムに投稿されています。

ママリでご紹介させて頂くのは2回目となる、こしいみほさんが描くイラストは表情豊かで「その顔わかるー!」と、思わず心の中で叫んでしまうようなものばかり。内容も共感できることが多く、思わず声に出して笑ってしまうことも。

こしいみほさんを既にご存知の方も、またそうでない方も、疲れたなぁ…と感じたとき、少しひと休みしてみませんか?

ママたちの共感の声も!こしいみほさんのインスタグラム

子育てをしていると、ときに感情的になって何もかも投げ出したくなるときもあります。子供にもそんなことがあるのかもしれません。

こしいみほさんのインスタグラムを見ていると、続々と共感するママたちの声が。悩んでいるのはみんな一緒なんですね。

たくさん笑えて共感できる、こしいみほさんの育児日記をご紹介します。

1. 恋ダンス…「け」のかわいさ

去年大流行した、星野源さんの恋ダンス。子供と一緒に踊っていたママも多いのでは?

「夫婦を超えて行け」の「け」だけ歌えることねちゃん…かわいすぎますよね。思い返せば、筆者の次男も「け」は完璧にマスターしていました。こんなにかわいい「け」は無いですね。

ガッキーが「ガキ」になっちゃっても、ことねちゃんなら許してもらえそうです。

2.「かいかーいぽーず」パパはもうキュンキュン

「かいかーいぽーず」なんてかわいいポーズでしょう。

誰も教えていないのに、急にこんなキュートなポーズをされたらキュンキュンして困ってしまいますね。パパもたまらないでしょうね。全裸なところも面白いです。

3.ママが見えるとダメみたい…

保育園で離れるときに泣かれるつらさ、子供もママも本当につらいですよね。筆者も泣きながら駅に向かったことが何度あるか…。

これも親子の成長につながる試練。

お迎えのときにママの顔が見えた瞬間、大号泣するのは「私今まで頑張ってたんだよー」って全力で伝えてくれている証拠。ママの顔が見えたら抑えきれなくなる気持ちを、ぎゅっと抱きしめてあげたいですね。

4.はい、撤収~

この表情、すごく伝わります。記事を見てると笑ってしまいますが、実際のところはイライラポイント。出た出た…と、すぐさま無理やりにでも抱きかかえて撤収ですよね。

しかし、たくさんのママの共感の声に、自分だけでないことが分かって少しほっとしました。

5.疲れが宇宙の果てまで飛んでいく瞬間

こんな笑顔で出迎えてくれたら、疲れも飛んで行ってしまいます。大気圏を越えて、宇宙の果てまで。その勢いで飛ばしてくれるのは、我が子の笑顔のみ。

これから、ご飯にお風呂に寝かしつけなど待ち構えているものが多くても、この瞬間だけママはフルパワーですよね。

6.見習うべき、1歳児のコミュニケーション能力

出会って1分で分かち合い、笑顔で別れられるなんて何たるコミュニケーション能力の高さ。大人には、まずまねできませんよね。

人間関係を構築する方法、1歳児から学ばなければいけません。

7.泣きたくなる止まらない1日中のグズグズ

体調を崩しているとき、熱は下がっても体のどこかがいつもとようすが違い、言葉にしたくてもできない、もどかしい気持ちから1日中グズグズになってしまうことも。

そうずっと泣かれては、ママもつらくなってしまいますよね。そんなときは一緒に泣いてしまってもいいのではないでしょうか?一緒に泣いて、一緒に寝て、早く元気になれますように。

8.熱が出たときの目がトローン

「ママの勘」というのでしょうか。子供と過ごすうちに、何となく熱が出るときの前兆、特徴が何となく把握できるようになりますよね。

目がトローンとしてくるのも一つ。いつもはゴロゴロしないのに、遊ばず寝転んでばかり。

保育園に通いだして最初の頃は、菌という菌をもらってきて母子ともに本当につらいですよね。40度の発熱はとても心配ですが、悪化しないことを祈ります。

9.行ってきますの投げキッスの行方

ママの行ってきますの投げキッスを食べちゃうなんて、かわいすぎてびっくりです。「頑張ってね」と笑顔で送り出しくれる旦那様も素敵ですよね。

そして、行ってきますの投げキッスをする微笑ましいこしいみほさんの家族関係にほっこりしました。

10.血の涙がにじみそうなほどつらい欠席の連絡

初めての運動会に水ぼうそうだなんて、悲し過ぎて涙にも血が滲んでしまいそうです…。欠席連絡をするときの胸の痛みを思うと、涙が出そうです。

筆者も上の子が初めての運動会一週間前に水ぼうそうになり、ヒヤヒヤしながら完治を待った経験が。我が家の場合、ギリギリセーフで本番には参加でき、親子共々大いに喜んだ思い出があります。

運動会前シーズンになぜか流行る水ぼうそう…皆様もお気を付けください。

悩むし疲れるし…でも、やっぱりわが子はかわいい

初めて「ママ」と呼んでくれたときの幸せな気持ち、想像を超えた行動に心底驚いたこと、あまりのグズグズに一緒に泣いた日、熱を出してつらそうな姿は何度見ても耐えられない…。こしいみほさんの育児絵日記を見ていると、自分とつい重ねてしまいます。

こんなに悩んだり、疲れたりしても我が子はかわいいもの。そんな気持ちに改めてなれる育児絵日記です。これからも、こしいみほさんのインスタグラムは要チェック!子供と一緒にママも成長していきたいですね。

おすすめ記事

「インスタ」「育児マンガ」「育児絵日記」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧