©masumayu3
©masumayu3
ずっとお世話になっているお金のプロへの信頼感
マキさんは間もなく第二子の出産を控えたママです。マキさんは、以前からお世話になっているファイナンシャルプランナーのサトウさんという男性がいました。サトウさんには人生のターニングポイントごとに保険の見直しをしてもらっており、とても信頼をしていたと言います。
そんなサトウさんに、投資について話をされたマキさん。その内容はとても魅力的で…?
信じて投資したけど、それは見事に裏切られた…
©masumayu3
©masumayu3
©masumayu3
©masumayu3
©masumayu3
©masumayu3
©masumayu3
©masumayu3
金利10%というとてもよい条件の投資の話を聞き、半信半疑ながらもサトウさんとの今までの経験や関係性も考慮して、100万円の投資を決意したマキさん。
しかし、第二子出産後もサトウさんからの連絡はなく、騙されたのではないかと言う思いを強くしていきます。しかも驚いたことに、何かあったときのためにと用意してくれた書類は投資では法的な効力のないものばかりでした。
おかしいと思ったり不安になった時点で、消費者生活センターや弁護士の無料相談でアドバイスを聞くこともよいででしょう。
詐欺にあって人間不信にまで陥ってしまった…
©masumayu3
©masumayu3
マキさんは100万を完全にだまし取られたと確信し、ひどく落ちこみます。長年の信頼関係があったから信じた今回の投資の話でした。それが、いつから自分がカモとして見られていたのかと思うと…その裏切りはとてもつらいものだったでしょう。
たしかに安易に相手の話を聞いてしまった落ち度はマキさんにもあります。しかし、騙されたほうが悪いのではなく、騙した方が悪いのです。
ここまでひどく自分を追い詰めてしまっているのはとても心配です。詐欺は、お金だけでなく被害者の心まで深く傷をつけるとても卑劣な犯罪です。