入園前にしておくと良いこと~子どもの準備~
まずは、お子さんが保育園生活をスムーズに始めるための準備についてです。入園する保育園が決まったら、必要な持ち物や保育園用の服をそろえましょう。
保育園によって持ち物に細かいルールがあるため、買いそろえる前に確認しておきたいですね。そのほか、入園までに以下のような準備をしておくと安心です。
- 直母での授乳中であれば哺乳びんの練習をする
- 抱っこ以外での寝かしつけに慣れる
- 給食で出される食材を家で試しておく
- お気に入りのカバンや靴などを本人に選ばせる
- 早寝早起きで保育園のリズムに慣れておく
お子さんの年齢によっては「おむつを外さなくちゃ!」「コップ飲みやスプーンは?」と心配されるかもしれません。
しかし、入園後は環境が変わり、できていたことができなくなるケースも少なくありません。無理強いせず、保育士に任せても良いので無理強いしないよう注意しましょう。
入園前にしておくと良いこと~保護者の準備~
次に、保護者がしておくと良い準備についてです。保育園用品をそろえたり、仕事復帰の準備をしたりと入園までバタバタです。
余裕を持って保育園生活を始められるよう、以下の項目をチェックしてみましょう。
- 仕事服や職場復帰のための準備
- 慣らし保育のスケジュール確認
- 家~保育園~職場までの移動時間の確認
- 送迎時の駐輪&駐車スペースの確認
- 保育園からの呼び出しへの対応検討
- 病児保育室の利用検討・登録
- 家事を時短するための家電検討・購入
保育園への送迎は、想像しているよりも時間がかかるものです。自家用車であれば渋滞状況の確認も必要なため、登園予定時間に合わせてシミュレーションしておくと安心です。
また、保育園生活が始まると仕事疲れにより家事をしにくくなることも。時短家電や家事代行などもチェックしておきましょう。
保育園生活をスムーズに始めるために早めに準備を始めよう
慣れない保育園生活の始まりにより、家庭内はバタバタした雰囲気に包まれます。子どもはそんな大人の様子を敏感に感じ取るため、不安定になることも少なくありません。ゆっくり乗り越えていけば大丈夫です。
親子ともにスムーズに保育園生活を始められるよう、準備や確認は早めにスタートさせると安心ですね。