1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. ゲームのルールを守らない息子、判断を間違えた?『小学生のゲーム機トラブル』

ゲームのルールを守らない息子、判断を間違えた?『小学生のゲーム機トラブル』

子どもにねだられ、ゲーム機を購入したもっち𓇼怖い女たちの体験談・漫画(@mocchi_kakei)さん。宿題が終わったあと1日1時間だけ、家のお手伝いはすることなどを盛り込んだルールを取り決めて息子さんはゲームをするように。しかし、自分から率先してルールを守ることができず、口頭で注意する日々が続いて…。『小学生のゲーム機トラブル』第4話をごらんください。

©mocchi_kakei

小学生の息子からゲーム機がほしいとねだられている主人公。これまで「まだゲーム機は買わないよ」と息子に伝えていました。しかし、息子の友だちの多くがゲーム機を持っている状況を知ります。どうすべきか迷っている日々を過ごしていましたが、ゲーム機を持っていないことを理由に、息子が友だちからつらく当たられている状況を目の当たりに。

夫にも相談し、ゲーム機を購入することに。うれしそうな息子を見て、主人公もうれしく思います。ですが一方で、ルールを守り切らない息子の様子にもやきもきしています。

©mocchi_kakei

©mocchi_kakei

©mocchi_kakei

©mocchi_kakei

©mocchi_kakei

©mocchi_kakei

©mocchi_kakei

©mocchi_kakei

©mocchi_kakei

ゲームは買っておしまい、というわけではありませんね。ゲーム機の故障やゲームをめぐるトラブルなども気がかりですよね。最近のゲーム機は、時間を制限できる機能などもあります。ですが、仕組みが複雑なものが多く、熟知していないと使いこなせないのが難点でもありますね。

クラス替えにより外で遊ぶ機会は減り、息子さんの友だちが家へ遊びに来ることに。ゲーム機を買ったら買ったで「○○くんの家でゲームをしよう」とゲームを目的に友だちが集まるようになったり、公園に持ち出してゲームソフトを失くしてしまうなどのトラブルも発生したり、心配は尽きません。

ただ、育児中というのはゲームに限らず友だち関係ではいろいろなトラブルがつきものです。そうしたトラブルの1つの例としてこの作品は参考になりますよ。

楽しく平和に遊ぶ息子と友だち。安心していたけれど、我が家がたまり場に|小学生のゲーム機トラブル#5

関連記事:

楽しく平和に遊ぶ息子と友だち。安心していたけれど、我が家がたまり場に|小…

小学2年生になった息子が、同級生数人を家へ連れてきました。もっち𓇼怖い女…

小学生のゲーム機トラブル
バックナンバー
「子どもがゲームで高額課金していた…」という問題を防ぐ、インターネットの使い方

関連記事:

「子どもがゲームで高額課金していた…」という問題を防ぐ、インターネットの使…

今の子どもは小さなころからパソコンやスマホに親しみ、上手に使いこなしま…

ゲーム好きのお子さんにおすすめ! プログラミング教室「TENTO 」で目指せプログラマー!

関連記事:

ゲーム好きのお子さんにおすすめ! プログラミング教室「TENTO 」で目指せプロ…

最近では小学校でもパソコンの授業があり、プログラミングの教室も増えてい…

「漫画」「トラブル」「小学生」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧